11月18日(金)開校90周年児童集会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、明日11月19日(土)は開校90周年児童集会です。
子どもたちは、自分たちで考えたゲームや踊りなどの準備を積極的に行っています。
6年生や5年生の実行委員を中心に、踊りを低学年に教えたり、会の進行を確認したりしています。
また、PTAの方々や地域の方々にもご協力いただき、楽しい会になるように準備しています。ご協力ありがとうございます。
明日が楽しみです。

11月17日(木)クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
11月17日(木)にクラブ活動を行いました。
4,5,6年生が仲良く協力し合って活動できるように、それぞれのクラブが工夫した活動を行っています。
運動系のクラブでは、異学年との交流を深められるようルールを工夫したり、道具を工夫したりしながら活動しています。
文化系のクラブでは、作品を見せ合ったり、感想を伝え合ったりしながら異学年との交流を深めています。
どのクラブも、自分たちの立てた目標に向かって主体的に取り組むことができてます。

11月17日 ごはん のっぺい汁 シイラのもみじ焼き 千草和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋の紅葉をイメージして、シイラにオレンジ色のソースをのせたもみじ焼きを作りました。ニンジンをゆでてミキサーにかけ、ノンエッグマヨネーズと白みそなどを合わせてソースを作りました。濃厚な味でおいしかったですが、マヨネーズが苦手、という子が多く、また骨もある魚だったので思ったより残ってしまい残念でした。のっぺい汁には、西東京市の田倉農園さんでとれた里芋を入れました。里芋がねっとりしていてクリーミーでおいしかったです。千草和えには、ゆでた小松菜ともやし、ニンジンのほか、糸こんにゃくと油揚げを煮たもの、炒り卵を入れました。1年生では、「これ何?」と、中に入っている糸こんにゃくに興味津々で、探しながら食べている子もいました。

★本日の給食食材産地★
・ゴボウ…青森
・ショウガ…高知
・大根…神奈川
・ニンジン…埼玉
・長ネギ もやし…栃木
・里芋 小松菜…東京
・シイラ…長崎
・卵…秋田

5年お米の脱穀体験

画像1 画像1
画像2 画像2
11月17日(木)に5年生が脱穀体験を行いました。
4月から育てた自分たちのお米と、パルシステムさんが持ってきてくださったお米を使って体験しました。
すり鉢とボールを使ってお米の籾殻を外す作業では、とても楽しそうに取り組んでいました。
自分たちが作ったお米の量の少なさに、お米作りの大変さを実感することができました。

11月16日(水)6年茶道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
11月16日(水)に6年生が茶道体験を行いました。
講師の先生から、お茶の歴史や作法を学び、その後体験を行いました。
緊張しながらお茶を点て、飲んでいました。
「お茶っておいしいね!」「和菓子おいしい!」とそれぞれに感動しながら、楽しい学習を行いました。

11月11日(金)1年生 林試の森遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(金)に1年生が林試の森に遠足に行ってきました。
遠足実行委員を中心に話し合い、遠足で何をするか計画を立て、当日を迎えました。
林試の森では、木の実を拾ったり、鬼ごっこをしたりしながら楽しく過ごすことができました。

11月16日 スイートポテトトースト 鮭としめじのチャウダー もやしのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとうきょう元気農場でとれたさつまいもを使って、スイートポテトトーストを作りました。さつまいもを蒸してつぶし、バターや砂糖、生クリーム、牛乳を入れてスイートポテトの生地を作り、食パンに塗ってごまをふって焼きました。さつまいもの自然な甘さがおいしいパンで、子どもたちもよく食べてくれました。チャウダーには旬の秋サケとしめじを入れました。しめじは苦手な子が多いですが、チャウダーに入っていたからか、思ったより残りが少なくてよかったです。もやしのサラダは、ベーコンをいためて出た油に、しょうゆやお酢、ニンニクなどを入れてドレッシングを作ります。パンチのきいた味で、こちらもよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
・じゃがいも 玉ねぎ 鮭…北海道
・きゅうり…宮崎
・にんじん パセリ…千葉
・ニンニク…青森
・もやし…栃木
・しめじ…長野
・さつまいも…東京

11月15日 大根菜飯 ふろふき大根 大豆と小魚のあめがらめ みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は西東京市の田倉農園さんでとれた大根を使って、ふろふき大根を作りました。ダイコンは葉っぱも合わせて全員分で61キロもありました。厚めの半月切りにし、隠し包丁を入れて、お米のとぎ汁で下茹でしてから、薄味のだし汁でじっくり煮ました。上から肉みそだれをかけていただきました。葉っぱの部分は細かく切って下茹でし、たっぷりの鰹節と一緒にふりかけを作り、ごはんに混ぜました。大豆と小魚のあめがらめは、子どもたちのリクエストから登場したメニューです。大豆は苦手な子が多いですが、このメニューは好きな子が多いようで、ふたを開けると「これ、大好き!」と喜んでくれる子がたくさんいました。大豆をゆでてから片栗粉をまぶし、油で揚げて、乾煎りしたちりめんじゃこやゴマと一緒に甘辛いたれでからめて作ります。くだもののみかんは、甘くておいしく、子どもたちに喜んでもらえました。

★本日の給食食材産地★
・大根…東京
・ショウガ…高知
・鶏ひき肉…宮崎 栃木 茨城 鹿児島
・大豆…北海道

11月14日 けいちゃん丼 呉汁 りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は岐阜県の郷土料理であるけいちゃんを作りました。けいちゃんの「けい」は「鶏」のことで、下味をつけた鶏肉と野菜をいためた料理です。今日はごはんにのせました。野菜が多かったこともあり、クラスによっては残りが多く残念でした。呉汁は、大豆をすりつぶした「呉」を入れた具沢山の汁物です。果物は旬のリンゴで、今日は王林という種類でした。甘くておいしく、子どもたちにも喜んでもらえました。

★本日の給食食材産地★
・キャベツ…千葉
・ごぼう にんにく リンゴ 鶏肉…青森
・ショウガ…高知
・大根…神奈川
・玉ねぎ にんじん…北海道
・にら もやし…栃木
・長ネギ…秋田
・豚肉…宮崎

11月11日 カルボナーラ カリカリパンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリアのローマで生まれたカルボナーラを作りました。19日に行われる90周年記念集会に合わせて、給食委員会でお祝いメニューを考えたときに登場したメニューです。カルボナーラというと生卵と生クリームを合わせたソースを思い浮かべますが、給食では生卵はつかえないので、たまごとコーンスターチと牛乳など湯煎で加熱しソースを作り、ベーコンと玉ねぎを炒めたところに合わせて作りました。仕上げにたっぷり粉チーズを入れているので、コクがあっておいしいです。子どもたちからも「カルボナーラ、おいしかった!」とたくさん声をかけてもらいました。サラダには、カリカリに焼いた食パンで作ったクルトンをのせました。食感がアクセントになり、とてもおいしいです。今日は果物をつけたかったのですが、予算の関係でつけられませんでした。

★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ ニンジン…北海道
・キャベツ…東京
・きゅうり…千葉
・卵…秋田

11月10日 ごはん みそ汁 旬さばの竜田揚げ ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。みそ汁には、秋から冬にかけておいしくなる白菜を入れました。主菜は旬のサバを竜田揚げにしました。サクサクとした衣がおいしく、子どもたちもよく食べてくれました。ごまあえは西東京市の田倉農園さんでとれた小松菜とにんじん、もやしを使いました。練りごまといりごまの2種類を使い、しっかりした味の胡麻和えに仕上げました。

★本日の給食食材産地★
・サバ…長崎
・ショウガ…高知
・にんじん…北海道
・白菜 えのきだけ…長野
・もやし…静岡
・小松菜…東京

11月9日 ガーリックトースト ポークシチュー フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はニンニクの香りがおいしいガーリックトーストを作りました。ガーリックトーストはソフトフランスパンを半分に切って、オリーブオイルにニンニクとパセリを合わせたものをぬってオーブンで焼いて作ります。好きな子が多く、どのクラスでもほとんど残りませんでした。ポークシチューは、角切りの豚肉を使ったので、やわらかくなるように肉だけ別に2時間くらい煮込んで作りました。フルーツポンチは、給食委員会で90周年記念集会のメニューを考えたときに出てきたメニューの一つです。19日にすべてを取り入れるのは難しいので、11月の何日かで取り入れています。給食のフルーツポンチは、黄桃缶、パイン缶、ミカン缶に手作りのシロップとサイダーを入れて作ります。リクエスト給食にもよく登場するメニューなので、とても喜んでもらえました。

★本日の給食食材産地★
・セロリ パセリ…長野
・玉ねぎ にんじん ジャガイモ…北海道
・ニンニク…青森
・レモン…広島
・豚肉…宮崎

11月8日 ごはん 豆腐とイカのチリソース じゃがいもの中華風サラダ みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日11/8はは「いい歯の日」なので、よくかんで食べるメニューにしました。良い歯を作るためには、歯磨きはもちろん大事ですが、よくかむことも大切です。よくかむことで唾液がたくさん出て歯をコーティングしてくれるので、虫歯を予防してくれます。また、よくかむことであごの骨や筋肉が発達するので、歯がまっすぐに生えるスペースができ、歯並びがよくなると言われています。給食の時間は食べる時間が20分くらいしかないので、一口30回かむのは難しいかもしれませんが、できるだけ意識してよくかんで食べてもらいたいと思います。

★本日の給食食材産地★
・きゅうり…千葉
・しょうが にら…高知
・ジャガイモ にんじん…北海道
・イカ…ペルー
・長ネギ…東京
・みかん…愛媛

11月7日 秋のカレーピラフ ポトフ ココア大豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はエリンギとしめじを入れたカレーピラフを作りました。キノコは苦手な子が多いですが、カレー味のピラフだと食べやすいのではと思い取り入れました。ポトフは大きめに切ったかぶやジャガイモを煮込んだ、洋風のおでんのようなものです。残念ながらジャガイモが崩れてしまいましたが、とろとろのポトフが食べやすい、という子もいたようです。また、今日11/7はココアの日なので、大豆をゆでて焼いてみつとココアをからめたココア大豆を作りました。大豆は苦手、という子が多いですが、ココア大豆やきなこ大豆はよく食べてくれる子が多いです。
 今日は今年度最後の試食会でした。13名の保護者の方にご参加いただき、貴重なご意見をたくさんいただきました。限られた予算の中ですが、おいしく、楽しみにできるような給食づくりに励んでまいりたいと思います。

★本日の給食食材産地★
・カブ…千葉
・玉ねぎ にんじん…北海道
・ニンニク…青森
・しめじ エリンギ…長野
・鶏肉…岩手 茨城

11月4日 ごはん めった汁 治部煮 加賀棒茶寒天 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は目黒区と友好都市協定を結んでいる金沢市の郷土料理を作りました。めった汁は、めったに食べられない汁物、という意味で、昔は豚肉が高価で貴重だったことからこの名前になりました。豚汁に似ていますが、さつまいもが入っているので甘い味に仕上がっています。今日は加賀野菜である五郎島金時というさつまいもを使いました。治部煮は、煮るときに「じぶじぶ」と音がすることからこの名前になりました。すだれ麩という生麩が入っていること、とろみがついているのが特徴です。本来はカモ肉に小麦粉をまぶしてゆでたものを煮ますが、今日は鶏肉を使って作りました。デザートには加賀棒茶(ほうじ茶)をつかった寒天を作りました。ほうじ茶なのであっさりとした味で、少し苦みがあるので食べやすいようにきな粉を添えました。きなこは好きな子が多いので、思ったよりよく食べてくれてよかったです。
 今日は4回目の試食会がありました。子どもたちの人気メニューではなかったですが、「野菜が食べやすかったです。」「「だしも手作りしているとはしらなかったです。」など、たくさん感想をいただきました。

★本日の給食食材産地★
・ゴボウ 長ネギ・・・埼玉
・鶏肉…青森
・大根…千葉
・ほうれん草…栃木
・さつまいも…石川
・豚肉…宮崎
・タケノコ…熊本

11月2日 レタスチャーハン 糸寒天の中華風スープ さつまいものごまだんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はレタスのシャキシャキした食感を楽しむチャーハンを作りました。全員分で20キロのレタスを使いましたが、炒めるとかさが減って少なくなってしまいます。できるだけ食感を残すことができるよう、たまごとごはん、具をいためた後、最後に入れました。デザートはさつまいもを蒸してつぶし、バターと砂糖を入れてごまをまぶしたごまだんごを作りました。ボリュームがあったこと、今日はほとんどのクラスで給食後下校だったこともあり、食べきれない子もいたようで残念でした。

★本日の給食食材産地★
・ショウガ…高知
・ニンニク…青森
・ニンジン…北海道
・長ネギ…埼玉
・もやし…栃木
・レタス…茨城
・さつまいも…熊本
・豚肉…宮崎
・タケノコ…熊本

11月1日 ごはん かきたま汁 ほっけの塩焼き 変わり五目豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。北海道産の真ホッケを塩焼きにし、大根おろしで作ったソースを添えました。配膳が大変になってしまうので、今日はほっけを焼いてから紙カップにのせ、大根おろしソースをかけました。変わり五目豆は、ゆでた大豆、こんにゃく、豚肉、ニンジンを煮て、油で揚げたじゃがいもを入れた料理です。あげたジャガイモが入っているので、普通の五目豆よりは食べやすいですが、苦手な子もいたようで少し残ってしまい残念でした。
 今日は3回目の試食会でした。人気メニューではなく、普通の和食のメニューでしたが、「おいしくいただけました。」と感想をいただきました。残量を減らすために、カトラリーの工夫をしてもよいのでは、とご意見をいただき、今後検討しきたいと思います。

★本日の給食食材産地★
・大根…千葉
・じゃがいも にんじん 真ほっけ…北海道
・ピーマン…茨城
・豚肉…宮崎

10月29日 ひよこ豆のピラフ 野菜スープ カボチャクッキー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は明後日のハロウィンにちなみ、カボチャクッキーを作りました。かぼちゃを蒸してつぶし、バターや砂糖、薄力粉と合わせてクッキーの生地を作りました。カボチャ型に成形し、パンプキンシードをさしてオーブンで焼きました。とてもかわいく、ソフトなクッキーは子どもたちにも大人気でした。
 また、今日は学芸会だったので、配膳しやすいメニュー、ということでピラフをぱっく詰めにしました。いつもより早めの時間に仕上げ、低学年・中学年・高学年と量を変えて詰めました。少し冷めてしまいましたが、配膳時間の短縮により、食べる時間を確保することができ、いつもより食べてくれていました。

★本日の給食食材産地★
・ニンニク…青森
・玉ねぎ にんじん じゃがいも カボチャ…北海道
・しめじ セロリ…長野
・いんげん…長崎
・キャベツ パセリ…千葉

10月28日 ホットドッグ フィッシュチャウダー パンプキンプリン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアメリカ合衆国の料理であるホットドッグ、フィッシュチャウダーを作りました。ホットドッグは細長いパンにソーセージをはさんだ料理で、アメリカの国民食ともいわれています。今日は栄養価の関係から無塩パン(塩が入っていないパン)にゆでたキャベツ、ロングウインナーをはさみました。子どもたちは大喜びで、どのクラスでもよく食べてくれていました。チャウダーにはタラを入れました。ホワイトルウではなく、米粉を使ってとろみをつけたので、あっさりとしていました。デザートはあさってがハロウィンということもあり、パンプキンプリンをつくりました。カボチャを蒸して牛乳と一緒にミキサーにかけ、生クリームなどと合わせて冷やし固めました。卵を使わないプリンなので、さっぱりとしていました。カボチャプリンも「大好き!」と喜んでくれるがたくさんいました。

★本日の給食食材産地★
・キャベツ パセリ…千葉
・玉ねぎ にんじん じゃがいも かぼちゃ…北海道
・タラ…アメリカ

10月27日 ごはん 家常豆腐 切り干し大根の中華風サラダ 杏仁豆腐 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生揚げを使った家常豆腐を作りました。食べやすい味でよく食べてくれていました。切り干し大根の中華風サラダは、さっとゆでた切り干し大根ときゅうり、にんじん、もやしを使ったかみごたえのあるサラダです。組み合わせの関係で小皿での配膳になってしまい、残ってしまうか心配しましたが、思ったよりよく食べてくれました。杏仁豆腐は、黄桃、パイン、ミカンの缶詰と豆乳で作った寒天を入れました。今日は2回目の試食会が行われました。残量のお話をしたところ「もっと給食時間が取れるといいですね。」と感想をいただきました。学校で全体で考えていきたいと思います。
*給食の写真を撮り忘れました。

★本日の給食食材産地★
・ショウガ…高知
・ニンニク…青森
・長ネギ…秋田
・にんじん…北海道
・にら…栃木
・きゅうり…群馬
・豚肉…宮崎
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31