5年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(火)に5年生が社会科見学に行きました。

JFEスチール東日本製鉄所では、製鉄する現場を間近で見ることができ、その熱さを体感しながら学習することができました。教室で学んできたことを実際に体感することで、深い学びをすることができました。

ペースランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から全校で中休みにペースランニングに取り組んでいます。

同じペースで3分間気持ちよく走りきることを目標に取り組んでいます。
鷹番小の子どもたちは、それぞれに自分の目標をもちペースランニングに取り組んでいます。最終日の27日まで、目標を達成しながら楽しく運動してほしいです。

4年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(金)に4年生が社会科見学に行きました。
中央防波堤埋立処分場とかわさきエコ暮らし未来館に行きました。
ゴミ処理の仕組みや現状を知り、今後はどのように暮らしていけばよいか考えるよい機会となりました。
子どもたちは「ゴミを出さない工夫をしたい!」「買い物をする時からゴミのことを考えよう!」などと感想を述べていました。

書き初め大会(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年は教室で書き初め大会を行いました。

鉛筆をしっかりと持ち、よい姿勢で書き初めに取り組んでいました。
「上手にかけたよ!」「いっぱい練習したから自信があるんだ!」などとうれしそうに話しかけてくれる子どもがたくさんいました。

書き初め大会(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は中学年と低学年が書き初め大会を行いました。

中学年は、体育館で長い半紙に筆を使って書き初めをしました。
静まりかえった体育館で、集中して取り組む姿勢に成長を感じました

書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日は高学年が書き初め大会を行いました。

体育館に習字道具を広げ、緊張した面持ちで、集中して取り組んでいました。
子どもたちは一文字一文字に、「今年もがんばるぞ!」という気持ちを込めて書くことができました。

後期後半が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
後期後半が始まりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

どのクラスも、冬休みの出来事を楽しそうに話していたり、久しぶりに会ったお友達と楽しそうに遊んだりしながら過ごしていました。

令和5年も、鷹番小学校の子どもたちは、やさしく、かしこく、たくましく、過ごしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

12月22日(木)三菱自動車見学

画像1 画像1
画像2 画像2
12月22日(木)に5年生が三菱自動車目黒店に見学に行きました。
三菱自動車目黒店では、タイヤ交換の体験や自動運転の車への試乗などさまざまな体験を行いました。
社会の工業生産についての学習を、体験的に学ぶことができました。

12月17日(土)開校90周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(土)に鷹番小学校開校90周年記念式典を行いました。
記念式典には、5、6年生が代表して体育館にて参加をし、1年生から4年生までは教室でリモート参加をしました。式典の中の「よろこびの言葉(よびかけ)」では56年生が素敵な歌声を響かせながら、鷹番小学校の90年を振り返りました。
式典後に行ったお祝いのパフォーマンスでは、暁(アカツキ)さんに和太鼓と習字のパフォーマンスをしていただきました。
子どもたちにとても思い出に残る鷹番小学校開校90周年記念式典となりました。

11月25日(金)3年碑文谷公園植樹体験

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(金)に3年生が碑文谷公園に植樹体験に行ってきました。
碑文谷公園の環境を整えていくための活動についてのお話を聞いたのち、植樹を行いました。

この先何十年も残っていく木を、普段から自分達が遊んでいる公園に植樹するという貴重な体験をする頃ができました。
本日、植えた木は鷹番小学校開校90周年記念としてプレートが取り付けられます。ぜひ見に行って下さい。

11月29日(火)総合「興津について伝えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が5年生に向けて、「興津自然宿泊体験教室」のことについて伝える発表会をしました。
興津の自然、歴史、生き物、観光、宿舎、などなど、さまざまな視点から、調べたこと見てきたことなどをスライドにまとめ、発表しました。
5年生も来年行く場所と言うこともあり、真剣に聴きながら、意欲的に質問をしていました。6年生も、5年生にわかりやすくするためにはどうしたらよいかを考え、伝えることができました。

11月29日(火)学芸大学商店連合会の皆様ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
以前からお伝えしているとおり、今年度、鷹番小学校は開校90周年記念です。
地域の皆様、保護者の皆様に支えられて鷹番小学校は教育活動を続けられております。

学芸大学商店連合会の皆様にも、商店街見学や町探検など日ごろからご協力いただき、感謝申し上げます。
この度は5つ全ての商店街で鷹番小学校90周年をお祝いいただく横断幕を掲げてくださいました。
開校90周年記念式典ももうすぐです。鷹番小学校の伝統を受け継ぎ、子どもたちとともに準備してまいります。
本当にありがとうございました。

11月28日(月)6年国語「書写」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は書写の授業を行っています。
三つの部分から成り立つ漢字を、バランスを意識しながら書きました。
さすが6年生。一筆一筆、集中して書いていました。
また、お友達にアドバイスし合いながら学び合い、何度もチャレンジしている様子もみられました。
学習のめあてを意識しながら、意欲的に学習することができました。

11月28日(月)3年フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の校庭体育は、今、フラッグフットボールを行っています。
最初の1時間目はゲームの行い方を映像を見ながら視覚的に学びました。また、ルールも子どもたちで考え工夫していけることも学びます。
そして、2時間目から実際に体を動かしながらゲームをすすめていきます。
子どもたちは、ゲームが終わるたびにチームメイトと話し合い、動き方を考えたり、作戦を考えたりしていました。
体育の学習の中にも、伝え合う活動を多く取り入れ、実践的に学んでいます。

11月25日(金)集会委員会集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(金)の昼の時間は集会を行いました。
集会の時間では、様々な委員会の紹介やお願いを伝える集会を行っています。
今日は集会委員会の集会でした。集会委員会は普段の集会の司会進行だけでなく、鷹番小学校を盛り上げるために工夫したゲーム集会などを行っています。

今日は「何が通ったでしょう?ゲーム」でした。幕と幕の間から何が通ったか当てるゲームです。しかも、今日はオンラインと対面式を併用して工夫して行いました。実際に体育館で見ていた1,2年生はとても楽しそうにゲームに参加していました。オンラインで見ていた他の学年も楽しめていました。

11月22日(火)読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日の昼の時間にパワーアップタイムと読書タイムを行っています。
奇数学年と偶数学年、つくし学級が交互に取り組む活動です。
今回は2,4,6年、つくし学級が読書タイムを行いました。

読書タイムでは、読み聞かせの会のボランティアの皆様にご協力いただき、読み聞かせをしていただいています。
低学年、高学年関係なく、子どもたちは読み聞かせの会の皆様が読んでくださる素敵な物語の世界に入り込んで、楽しんでいます。

11月22日(火)パワーアップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日の昼の時間にパワーアップタイムと読書タイムを行っています。
奇数学年と偶数学、とつくし学級が交互に取り組む活動です。
今回は1,3,5年生がパワーアップタイムを行いました。

パワーアップタイムでは、様々な運動感覚を味わい、日常的に体力向上ができるように様々な活動に取り組んでいます。
川ごえ鬼、長縄、短縄、固定遊具を使った運動、的当てゲーム、短距離走、しっぽとりゲームなどです。
子どもたちは楽しみながら、体力アップに取り組むことができています。

11月22日(火)2年生「秋見つけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
11月22日(火)に2年生が生活科「秋見つけ」をしに碑文谷公園まで校外学習を行いました。
どんぐりや紅葉などの秋を見つけながら、子どもたちが事前に準備してきた活動を行いました。
それぞれがめあてをもって学習に取り組み、意欲的に活動することができました。

開校90周年記念児童集会12

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、開校90周年記念児童集会の記念給食です。
詳しいメニューは今日の給食をご覧ください。
子どもたちは、今日のメニューに目を輝かせながら、おいしそうに食べていました。

開校90周年記念児童集会11

画像1 画像1
画像2 画像2
鷹匠体験では、鷹を操る様子や、疑似餌をつかって鷹狩りをする様子を見せていただきました。腕に鷹を乗せた子どもたちは少し緊張しながらも、満足した表情を見せてくれました。
教職員の間を飛ばすデモンストレーションも行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31