目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、社会科で工業について学習します。今日は、学習したことを実際に見て学ぶ機会として、お菓子工場と自動車工場に見学に行きました。
 お菓子工場では、工場内がチョコレートの香りにあふれていて、オートメーション化された製造ラインでお菓子が次々と流れて包装されていく様子を見ることができました。自動車工場では、組み立て工程の様子を間近で見学し、工場の広さやや複雑な作業が流れるように進められていく様に圧倒され、子どもたちも興味深く見学していました。

「めぐろの子どもたち展」出品作品展示会

先日行われた「めぐろの子どもたち展」に本校の代表として出品された書写,図工作品を校内に展示していました。その展示会が先週終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目黒囃子発表会

自由が丘に伝わる伝統芸能である「目黒囃子」を,本校の3年生から6年生の子どもたちが保存会の皆様にご指導を頂きながら練習をしています。昨日は,一年間の練習の成果を保護者や地域の皆さんに発表しました。どの子も,緊張感をもちながらも,一生懸命にたたいていました。
画像1 画像1

2月14日 給食より

画像1 画像1
献立 中華風菜飯 大根スープ さつまいもの雪げしき 牛乳
今日の献立は白菜スープを大根スープに変更しました。先週末の雪の影響で小松菜の値段が高くなることが予想されたので食材を変更しました。
大根の葉は中華菜飯に使い、根をスープに使いました。大根の甘みがよく出たスープになりました。さつま芋のゆきげしきは、今朝ちらっと雪が降ったので、子どもたちは「この白い粉は本当の雪みたい。」と話していました。今日は偶然にも雪が降り献立名がとてもイメージできたようでした。さつま芋もとても甘く、今日はいつもにまして食材が生かされた給食となりました。

まかせてね今日の晩ご飯(家庭科調理実習)2/8

家庭科の調理実習(6年1組)を行いました。グループでメニューを決め,みんなで買い物に行って協力して楽しく調理を行っていました。豚肉や鶏肉のショウガ焼きやお浸し,フルーツポンチ,チョコレートを使ったミニタルトなど思い思いの料理を作りました。学習で得たことは,家庭で家族のために力を発揮することになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん みそ汁 肉じゃが 胡麻和え 牛乳
今日は男爵芋を使った肉じゃがでした。やさしい味付けに仕上がりました。みそ汁には切干大根が入っていました。「細長いものは何かわかる?」と聞くと「切干大根でしょ。お母さんの味がする。」と話している子もいました。みそ汁をお母さんの味と表現するなんでとてもうれしく感じました。まだどのクラスも食器の置き方がまだ定着していないので、ご飯は左側、汁ものは右側を指導していきたいと考えています。

2月7日 給食室より

画像1 画像1
献立 かきあげうどん 磯香ポテト もやしのごまじょうゆがけ 牛乳
今日はかき揚げに大豆を入れ、カルシウムや食物繊維たっぷりにしました。しかし低学年に残りが多く残念でした。磯香ポテト、もやしのごまじょうゆがけは食べやすかったのかどのクラスも残りなしでした。今日から16日まで各クラスの給食時間に保健給食委員が給食の残食調査の結果を発表します。委員はひとりひとり原稿を考えて準備しています。

交流集会

 今日の「交流集会」は、5年生がリーダーです。1年生から6年生で構成しました、たてわり班ごとに1チームになって、長縄とびを行いました。どの班がたくさん跳べるかを競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 生揚げと野菜のみそいため 中華風コーンスープ りんご 牛乳
今日は野菜たっぷりのみそ炒めでした。キャベツの甘みが出ていたこと、生揚げによく味がしみていたので食べやすかったです。しかし、野菜が苦手な子はなかなか進まない姿も見られました。是非少しずつ食べられる量が増えてくれるとよいです。

2月3日 給食室より

画像1 画像1
献立 まぜ寿司 いわしの立田揚げ 五目豆 ネーブル 牛乳
今日は節分献立です。給食では炒り大豆ではなく煮豆で大豆を使いました。五目豆は校長先生のリクエストでした。いわしは生姜汁、にんにく、酒、しょうゆで下味をつけた後でん粉つけ油で揚げました。「骨があって食べられない。」という子もいましたが、「今日は骨ごと食べられるのでよく噛んでたべてみましょう。」と言うと一口挑戦している姿がありました。

3年生七輪体験

 2月3日(木)3年生は、社会科の学習「昔の道具を使って」で、七輪を使って火をおこし、お餅を焼いて食べました。各グループとも上手に火をつけて、お餅をおいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 白菜あんかけそば えび春巻き 杏仁豆腐 牛乳
今日は学校の畑でとれたたけのこ白菜を使ってあんかけそばにしました。白菜は10K使いました。たけのこ白菜は葉が巻かずに成長する白菜です。緑色の葉はカロテンが多く免疫力を高め風邪予防や血液サラサラにし血栓、がん予防効果がります。

2月1日 給食室より

画像1 画像1
献立 ピザトースト 野菜のクリームシチュー 茹で野菜のドレッシングソース 牛乳
クリームシューはほとんどどのクラスも残さず食べてくれるスープのひとつです。
今日もよく食べていました。

マラソン月間

 2月1日(火)から、水曜日を除く中休みに持久走をします。できるだけ同じペースで、5分間走り続けることを目標にしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

おしらせ

学校評価

平成22年度授業改善プラン