目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

10月22日 給食室より

画像1 画像1
献立 ミルクパン 魚のアングレーズソース パセリポテト オレンジゼリー 牛乳

10月21日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 つくね・焼き鳥丼 みそ汁 茹で野菜のごまじょうゆかけ 牛乳
つくねの材料に、学校の畑でとれた新生姜を生姜汁にして使いました。

体育朝会(学校より)

10月21日(水)体育朝会で短なわとびをしました。今日は、前まわし跳びの跳び方を復習した後、各学年の実態に合わせて前まわし跳びを練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10,月20日 給食室より

画像1 画像1
献立 きのこクリームスパゲティ キャベツの胡麻ドレッシングがけ りんご 牛乳

学校にはどんな木があるのかな? 3年生

今日の2時間目は、学習指導員の田中先生から、学校に植えてある樹木を見てまわりながら、いろいろなお話をうかがいました。鳳凰のとまるアオギリやお医者さんの木のプラタナス(スズカケノキ)の話、サクラの葉の蜜腺や、芙蓉の花の色、クスノキやミカンの葉のにおい、カラタチの木とその歌についてなど、どれもとても楽しいお話で、子どもたちも興味深く聞いていました。教わったことを、子どもたちそれぞれが、新聞にまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
学習指導員の田中先生に来ていただき、校内のフィールドワークを行いました。校歌の中にもある「コウバイ」「スズカケ」の他に、「サクラ」「ポプラ」「アオギリ」などたくさんの木の説明をしてくださいました。
特に「木の秘密」の話で、子どもたちは目を輝かせてお話を聞いていました。目で見たり、実際に触ったりと、学校の木に触れ合うことができる良い機会となりました。

10月19日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ごはん 西湖豆腐 お浸し みかん 牛乳                 今日は10月のお楽しみ会食会でした。今月は「マロンクリームロールケーキ」でした。栗を牛乳で煮てバター、砂糖を加えやさしい味に仕上げました。ペーストした栗に生クリームを加え、栗をのせ生地を巻きました。

RD検査を行いました。〈5年生〉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(木)にRD検査を行いました。RD検査とは,う蝕活動性検査といい,「むし歯」菌の活動状態を知る検査です。検査を通して,自分の口の中の状態を知り,自分の歯を守ろうとする気持ちやそのための歯磨きの大切さを知りました。同時に,歯を染めて,歯磨きがしっかりとできているか調べました。RD検査の結果と歯磨きの結果を合わせて子どもたちはこれからの自分の取り組みについて深く考えた一時間でした。

ありがとう遠藤さん、鈴木さん

10月16日(金)角田でお世話になった角田市農協青年部の遠藤さんと鈴木さんが、緑ヶ丘小学校にいらしてくださいました。5年生が、春と秋に得た貴重な体験について「人の温かさを感じました。」「給食を残さず食べています。」などの感想を述べました。
画像1 画像1

音楽朝会(学校より)

今日の主役は、3年生でした。最初に全校児童で「君をのせて」を歌いました。その後、3年生が、音楽劇「おかしのすきなまほう使い」をきれいな歌声で歌ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 カレーうどん 春雨と野菜の五目炒め 南瓜パイ 牛乳

    にんにくを植えました。にんにくの根が少し伸びたので、ひとかけずつ畑に植   えました。にんにくを植えたのは今年で2回目です。去年の今頃初挑戦してみま   した。沢山のにんにくができ、給食で使いました。
    今年も植えたので、今から来年6月頃の収穫を楽しみにしています。

10月15日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 新米ごはん きのこけんちん さんまの塩焼き 野菜のゆかり和え りんご
   牛乳
   新米、きのこ、さんま、りんごと秋の食材満載の献立です。さんまは岩手県三陸   海岸でとれたものです。4年生から1本づけをしました。箸を上手に使い魚の骨   をとり食べていました。1年生も「見て。骨とれたよ。」と教えてくれました。
   新米は5年生が角田で収穫したお米です。
   
   
   

10月14日 給食室より

画像1 画像1
献立 ポテトサンド クラムチャウダー 和風サラダ 飲むヨーグルト

10月13日 給食室より

画像1 画像1
献立 里芋としめじのごはん 道産子汁 ごま和え みかん 牛乳

平成21年度後期始業式

10月13日(火)今日より後期が始まりました。気持ちを新たに、一人一人、めあての達成を目指してがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月9日 給食室より

画像1 画像1
献立 大豆ピラフ 鶏肉ときのこのスープ 茹でドレッシングソース 角田産なし     牛乳
   昨日と今日の果物は、5年生が角田で買ってきてくれたなしを給食で出しました。

昔の生活インタビュー・招待給食 3年生

 今日の3校時から給食の時間にかけて、子どもたちのおじいちゃんおばあちゃん、地域の方や自由が丘いこいの家の皆様をお招きしました。昔の子どもたちが学校や家庭でどんな生活をしていたのかなど、子どもたちが一人一人インタビューをして、昔の様子について詳しく教えていただきました。その後は、練習してきたミニ音楽会を披露し、一緒に給食を食べて楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生角田農業体験だより(10月6日)

昨日収穫したお米を15%まで乾燥しもみすりを経て玄米なする工程を見学しました。自分たちのお米が普段みる形に変わっていく様子やお米にはまったく捨てるものはないことなどたくさんのことを学びました。
画像1 画像1

10月5日 給食室より

画像1 画像1
献立 ハニートースト 肉団子と白菜のクリームスープ ポテトのドレッシングサラダ
   牛乳

10月2日 給食室より

画像1 画像1
献立 天ぷらうどん 和風サラダ 月見だんご 牛乳
今日は「仲秋の名月」で行事食です。
月見だんごは白玉粉・小麦粉・豆腐・砂糖をこねて作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 入学式練習
3/19 卒練
給食献立
3/15 ご飯 ひじきのふりかけ のっぺい汁 たこ揚げ 牛乳
3/16 二色揚げパン 豆腐の団子入り野菜スープ 果物 牛乳
3/17 鮭とほうれん草のスパゲティ もやしのサラダ 果物 牛乳
3/18 お赤飯 魚の照り焼き ごま和え すまし汁 牛乳
3/19 カレーライス きゅうりと大根のじゃこサラダ 牛乳