目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

5月26日 給食室より

画像1 画像1
献立 冷やしきつねうどん 新じゃがケチャップがらめ 清見オレンジ 牛乳
今年度はじめての冷やしうどんでしたが、1年生もよく食べていました。
新じゃがのケチャップがらめは、隠し味に甘みそを使いました。

応援合戦練習

 5月23日(水)の体育朝会は、運動会の応援合戦練習をしました。応援団長のもと、かけ声や応援歌、ウェーブのしかたなどを、赤白共に負けないようがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 給食室より

画像1 画像1
献立 大豆ピラフ トマトスープ キャベツのゴマドレッシング 牛乳
今日はどのクラスの残食があり今年度初めて10数%となってしまいました。
野菜をどの献立も多く取り入れていたので、野菜が苦手な児童はなかなか進まなかったようです。
ピラフには大豆が入ったいたので大豆だけを残している児童もいました。
是非今度はチャレンジしてもらいたいです。

5月24日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 回鍋肉 にら玉スープ 切干大根のハリハリ漬け 牛乳

田植えをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日、角田からいただいてきた苗を学校の田んぼに植えました。先生は、角田で農家の方から実際に教わってきた5年生です。毎年、5年生が4年生に田植えの仕方を教えています。本当の田んぼとは勝手が違うので、苗がうまく土に入らず苦労していましたが、4年生全員が田植えを体験することができました。5年生は、4年生に教えながら、同時に、自分たちの田んぼにも田植えをしていきました。5年生の田んぼの端の方で種籾を直播きしたところも芽が出てきました。
 これから秋まで、4年生と5年生が協力して大事に育てていきます。

5月21日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん ひじきのふりかけ すまし汁 桜エビと茶葉のかき揚げ もやしのごまじょうゆがけ 牛乳
ひじきのふりかけは定番ふりかけのひとつとなってきました。
ひじきをもどし、みりん、しょうゆ、さとうでから炒りをし、ゆかり粉と白ゴマを混ぜます。給食では不足がちな海草類を意識して献立に入れるようにしています。
子どもたちがおいしいと言ってもらえる海草料理を研究し取り入れていきたいと考えています。


5月20日 給食室より

画像1 画像1
献立 五目うどん 和風サラダ 抹茶のカップケーキ 牛乳
抹茶のカップケーキは5月の新緑イメージしたデザート献立です。
甘納豆をアクセントに入れました。
苦手な子もいましたが「一つ挑戦してみる。」と言ってチャレンジしてくれる姿も見られました。

5月19日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 味噌汁 かつおのから揚げ おかか和え ニューサマーオレンジ 牛乳
今日は春・秋に旬となるかつおを使いました。
角煮の予定でしたが、魚屋からかつおの脂ののりが少ないのでとのアドバイスを受け、かつおを揚げてからたれに絡ませる調理に変更しました。
甘辛いたれにしたので食べやすかったのかよく食べていました。


5月18日給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 手作り焼きカレーパン コーンクリームスープ 大根とひじきのサラダ 牛乳
今日は今年度初の手作りパンを焼きました。
生地からつくりました。
朝から学校中にカレーの香りがして「今日カレーなの?」と尋ねてくる子どももいました。
ひとつずつ生地をのばしカレーの具を塗ぬり焼きました。

5月17日 給食室より

画像1 画像1
献立 鮭ごはん みそ汁 じゃがいものきんぴら マンダリンオレンジ 牛乳


応援練習

 5月19日(水)今日の体育朝会では、運動会で行う応援歌とコンバットマーチの練習をしました。まず、応援団のメンバー紹介をした後、赤白それぞれの応援歌を元気よく歌うなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 角田産たけのこご飯 魚のから揚げバーベキューソース 野菜のうめごまだれ 牛乳
今日は5年生が角田農業体験のお土産にもってきてくれたたけのこを使って「たけのこご飯」をつくりました。
今日はたけのこと油揚げを煮たものをお米と一緒に炊きました。
食べる時に刻みのりをかけました。
「いつものたけのこご飯と味が違う。」と気づく子どももいました。
ランチルームでは5月のお楽しみ会食会をしました。
「米粉を使ったイチゴのロールケーキ」でした。
1年生がとても喜んでくれたのが印象的でした。

5月12日 給食室より

画像1 画像1
献立 麻婆やきそば 青のりポテト 甘夏 牛乳
「青のりポテトの芋がおいしい!!」と感想がありました。
八百屋さんに一生懸命探してもらった日根男爵芋を使いました。
子どもはしっかりおいしい素材を知ってることがうれしくも感じた瞬間であり、八百屋さんにも感謝した瞬間でもありました。
素材がわかる給食づくりの大切さをしみじみ感じました。

5月13日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 丸ミルクパン 二色コロッケ(カレーツナ・白いんげん豆) もやしのカレー炒め 清見オレンジ 牛乳
今日は二色コロッケをつくりました。
男爵芋を使い、ひとつはツナ入りカレー味、もうひとつは白いんげん豆入りにしました。ひとつずつ丸め揚げました。その甲斐あってか今日のコロッケはどのクラスも残りがありませんでした。

5月11日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 グリンピースごはん すまし汁 肉団子のもち米蒸し ごま和え ミルクゼリーイチゴソース 牛乳
グリンピースごはんのグリンピースは1年生がむいてくれました。
ランチルームでは給食試食会がありました。
沢山の保護者の方々に参加していただきありがとうございました。

5月10日 給食室より

画像1 画像1
献立 ツナサンド 野菜スープ きゅうりと大根のじゃこサラダ 美しょう柑 牛乳

角田自然体験教室(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの曇り空,途中小雨の中で,北郷小学校の人たちと一緒に田植えを行いました。みんな泥だらけになりながらの田植えでしたが,米作りや農業の大変さやよさを実感できた大切な時間となりました。田植えに先立って,北郷小学校の体育館では,あぶくま農学校の開校式も行われました。

読み聞かせ

 5月11日(火)図書ボランティアによる絵本の読み聞かせを1、4,6年生で行いました。子どもたちは、真剣なまなざしで絵本に集中して聞いていました。本好きな子供が、ますます増えてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

角田自然宿泊体験教室@5年生(5/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮城県角田市での農業体験学習(本年度から「角田自然宿泊体験教室」)が始まりました。5年生33名は,早朝7時に学校を出発し,途中,国見で昼食を済ませた後,お昼過ぎには無事に角田に到着しました。本日は,阿武隈川から農業用水を田んぼに引き込む「桜揚水機場」の見学や角田を一望できる「四方山」のハイキングを行いました。明日の天候が心配ですが,北郷小学校の人たちと一緒に田植えや早苗振りを行う予定です。

1,2年生遠足

 5月7日(金)1年生と2年生は、砧公園へ遠足に行きました。前半は1年生と2年生の交流グループが、それぞれ遊びを決めて「だるまさんがころんだ」や「ハンカチ落とし」などをして仲良く遊びました。後半は、自由に遊具を使った遊びをしました。
 行き帰りの電車の中でのマナーをしっかり守って行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全校練習
5/28 5時間授業   前日準備
5/29 運動会
5/30 運動会予備日
6/1 委員会活動
給食献立
5/26 冷やしきつねうどん 新じゃがのケチャップ炒め 果物 牛乳
5/27 胚芽ハニートースト 南瓜のポタージュ 茹で野菜のドレッシングソース 牛乳
5/28 ご飯 豚汁 味噌カツ のり和え 牛乳
6/1 スパゲティ海の幸ソース ポテトフレンチサラダ ミックスフルーツ 牛乳