2月27日 ごはん 具だくさんみそ汁 カレイのおろし煮 うの花 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。カレーは油で揚げてから、旬の大根ををおろして作ったソースをかけました。骨もなく食べやすかったので子どもたちもよく食べてくれました。うの花は、おからを使った煮物のことです。ひき肉やゴボウを炒めて、おから、にんじん、だし汁を入れて煮、最後に小葱を入れました。とてもおいしかったですが、食べなれないためか少し残ってしまいました。

★本日の給食食材産地★
・白菜…茨城
・えのき…長野
・カレイ…アメリカ
・しょうが…高知
・鶏ひき肉…宮崎
・ごぼう…青森
・にんじん…千葉
・小葱…福岡

2月28日 キャベツとじゃこのチャーハン ワンタンスープ 清見オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はキャベツをたっぷりつかってチャーハンを作りました。キャベツはさっと蒸して、乾煎りしたじゃこと一緒に6回に分けて炒めて作りました。ワンタンスープは、ひき肉で作ったあんを皮に包んで別にゆでてからスープに入れました。くだものは旬の清見オレンジで、ジューシーでおいしく、大きかったので1/8カットにして、2個付けにしました。

★本日の給食食材産地★
・きゃべつ…愛知
・にら もやし…栃木
・にんじん…千葉
・ニンニク…青森
・長ネギ…茨城
・豚肉 豚ひき肉…宮崎
・清見オレンジ…和歌山

2月26日 ほたてご飯 けの汁 アップルパイ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は青森産のベビーほたてと北海道産の干しホタテ貝をごはんに入れました。ほたてのだしがとても効いていて、とてもおいしいご飯でした。けの汁の「け」は「かゆ」のことで、お米が貴重だったころ、お米の代わりに野菜や山菜を細かく刻んで煮たことからこの名前になりました。今日はごぼうやにんじん、わらび、高野豆腐、こんにゃく、油揚げ、大豆を入れました。デザートには、煮たリンゴをパイシートで包んで焼いたアップルパイを作りました。サクサクしたパイがおいしく、子どもたちにも人気がありました。

★本日の給食食材産地★
・ごぼう りんご ベビーほたて…青森
・大根…神奈川
・いんげん…沖縄
・にんじん…千葉

2月21日 かきまわし みそおでん おにまんじゅう 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は愛知県の料理を作りました。かきまわしは鶏肉の混ぜご飯のことで、よくかき混ぜて作ることからかきまわしとよばれます。今日は調理師さんがていねいごぼうをささがきにしてくれたものと、鶏肉、油揚げ、ニンジンを煮て、ごはんに混ぜました。みそおでんは、愛知県の料理には欠かせない八丁味噌でたれを作り、薄味で煮た具材にかけていただきました。今日はこんにゃく、大根、厚揚げ、ちくわの4種類の具を一人一つずつ配膳しました。八丁味噌の味が苦手、という子もいましたが、だし汁にとけたみそまできれいに飲んでくれているクラスもありました。おにまんじゅうは、さつまいものごつごつした様子が鬼の金棒ににていることからこの名前になりました。さつまいもと小麦粉、米粉、砂糖だけで作るので、自然の甘さでおいしくできました。

★本日の給食食材産地★
・ゴボウ…青森
・大根 にんじん…千葉
・さつまいも…熊本
・鶏肉…茨城

2月20日 ワタリガニのトマトクリームスパゲッティ― ロマネスコのカラフルサラダ スイートポテトケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はワタリガニを使ったパスタを作りました。ニンニクと玉ねぎ、にんじんをじっくり炒めて、酸味を飛ばしたホールトマトと一緒に合わせて特製のトマトソースを作り、炒めてワイン蒸しにしたワタリガニと合わせ、最後に生クリームを入れました。ワタリガニのだしがしっかりでたおいしいソースに仕上がりました。麺はソースが絡みやすいリングイネという平麺を使いました。子どもたちの中には「カニはどうやって食べるの?」と手や口の周りを汚す子もいましたが、とても喜んでもらえました。サラダには、ロマネスコ(カリフラワーのなかま)を使いました。ロマネスコは世界一美しい野菜、とも言われていて、形が面白いのが特徴です。見た目に苦手な子も多いと思い、食べやすいよう、ニンジンや玉ねぎ、にんにくをすりおろしたドレッシングと炒めたベーコンを合わせて作りました。一口食べて「苦手だ〜。」という子もいましたが、思ったより食べてくれて良かったです。デザートは、さつまいもを蒸してつぶしたスイートポテトケーキです。甘くてふんわりとおいしく、子どもたちにも大人気でした。

★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ…北海道
・にんじん…千葉
・にんにく…青森
・ロマネスコ…愛知
・ミニトマト…熊本
・パセリ…静岡
・ワタリガニ…バーレーン
・たまご…秋田
・さつまいも…熊本

2月19日 ごはん 白菜と肉団子のスープ 目鯛の照り焼き 糸寒天のごま酢あえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の白菜をたっぷり使ってスープを作りました。豚ひき肉で作った手作りの肉団子も入れました。目鯛は東京都の八丈島でとれたものです。しょうゆやみりん、お酒で下味をつけ、焼いてからたれをぬりました。目鯛は白身のあっさりとした魚で、今日は骨もなかったので食べやすく、子どもたちもよく食べてくれていました。糸寒天も八丈島をはじめとする伊豆諸島でとれた天草を使って作られたものです。サクサクとしておいしく、さっぱりした和え物でした。

★本日の給食食材産地★
・きゅうり にんじん 長ねぎ…千葉
・しょうが…高知
・白菜…茨城
・もやし…静岡
・目鯛…東京都
・豚ひき肉…宮崎

2月16日 ナン ダルカレー キャベツとコーンのサラダ ヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はインドの料理を作りました。ナンは強力粉にイーストや砂糖、油、バターを入れてよくこねて生地を作り、発酵させてからのばしてオーブンで焼きました。調理師さんが一つ一つ丁寧に伸ばしてくれたので、とてもきれいなナンができました。本当はタンドールという釜で焼くのですが、給食ではオーブンなので、どうしても食感がパンのようになってしまいます。しかし、子どもたちは「ナンだ!」「ちぎってつけるんだよね。大好き。」ととても喜んで食べてくれました。ダルカレーのダルは豆のことで、インドでは肉を使わずに豆を使ったカレーもとてもポピュラーです。給食ではひき肉を使ったキーマカレーに、ひよこ豆とレンズ豆の2種類を入れました。どのクラスでもナンもカレーもよく食べてくれました


★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ コーン…北海道
・豚ひき肉…宮崎
・きゃべつ…愛知
・セロリ…福岡
・にんじん…千葉
・にんにく リンゴ…青森
・しょうが…高知
・ひよこ豆…アメリカ
・レンズマメ…カナダ

2月15日 ごはん スンドゥブチゲ チョレギサラダ ぽんかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大韓民国の料理を作りました。スンドゥブはやわらかい豆腐のことで、チゲは鍋料理のことを言います。本場ではトウガラシをたっぷりと使い、真っ赤な見た目で辛いですが、給食では食べやすい辛さに作りました。絹ごし豆腐を使い、豚バラ肉、たら、白菜、長ネギ、えのきを入れました。チョレギサラダは浅漬けキムチという意味ですが、日本の焼肉屋さんでは生野菜と韓国のりで作られていることが多いです。給食では野菜をゆでなければならないので、キャベツ、もやし、ほうれん草と、日本ののりをごま油炒めて韓国風ののりを作り、和えました。

★本日の給食食材産地★
・きゃべつ…愛知
・にら…茨城
・にんじん…千葉
・にんにく…青森
・長ネギ・・・埼玉
・白菜…群馬
・もやし…神奈川
・えのきだけ…新潟
・豚バラ肉…宮崎
・タラ…北海道
・ぽんかん…愛媛

2月14日 ひよこ豆のピラフ 冬野菜のポタージュ ココアマフィン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はバレンタインデーなので、ココアマフィンにハート形のイチゴを飾りました。ココアマフィンはふんわりと軽めの仕上がりでした。子どもたちはハート形のイチゴを見るなり「かわいい!」ととても喜んでくれました。ポタージュは玉ねぎと里芋、ごぼう、かぶを煮てミキサーにかけ、豆乳や牛乳、生クリームを入れて作りました。野菜の形が見えないこともあり、よく食べてくれていました。

★本日の給食食材産地★
・里芋 いちご…栃木
・いんげん…沖縄
・ごぼう にんにく…青森
・玉ねぎ…北海道
・にんじん かぶ…千葉
・パセリ…茨城
・しめじ…長野
・たまご…秋田

2月13日 ごはん こづゆ シシャモとちくわの磯部揚げ こんにゃくの白和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は福島県の郷土料理であるこづゆを作りました。こづゆは干しホタテ貝の貝柱でだしをとるのが特徴で、おふやきくらげ、里芋、こんにゃくなどを入れて作ります。上品な味でおいしかったですが、食材の組み合わせが珍しいためか、少し残ってしまいました。ししゃもは苦手な子が多いので、今日は一人1本にして青のりの衣をつけて油で揚げた磯部揚げにしました。白和えは豆腐とゴマで作った和え衣で、ゆでた野菜などを和えた料理です。ほんのり甘くておいしくできました。「初めて食べたけど、おいしかった!」という子もいました。

★本日の給食食材産地★
・里芋 きくらげ…愛媛
・さやえんどう…静岡
・大根…神奈川
・にんじん ほうれん草…千葉
・ししゃも…アイスランド
・たまご…秋田
・小松菜…茨城
・干しホタテ貝…北海道

2月9日 ビーフストロガノフ オリヴィエサラダ 天草オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はロシア料理特集でした。ビーフストロガノフは牛肉、玉ねぎ、マッシュルームなどを炒めて、煮込んだ料理です。給食室では、トマト缶をたっぷり使い、じっくり煮込んで作りました。オリヴィエサラダは、蒸したジャガイモ、ピクルス、野菜をマヨネーズで和えた料理で、オリヴィエさんという人が考えたそうです。今日はジャガイモ、にんじん、いんげん、ツナ、ピクルスを特製のドレッシングで和えました。果物は旬の天草オレンジで、ジューシーでとてもおいしかったです。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも…鹿児島
・いんげん…沖縄
・玉ねぎ…北海道
・にんじん…千葉
・にんにく…青森
・ピクルス…ドイツ
・天草オレンジ…徳島
・フルーツレモン…東京(八丈島)
・マッシュルーム…山形
・牛肉…茨城

2月8日 クロックムッシュ ブイヤベース フレンチサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はフランス料理特集です。クロックムッシュは食パンにハムとチーズをはさんで焼いた料理で、パリのオペラ座の近くのカフェで作られたのが始まりと言われています。今日はフレンチトーストの卵液に食パンを浸し、ハムとチーズをはさんでオーブンで焼きました。塩分が高くなってしまうので無塩食パンを使いましたが、おいしくできました。ブイヤベースは地中海でとれる魚介類を使った鍋料理で、今日はタラとヤリイカ、えび、あさりを入れました。魚介のおいしいだしが出ていましたが、魚介類は苦手な子が多いようで、クラスによっては残ってしまい残念でした。

★本日の給食食材産地★
・にんにく…青森
・玉ねぎ コーン タラ…北海道
・きゅうり…宮崎
・ニンジン…千葉
・きゃべつ…愛知
・ヤリイカ えび…インド
・あさり…中国(ASC認証取得)

2月7日 鶏飯 ごまあえ ふくらかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鹿児島県奄美大島の郷土料理を作りました。鶏飯は、鶏肉をゆでてほぐしたもの、錦糸卵(給食では炒り卵)、煮たシイタケ、パパイヤの漬物(給食ではなし)などをごはんにのせて、鶏のスープをかけていただく料理です。今日は全員分で19キロの鶏肉をゆでてほぐし、そのゆで汁をつかってスープを作りました。しいたけは苦手な子が多いですが、「食べてみたらおいしかった!」と声をかけてくれる子がたくさんいました。お茶漬けのようなので、さらさらと食べやすかったです。ふくらかんは黒砂糖の蒸しパンのようなものです。重曹を使うのでソーダ菓子ともよばれます。優しい甘さの蒸しパンで、子どもたちもよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
・しょうが…高知
・にんじん…千葉
・小葱…福岡
・もやし…栃木
・小松菜…群馬
・鶏肉…宮崎 栃木 茨城 岩手
・たまご…秋田

2月6日 ソース焼きそば 青のりポテトビーンズ カルピスみかんジュレ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜たっぷりのソース焼きそばを作りました。給食では、それぞれの量が多いので、具は具で炒め、キャベツは蒸して、麺はスチームコンベクションオーブンで焼いて、4回に分けて合わせて作りました。塩分の関係でどうしても見た目の色が薄く、味も薄いので、家で食べるような焼きそばではありませんが子どもたちはよく食べてくれました。青のりポテトビーンズは、大豆が苦手な子にも好評なメニューです。大豆を固めにゆでてでんぷんをまぶして油で揚げ、ジャガイモも油で揚げて、塩コショウと青のりをまぶしました。カルピスみかんジュレは、ゼラチンを使って作ったので、今までのジュレと食感がちがいましたが、喜んで食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
・ジャガイモ7…長崎
・きゃべつ…愛知
・玉ねぎ…北海道
・にんじん…千葉
・もやし…栃木
・豚肉…宮崎
・イカ…ペルー

2月5日 ごはん 芋煮 鮭のみそ漬け焼き ゆで野菜のごまじょうゆかけ ずんだ白玉 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は山形県の郷土料理を作りました。芋煮は秋から冬に収穫される里芋を使った郷土料理で、山形では家族や友達で河原に集まり、芋煮会を開くそうです。今日は、里芋の他牛肉、にんじん、しめじ、長ネギ、こんにゃく焼き豆腐を入れて作りました。また、山形県は枝豆の産地としても知られており、枝豆をすりつぶして作った「ずんだ」をおもちにからめて食べるずんだもちも郷土料理の一つです。今日は枝豆を豆乳と一緒にミキサーにかけて砂糖を入れてずんだあんを作り、白玉団子にからめました。とてもおいしくできましたが、「枝豆が甘い。」「緑色のあんこ。」というイメージがあるのか、箸が進まない子もいました。中には、「ずんだもちがおいしかったです!」と声をかけてくれる子もいたので、良い食の経験になったと思います。

★本日の給食食材産地★
・さといも…埼玉
・ごぼう…青森
・にんじん…千葉
・長ネギ こまつな 牛肉…茨城
・もやし…栃木
・しめじ…長野
・枝豆 鮭…北海道

2月2日 恵方巻 すまし汁 節分豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は節分なので恵方巻を作りました。恵方巻の中には、卵焼き、きゅうり、焼肉、かにかまを入れました。給食室では、卵を焼いて切ったり、ごはんを酢飯にして量を計ったり、大忙しでしたが、調理師さんが頑張ってくれました。すまし汁には、鬼の形のかまぼこの他、にんじん、えのき、わかめ、小葱を入れました。今日は多くのクラスが恵方である東北東をむいて、静かに給食を食べてくれていました。昔から伝わる行事食を給食で提供でき、子どもたちい伝えることで来て良かったです。

★本日の給食食材産地★
・きゅうり ニンジン…千葉
・にんにく…青森
・小葱…福岡
・えのきだけ…長野
・豚肉…宮崎
・たまご…秋田

2月1日 ごはん 家常豆腐 中華風野菜 杏仁豆腐 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中華料理特集です。家常豆腐は豚肉、野菜を炒めてだし汁を入れ、生揚げを入れてしょうゆ味のあんに仕上げた料理で、ごはんによく合っていました。中華風野菜は大根、ニンジン、キュウリを乱切りにして、中華風のたれに漬けこんだ漬物です。「これ、だいすき!」と言ってくれる子もいましたが、予定より大きめだったこともあり、野菜が苦手な子はなかなか箸が進まないようでした。次回はもう少し小さく切って提供します。杏仁豆腐は、もともとは杏仁(杏のタネの中の核)をつかったデザートですが、今日は豆乳で寒天を作り、缶詰の果物と合わせました。

★本日の給食食材産地★
・きゅうり にんじん…千葉
・しょうが…高知
・大根…神奈川
・にんにく…青森
・長ネギ…群馬
・豚肉…宮崎

ターメリックライス ケフタ クスクスとポテトのサラダ はるか 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はモロッコ王国の料理を作りました。ケフタはタジン鍋で作るミートボール煮込みです。今日は牛ひき肉と豚ひき肉にスパイスと炒めたたまねぎを入れてよくこね、オーブンで焼いてから特製のトマトソースをかけました。たまごやパン粉などのつなぎが入っていないので、肉の味や臭みを感じる料理で、昨年作った時に「子どもたちには少し食べにくいなぁ」と感じていました。調理師さんに相談したところ、食べやすい方法を提案してくださり、今回はだいぶ食べやすく仕上がり、子どもたちもよく食べてくれていました。クスクスはモロッコでは主食として食べられますが、給食ではスープで煮たものを冷やしてサラダにしました。トマトが苦手、という子もいましたが、食の良い経験になったと思います。

★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ…北海道
・ジャガイモ…長崎
・きゅうり…千葉
・トマト はるか…熊本
・にんにく…青森
・パセリ セロリ…静岡
・豚ひき肉…宮崎
・牛ひき肉…岩手 群馬

1月30日 ペペロンチーノ シーフードマリネサラダ ティラミス 牛乳 ミルメーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリアの料理特集でした。ペペロンチーノはニンニクと唐辛子のオイルベースのシンプルなパスタです。給食では、オリーブオイルにニンニクと唐辛子を入れてゆっくり加熱し、昆布だしを入れて濃いめのスープを作り、パスタとは別に提供し、教室で和えてもらいました。野菜がほとんど入っていないので、食べやすいからか、どのクラスでもよく食べてくれていました。サラダには、ヤリイカとエビを入れ、ワインビネガーで作ったドレッシングで和えました。ティラミスは、本来はマスカルポーネチーズを使いますが、今回はクリームチーズと生クリーム、牛乳を合わせて作りました。ビスケットにコーヒー液を浸し、チーズクリームをのせ、ココアをふりました。「初めて食べた。」「クリームが苦手。」という子もいたようですが、よい食の経験になったと思います。
*24日に提供予定だったミルメークは、給食週間最終日の本日提供しました。

★本日の給食食材産地★
・きゃべつ…愛知
・きゅうり…千葉
・玉ねぎ…北海道
・にんにく…青森
・パセリ…静岡
・赤パプリカ 黄パプリカ…宮城
・ヤリイカ エビ…インド

1月29日 ごはん つみっこ ゼリーフライ 小松菜とツナのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は埼玉県の郷土料理を作りました。つみっこは、小麦粉を練って作った生地をつみとってだし汁に入れることからこの名前になりました。すいとんのような感じで食べごたえがありました。ゼリーフライは、昔のお金である「銭」の形ににていることからこの名前になりました。ジャガイモを蒸してつぶしたもの、おから、たまご、牛乳と玉ねぎ、にんじんを入れて小判型に成形し、油で揚げ、ソースをからめて作ります。コロッケのような味で、子どもたちも「おいしい!」とよく食べてくれていました。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも…長崎
・大根…神奈川
・玉ねぎ…北海道
・長ネギ…群馬
・白菜…茨城
・鶏肉…宮崎
・たまご…秋田
・小松菜…群馬 茨城
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

授業改善プラン

献立表

各種基本方針・ルール

学校関係者からのお知らせ

ダウンロード資料