目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

7月12日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立  冷やしサラダうどん 大豆とじゃこのかりかり揚げ あんみつ 牛乳
今日は3種類の豆を使った献立でした。あんみつの餡は、あずきを朝から煮て作りました。甘味を抑えさ、っぱりとした味に仕上げました。あんみつに入っている豆は、赤えんどう豆です。苦手な子もいましたが、豆だけ残っていることはありましでした。
カリカリ揚げの大豆は、茹でて澱粉をつけ揚げました。甘辛い味付けで食べやすかったかと思います。今日の給食ででた豆を子どもたちに紹介すると、数日前に食べた「金時豆でしょ?」と自信をもって答えてくれることがありました。「今日は違う豆だよ。」と話すと、「たくさん種類があるんだね。」と、とても興味深く話を聞いてくれました。
<今日の給食の食材>
人参・・・千葉県
長ねぎ・・・茨城県
小松菜・・・埼玉県
もやし、卵・・・栃木県
きゅうり・・・長野県
ハム・・・三重県
ちりめんじゃこ・・・広島県
大豆、赤えんどう豆、小豆・・・北海道

7月11日 給食室より

画像1 画像1
献立 枝豆チャーハン 糸寒天スープ プラム 牛乳
今日は 、枝豆の入ったチャハーンでした。とても好評でした。今年初めてのプラムでしたが、思ったより食べてくたのでよかったです。 「種のまわりは酸っぱくて、皮のまわりは甘い。」と感想を話してくれました。
<今日の給食の食材>
卵・・・栃木県
たけのこ・・・福岡県
鶏がら・・・群馬県
豚肉・・・岩手県
チャーシュー・・・宮崎県
人参・・・千葉県
長ねぎ・・・茨城県
小松菜・・・埼玉県
しょうが・・・愛知県
プラム・・・山梨県   

  

ふれあいタイム(7/11)

朝から夏の日差しが照りつける校庭で,子ども達は学級で決めた色々な遊びに楽しく取り組み。互いに交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども安全教室【1年】(7/10)

セコム(株)コーポレート広報部から講師を派遣して頂き,1年生が「子ども安全教室」を行いました。『悪い人に連れて行かれないためにどうするか』を大きなテーマに,「知らない人との関わり方」や声をかけられた時の対応など,自分の安全を守るために必ずしなければいけないこと,守らなければいけないことを実際に声を出したり動いたりして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん みそ汁 ひじき入り卵焼き ごま和え 小玉西瓜 牛乳
<今日の給食の食材>
じゃが芋・・・長崎県
長ねぎ・・・茨城県
人参・・・千葉県
きぬさや、豚ひき肉・・・岩手県
ほうれん草、もやし、卵・・・栃木県
小玉西瓜・・・新潟県

家庭教育学級【PTA成人教養部】(7/10)

株式会社 感性リサーチ 代表取締役社長,感性アナリスト,随筆家でいらっしゃる「黒川伊保子さん http://www.ihoko.com/ 」を講師にお迎えして「夫婦脳 〜夫心と妻心 なぜこうも相容れないのか〜」を演題にお話しを伺いました。脳科学の視点から,男女の脳の違いとそこからくる行動の違いを分かりやすくお話しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ミルクパン マカロニのクリーム煮 大根とひじきのサラダ
朝会で、保健給食委員会が6月に行った残食調査の結果を発表しました。「ひとりひとりが好き嫌いを減らし、残さず食べようとすれば今より少なくなるのではないか。食べる時間を十分にとれるよう準備を早くしよう。」など全校児童に呼びかけました。その結果、今日はどのクラスもよく食べていました。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ・・・兵庫県
人参・・・千葉県
パセリ・・・長野県
大根・・・北海道
きゅうり・・・埼玉県
鶏もも肉・・・徳島県
鶏がら・・・群馬県




保健給食委員会発表(7/9)

保健給食委員会が6月18日から22日まで行った「残食調査」の結果を発表しました。調査の結果,「野菜のおかずが多く残っていること。」「牛乳は平均20本/日残っていること。」ということがわかったとのことです。また,食事時間が十分とれないことが残食の多さに関係していることもわかったとのことでした。みんなで協力し,早めに準備することで,十分な食事時間がとれ,残食も少なくなることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ひつまぶし すましそうめん  一塩野菜 七夕ゼリー 牛乳
明日は七夕で、今日は行事献立でした。おくらや型抜き人参、星型パインなど取り入れました。
ひつまぶしには、今回あなごを煮付けてまぜました。かつお節でしっかりとっただし汁をかけ、食べました。
七夕ゼリーは初献立です。パンナコッタとクラッシュしたソーダーゼリーをもりつけ、メロンとパインをのせました。涼しげな色合いがきれいでした。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・青森県
人参、いんげん・・・千葉県
ごぼう・・・熊本県
小松菜・・・埼玉県
生姜・・・高知県
キャベツ・・・群馬県
メロン・・・茨城県
おくら・・・高知県
あなご・・・島根県、韓国

フェスティバル3 (7/6)

1,2,3年生の子どもだけでなく高学年の子どもも素直に心から楽しめるのが本校の子ども達のよさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスティバル2 (7/6)

子ども達は学校にあるものを工夫して使い,自分たちの企画を成功させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスティバル1(7/6)

4・5・6年生が縦割り班毎に企画,運営する「フェスティバル」が行われました。全校の子ども達が思い思いの場所に行って,友だちや他学年の人と関わり合いながら楽しい時間を過ごしました。高学年の子ども達は,こうした活動を通してリーダーとしての自覚を高めたり,責任感や実行力などを身に付けて行きます。さらに,何よりも学年を超えた子ども同士の関わりが深まり,穏やかで家族的な関係が深まりました。子ども達が企画したことは「もぐらたたき」「迷路」「ぞうきんレース」「ボール落とし」「輪投げ」「ハンドボーリング」「キックボーリング」「人間すごろく」「射的」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 給食室より

画像1 画像1
献立 タコライス もずくのスープ 生パイナップル 牛乳
今日は沖縄の食材を使った沖縄料理でした。タコライスの具には、栄養価を満たすため大豆を細かくしていれました。
もずくと生パイナップルは、沖縄から食材を取り寄せました。パイナップルは色も味も濃く、沖縄の夏を感じさせてくれる味でした。
<今日の給食の食材>
沖縄パイン、もずく・・・沖縄県
にんにく・・・青森県
人参・・・千葉県
玉ねぎ・・・兵庫県
レタス・・・長野県
トマト・・・東京都
豚ひき肉・・・岩手県、青森県

7月4日 給食室より

献立 三色丼 みそ汁 金時豆煮 きゅうりのゆかり和え 牛乳
今日は久しぶりに煮豆を入れました。あまり甘くなりすぎないように仕上げました。
子どもたちは「あずきだよね。これはデザートですか?」と質問がありました。料理する前の金時豆を見せると「あずきと違うね。」と納得していました。今月はたくさんの豆を使った献立を入れました。是非色々な豆を知って欲しいと思います。
<今日の給食の食材>
生姜・・・高知県
いんげん、長ねぎ・・・千葉県
きゅうり・・・埼玉県
金時豆・・・北海道
鶏挽肉・・・岩手県
卵・・・群馬県

体育朝会(7/4)

今日の体育朝会は,ボディージャンケンでした。二人で向き合い,体を使ってジャンケンをし,負けた人は,勝った人の周りを走ったり,ケンケンしたり,腰を落として歩いたりする運動です。子ども達は,楽しみながら自然と体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科教育研修会(7/3)

「小学校理科(高学年)における指導の実際」をテーマに理科教育研修会が本校を会場に行われました。始めに行われた6年理科「生物のくらしと環境」をテーマとした授業(授業者;高野敏郎主幹教諭/CST[Core Science Teacher])では,ビニール袋に封入した小松菜を日光に当てたものと当てないもので,袋の中の酸素と二酸化炭素の濃度に違いが出ることを「気体検知管」を使って検証するものでした。その後,研究会,実技研修(気体検知管の使い方)と行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 給食室より

画像1 画像1
献立 えび焼きそば じゃが丸 もやしのごまじょうゆがけ 牛乳
今日はえびがたっぷり入ったあんかけ焼きそばでした。最近焼きそばのめんが全体的に残ってしまうのが気になります。
じゃが丸はリクエスト献立です。1年生は初めての献立でしたが、喜んで食べていました。「食育クイズで正解したら、じゃが丸をリクエストしたい。」と話してくれました。
<今日の給食の食材>
たけのこ・・・福岡県
卵・・・群馬県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
人参・・・千葉県
長ねぎ・・・埼玉県
玉ねぎ・・・兵庫県
じゃが芋・・・長崎県
もやし・・・栃木県
えび・・・タイ

ともあそび【1・2年】(7/2)

ともあそびで2年生が「スイミー」の劇を行いました。1年生と幼稚園の年長さんは2年生が一生懸命に演じる様子を見て,笑い声も出るなど楽しみました。劇を見た後は,2階のフォロアーを使ってスイミーかくれんぼをして楽しみながら交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 なすのカレーライス 茹で野菜のレモンドレッシングソース メロン 牛乳
今日は、旬のなすをたっぷり使った「なすのカレーライス」でした。なすは苦手な子が多いのですが、今日は何人かチャレンジして食べていました。「少しでも食べてみよう。」その気持ちが大切だと思います。カレーには東京都でとれたトマトも入れました。最後にトマトを加えたので、酸味があるカレーに仕上がりましたが、その味に気がついたのは、6年生だけです。すばらしいと感心しました。
<今日の給食の食材>
トマト、きゅうり・・・東京都
豚肉・・・宮崎県、青森県
鶏がら・・・鹿児島県
レモン・・・広島県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・兵庫県
人参・・・千葉県
じゃが芋・・・長崎県
キャベツ・・・群馬県
なす、メロン・・・茨城県
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

学校だより

学校評価

放射線測定結果

給食

給食食材