11月22日 トマトとバジルのチーズパン 白菜のクリームスープ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はトマトの缶詰とバジルハーブを使って、イタリアンテイストなパンを作りました。強力粉にイーストや砂糖、塩、トマト缶を合わせてよくこね、オリーブ油を入れてさらにこねて生地を作ります。給食室には生地をこねる機械がないので、調理師さんが4回に分けてこねてくれました。分割してウインナーとチーズを包み、切り込みを入れてオーブンで焼きました。ふんわりとおいしく、スパイシーな味でしたが、子どもたちもよく食べてくれていました。スープには旬の白菜をたっぷり入れました。今日の白菜は西東京市の田倉農園さんで作られたものです。フルーツポンチには、サイダーをクラスで入れてもらい、シュワシュワ感を味わってもらいました。サイダーは好きな子が多いので、とても喜んでくれていました。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも 玉ねぎ…北海道
・ニンジン…千葉
・パセリ…長野
・レモン…愛媛
・白菜…東京
・鶏肉…宮崎

11月21日 里芋としめじのごはん すまし汁 切り干し入り卵焼き 豆乳黒蜜プリン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は八王子市の立川さんの畑でとれた里芋を使って炊き込みご飯を作りました。ねっとりとしておいしかったですが、「里芋が苦手」「しめじが苦手」という子も結構いたようです。すまし汁には、西東京市の田倉農園さんでとれたほうれん草を入れました。だしの味がおいしい汁もので、体が温まりました。卵焼きには、切り干し大根を入れました。切り干し大根がだし汁を含み、ふんわりとしたおいしい卵焼きでした。デザートはさっぱりとした豆乳プリンに、手作りの黒蜜ときなこをかけました。程よい甘さのおいしいデザートで、1年生も喜んで食べてくれていました。

★本日の給食食材産地★
・里芋 ほうれん草…東京
・いんげん…長崎
・ニンジン…千葉
・長ネギ…青森
・しめじ…長野
・鶏ひき肉…鹿児島 岩手 茨城 宮崎

11月20日 麦ごはん みそ汁 ぎょろっけ キャベツのごまドレッシングサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は山口県の郷土料理であるぎょろっけを作りました。ぎょろっけは魚のすり身(今日はタラ)と蒸したジャガイモ、玉ねぎなどを合わせてパン粉をつけて油で揚げたコロッケのようなものです。魚臭さもなく食べやすく、たくさんの子どもたちに「ぎょろっけ、おいしかった!」と声をかけてもらいました。サラダは練りごまとすりごまを使った特製のごまドレッシングで、ゆでたキャベツなどを和えました。さっぱりとしておいしかったですが、ごまドレッシングが苦手なのか、クラスによっては残ってしまい残念でした。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも 玉ねぎ タラ…北海道
・きゃべつ…愛知
・きゅうり 大根 ニンジン…千葉
・卵…秋田

11月17日 ごはん のっぺい汁 しいらのもみじ焼き 千草和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋の紅葉をイメージして、シイラのもみじ焼きを作りました。オレンジ色はにんじんをゆでてすりおろしたもの、ノンエッグマヨネーズ、白みそを合わせてソースを作りました。骨がなかったので食べやすかったですが、魚が苦手な子はなかなか箸が進まないようでした。千草和えは小松菜ともやし、にんじんをゆでたもの、油揚げとこんにゃくを煮たもの、炒り卵を特製ドレッシングであえて作ります。甘酸っぱくておいしくできました。

★本日の給食食材産地★
・大根 しょうが こまつな 里芋…東京
・ゴボウ…青森
・ニンジン…千葉
・長ネギ…新潟
・もやし…神奈川
・鶏肉…宮崎
・シイラ…長崎

11月16日 根菜とチキンのカレーライス 大根のおかかサラダ 早香 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の里芋やレンコン、ゴボウを入れた根菜カレーを作りました。里芋は西東京市の田倉農園さんから届けてもらいました。里芋、レンコン、ごぼうは乱切りにして油で揚げてから入れたので、それぞれよい食感になりました。さといもやゴボウは苦手な子が多く、煮物など和食の場合は残ってしまうことが多いですが、カレーなのでよく食べてくれました。果物の早香はミカンとポンカンをかけ合わせたもので、皮がむきやすく、さっぱりとしてジューシーな味で、子どもたちもよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
・きゅうり…群馬
・ごぼう ニンニク…青森
・しょうが…高知
・大根…千葉
・玉葱 にんじん…北海道
・レンコン…茨城
・鶏肉…宮崎
・里いも…東京
・早香…熊本

文化庁音楽会「三味線ナビ」

画像1 画像1
画像2 画像2
文化庁音楽会を行いました。
「三味線ナビ」さんに来校いただき、三味線や三線の演奏会を行いました。
三味線や三線の歴史にもふれながら、素敵な演奏をしてくださいました。

音楽会の後半では、6年生の代表者が三味線演奏にも加わり、全校で「世界に一つだけの花」の合唱をしました。
全校児童が一つになって体験できる素敵な演奏会となりました。

11月15日 カルボナーラ カリカリパンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリアのローマで生まれたカルボナーラを作りました。カルボナーラは、お店では生の卵や半熟の状態の卵を使うことが多いですが、給食ではしっかり加熱しないといけないので、カスタードクリームを作る要領で卵と牛乳などを湯煎にして、ソースを作りました。仕上げにたっぷりの粉チーズを入れています。クリームソースに近い味ですが、子どもたちも「おいしい!」と喜んで食べてくれました。サラダには、食パンで作ったクルトンをのせました。クルトンは好きな子が多いので、いつものサラダより食べてくれていました。

★本日の給食食材産地★
・きゅうり…群馬
・玉ねぎ にんじん…北海道
・きゃべつ…東京
・卵…秋田

11月14日 悪魔のおにぎり 豚汁 鶏の照り焼き みかん リンゴジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全校遠足だったので、配膳しやすく食べやすいメニューにしました。おにぎりは、数年前にあるコンビニで売り出して人気があった「悪魔のおにぎり」にしました。めんつゆと青のり、天かすを入れたおにぎりで、今日は特製の天つゆを作り、天つゆを作る際に使ったかつお節を刻んだもの、青のり、白ごま、天かすを入れました。給食室では、800個くらいのおにぎりを握るのが大変でしたが、調理師さんががんばってくれました。しっかりした味だったので、子どもたちも気にいっれtくれたようで「おいしい!」とよく食べてくれました。また、子どもたちはリンゴジュースだったこともうれしかったようで、遠足の途中から楽しみにしてくれていたようです。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも にんじん…北海道
・ゴボウ…青森
・長ネギ…新潟
・豚肉 鶏肉…宮崎
・みかん…熊本

全校遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
全校遠足から無事、帰校しました。

どの子どもたちも達成感を感じてきたようで、みな笑顔で帰ってきました。

この後、給食を食べ、振り返りをおこないます。
みんながんばりました!

全校遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲームが始まりました。
6年生が考えたゲームを、5年生をリーダーとした縦割り班がまわっていきます。

6年生は下学年にやさしく声かけをしながら楽しませています。
5年生は、リーダーとしての役割をしっかりと意識しながら行動しています。

全校遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
天候にも恵まれ、全校遠足を実施することができました。

子どもたちはわくわくしながら出発していきました。
現在は6年生がゲームの準備をしています。

11月13日 ごはん かんぴょうの卵とじ汁 ししゃものごま焼き いもフライ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は栃木県の郷土料理を作りました。かんぴょうはお寿司などに使われる食材として知られていますが、汁ものに入れてもおいしくいただくことができ、栃木県ではお祝いの時などにかんぴょうの卵とじ汁をいただくそうです。優しい味わいがおいしい汁ものでした。イモフライは、ジャガイモをさっとゆでてからパン粉をまぶしてあげて、塩を振りました。最後に塩を振ることで、少ない塩分でもおいしく作ることができます。子どもたちには「いもがカリカリでおいしい!」と大人気でした。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも…北海道
・長ネギ…新潟
・小松菜…茨城
・シシャモ…アイスランド
・卵…秋田
・かんぴょう…栃木

11月10日 けいちゃん丼 呉汁 りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は岐阜県の郷土料理であるけいちゃん丼を作りました。けいちゃん丼のけいちゃんは鶏肉のことです。もともとは採卵用の鶏で、たまごを産めなくなってしまった鶏を有効活用するために生まれた料理と言われています。下味をつけた鶏肉と、玉ねぎ、にんじんなどを炒めて、みそベースの味つけにし、蒸したキャベツを合わせて作りました。鹿k利した味だったので、野菜たっぷりでしたが、子どもたちもよく食べてくれました。くだものは旬のリンゴで、山形県の斎藤農園さんから届けてもらいました。シナノスイートという新種のリンゴで、甘みが強く、食感の良いリンゴで子どもたちも喜んで食べてました。

★本日の給食食材産地★
・きゃべつ…神奈川
・ゴボウ…青森
・大根 にんじん…千葉
・玉ねぎ…北海道
・にら もやし…栃木
・にんにく 長ねぎ…青森
・リンゴ…山形
・豚肉 鶏肉…宮崎

11月9日 ごはん 具だくさんみそ汁 赤魚の西京焼き さつまいもの甘煮 ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁三菜の和食のメニューでした。みそ汁には、白菜と生揚げ、大根、わかめを入れました。主菜は赤魚で西京焼きにしました。上品な味で、骨もなかったので子どもたちも食べやすかったようです。さつまいもの甘煮は、思ったより太いさつまいもだったので、一人1個ずつにしました。ごまあえは練りごまとすりごま、しょうゆ、砂糖などを合わせてたれを作り、小松菜、にんじん、もやしをゆでて和えました。ある2年生から「たれがおいしかった!」と声をかけてもらいました。

★本日の給食食材産地★
・さつまいも 大根…千葉
・にんじん…埼玉
・白菜…茨城
・もやし…栃木
・小松菜…東京
・赤魚…アイスランド

11月8日 スイートポテトトースト 鶏肉のポトフ もやしサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のシルクスイート(さつまいも)をつかって、スイートポテトトーストを作りました。シルクスイートはその名の通り、なめらかな食感が特徴のサツマイモです。とても甘いさつまいもだったので、予定より砂糖の量を減らして作りました。食パンにスイートポテトをぬって黒ごまをふり、オーブンで焼きました。鶏肉のポトフは、キャベツやかぶ、玉ねぎ、じゃがいもなど具だくさんの汁物です。もやしのサラダは、ドレッシングにニンニクと炒めたベーコンを入れているのでパンチのきいた味付けになっています。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも 玉ねぎ…北海道
・きゃべつ…千葉
・きゅうり…岩手
・ニンジン…埼玉
・ニンニク…青森
・さつまいも…熊本
・もやし…栃木
・鶏肉…宮崎

11月7日 麦ごはん 豆腐とイカのチリソース 糸寒天の中華風サラダ ココア大豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイカのフリッターと絹ごし豆腐を入れたチリソースを作りました。辛くないので、食べやすく、子どもたちもよく食べてくれました。糸寒天は八丈島でとれた天草で作られた糸寒天を使いました。また、今日は暖かい日ですが、立冬でココアの日でもあります。大豆をゆでてオーブンで焼き、みつをからめてココアをまぶしたココア大豆を作りました。4年生のクラスでは、「ココア牛乳にする!」とボウルに残ったココアを集めてお皿にもっている子もいました。大豆は苦手な子が多いですが、今日のココア大豆やきなこをまぶした大豆もよく食べてくれるので、今後もアレンジしながら取り入れていきます。

★本日の給食食材産地★
・きゅうり…岩手
・にら もやし…栃木
・ニンジン…千葉
・にんにく 長ねぎ…青森
・イカ…ペルー
・大豆…北海道

11月6日 五目うどん 菊花しゅうまい 菊花和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は11月3日の文化の日にちなみ、菊の花をイメージした献立にしました。シュウマイは、菊の花をイメージしてコーンをまぶして蒸しました。思ったよりボリュームがあったので、食べきれない子もいました。菊花和えは、生の菊の花をさっとゆでて、甘酢であえた和え物です。さっぱりとしておいしく、一人分の量も少なかったので、よく食べてくれてよかったです。

★本日の給食食材産地★
・菊花…山形
・ショウガ…高知
・豚ひき肉 鶏肉…宮崎
・玉ねぎ にんじん コーン…北海道
・長ネギ…青森
・もやし…栃木
・小松菜…茨城

11月2日 野菜たっぷりクッパ タットリタン みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大韓民国の料理を作りました。クッパの「クッ」スープ、「パ」はごはんという意味で、スープをかけたごはんです。今日は大根やにんじん、チンゲンサイなどの野菜と卵をいれたやさしい味のスープをにしました。子どもたちも「おいしい!」とよく食べてくれましたが、スープをかけてから時間がたってしまった子は、ごはんが汁を吸って膨らみ、少し食べにくそうでした。タットリタンはの「タッ」は鶏肉のことで、鶏肉と野菜の煮込み料理です。今日はジャガイモや玉ねぎ、にんじんと一緒に、コチジャンをベースにした少しピリッとした味付けにしました。低学年用と高学年用に分けているので、1年生でも辛さを気にせず食べることができました。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも 玉ねぎ ニンジン…北海道
・ショウガ…高知
・ニンニク…青森
・青梗菜…静岡
・長ネギ…新潟
・鶏肉…宮崎
・卵…秋田
・ミカン…熊本

11月1日 ホットドッグ クラムチャウダー りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアメリカの料理を作りました。ホットドッグはアメリカの国民食ともいえる食べ物で、細長いパンにソーセージをはさんだものです。片手で持って食べやすいことから、野球観戦などでもよく食べられるそうです。クラムチャウダーのクラムはあさり、チャウダーは魚介類とクリーム、ジャガイモを煮込んだスープのことです。なめらかでおいしく、子どもたちもよく食べてくれました。くだものは旬のリンゴで、山形県の斎藤農園さんからシナノスイートというリンゴを届けてもらいました。甘みがあり、食感の良いリンゴで、大き目のカットでしたが、みんな残さず食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも 玉ねぎ にんじん…北海道
・きゃべつ…愛知
・パセリ…長野
・リンゴ…山形
・あさり…中国(MSC認証)

文部科学省研究開発学校研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文部科学省研究開発学校研究発表会を行いました。
令和2年度より取り組んできた「40分授業午前5時間制」の研究の成果を発表しました。
40分授業や60分授業の公開だけでなく、本校が独自に取り組んできた「鷹番タイム(めあてや振り返りの時間)」や「パワーアップタイム(様々な運動を味わう時間)」「ぽかぽかタイム(たてわり班活動の時間)」「マイタイム(自主学習の時間)」などの取組を紹介することができました。

子どもたちは、意欲的に取り組み、普段の学習や活動の成果を見せていました。

今回紹介できなかった、午後の教員研修や児童理解の時間については明日のパーシモンの発表で行います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

授業改善プラン

各種基本方針・ルール

学校関係者からのお知らせ

ダウンロード資料