6年生興津自然宿泊体験教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目も元気に過ごしています。
朝会も実行委員を中心に進め、部屋の活動も協力しながら取り組んでいるようです。
2日目の活動も楽しみです。

7月4日 ごはん 西湖高野豆腐 切り干し大根の中華風サラダ パイナップル 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は高野豆腐を使って西湖豆腐を作りました。夏場は豆腐が傷みやすく、目黒区では豆腐の大量使用を控えているため、今日は高野豆腐を使いました。高野豆腐はざらざらとした食感が苦手な子もいるので、熱湯でもどしてやわらかい食感に仕上がるようにしました。蒸し暑い日だったので、トマトが入ったさっぱり味の西湖豆腐は食べやすかったようで、どのクラスでもよく食べてくれていました(ご飯は少し残ってしまいました)。切り干し大根の中華風サラダは、切り干し大根を戻してさっとゆでて使います。そうすることで、シャキシャキとした食感に仕上がります。いつものサラダに比べると量が多かったので残ってしまうか心配しましたが、思ったより食べてくれていました。パイナップルは沖縄県の石垣島から、ティーダパインを届けてもらいました。熟し具合がちょうどよく、とても甘いパインでした。生のパイナップルは苦手な子が多いかと思っていましたが、「パイン大好き!朝も食べたよ。」と話してくれる子もいて、よく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
・ニンニク にんじん…青森
・ショウガ…高知
・長ネギ…茨城
・ピーマン きゅうり…岩手
・もやし…栃木
・パイナップル…沖縄
・豚ひき肉…群馬 茨城 栃木

6年大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が大山千枚田で様々な体験を行っています。
祭り寿司体験や自然観察を行っています。
自然あふれる場で様々な活動を行い、体験的に学習行っています。

6年興津自然宿泊体験教室出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が興津自然宿泊体験教室に出発しました。
体育館での出発式を行いました。
式を運営し、6年生自身がしっかりと行い、出発していきました。

7月1日 お赤飯 すまし汁 鶏のから揚げ ゆで野菜のレモンじょうゆかけ 90周年お祝いケーキ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鷹番小学校の90回目の開校記念日をお祝いしてお赤飯を炊きました。小豆を固めにゆで、ゆで汁でもち米と米を合わせたものを炊きます。もちもちしておいしかったですが、食べなれないためか、苦手な子もいたようです。鶏のから揚げはある6年生からのリクエストです。から揚げは好きな子が多いので「もっと食べたい!」という声がたくさんありました。デザートには、さつまいもを使ったケーキを作りました。さつまいもを蒸してつぶし、バターや卵、砂糖と合わせてオーブンで焼き、ココアで絵をかきました。苦くらならいように、ミルクココアを使ったので、思ったより色がきれいに出ませんでした。
しかし、しっとりしたスイートポテトのような味なので、子どもたちにはとても喜んでもらえました。

★本日の給食食材産地★
・にんじん さつまいも…千葉
・長ネギ…茨城
・ショウガ…高知
・キャベツ…宮城
・レモン…広島
・とり肉…栃木 宮崎 茨城
・小豆…北海道
・小松菜…東京
・卵…秋田

6月30日 ごはん 具だくさんみそ汁 アジのシソ香味焼き 煮豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のマルアジを焼いてシソ風味のたれをぬったシソ香味焼きを作りました。シソの風味がおいしい魚でしたが、小骨があったことやシソの香りが苦手な子もいたので、低学年では残ってしまうクラスもありました。煮豆は紫花豆という豆を使いました。大きな豆で、表皮が固いので、味が染みるようじっくり煮てもらいました。とてもおいしく、「豆が甘くておいしい!」と言ってくれる子もいましたが、食べなれないこともあり、クラスによっては残ってしまいました。連日の暑さで子どもたちの食欲も落ちてきている気がします。

★本日の給食食材産地★
・アジ…長崎
・大根…青森
・ニンジン…千葉
・シソ…愛知
・ショウガ…高知
・紫花豆…北海道

6月29日 ペンネアラビアータ カリカリパンのサラダ フルーツポンチゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリア料理のペンネアラビアータを作りました。ペンネはペンの先の形をしたパスタで、アラビアータは「おこりんぼう風」という意味で、ピリッとからいトマトソースのパスタです。ソースは、にんにくと鷹の爪をオリーブ油でじっくり炒めて、玉ねぎとベーコン、たっぷりのトマト缶を入れて煮込んで作りました。暑い日だったので、さっぱり味のトマトソースのペンネは食べやすく、子どもたちにも人気がありました。カリカリパンのサラダは、食パンで作ったクルトンをのせたサラダです。サラダには、粉チーズを入れたので、濃厚な味がおいしく、こちらも人気がありました。デザートはフルーツポンチゼリーで、ミカン・もも・パインの缶詰とサイダーで作ったゼリーです。さっぱりとしておいしく、みんなよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
・ニンニク…青森
・玉ねぎ…佐賀
・キャベツ…宮城
・きゅうり…東京
・ニンジン…千葉
・レモン・・・広島

6月28日 ごはん マーボーナス豆腐 糸寒天の中華風サラダ さくらんぼ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のなすを使ってマーボーナス豆腐を作りました。ナスは西東京市の田倉農園さんから届けてもらいました。さっと素揚げをして入れたので、とろんとした食感がおいしかったです。絹ごし豆腐を使ったので、口当たりもよく仕上がりました。子どもたちは「ナスが苦手。」という子が多く、量が多かったこともあり少し残ってしまい残念でした。糸寒天の中華風サラダは、八丈島産の糸寒天と八王子市でとれたきゅうりを使って作りました。さっぱりした味がおいしいサラダでした。くだものは旬のさくらんぼで、山形県の斎藤農園さんから届けてもらいました。実が大きく、甘みもたっぷりで子どもたちも大喜びでした。

★本日の給食食材産地★
・ショウガ…高知
・ニンニク きゅうり ナス 糸寒天…東京
・豚ひき肉…茨城 群馬 栃木
・ニンジン 長ネギ…千葉
・玉ねぎ…愛知
・にら サクランボ…山形
・もやし…静岡

6月27日 ごはん 呉汁 イワシのかば焼き ゆで野菜のレモンじょうゆかけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。イワシは下味をつけて小麦粉をまぶし油で揚げてから、甘辛いたれをからめました。ごはんにのせたかば焼き丼にするか悩んだのですが、白いご飯のまま食べたいというこもけけっこういるので、別で出しました。「お魚かおいしかった!」をと声をかけてくれる子もいましたが、小骨が気になってなかなか橋が進まない子もいたようです。呉汁は、呉(大豆をすりつぶしたもの)が入った具だくさんの汁物です。呉が入ることで、味もまろやかになりおいしくなります。とてもおいしかったですが、厚日だったこともあり少し残ってしまいました。

★本日の給食食材産地★
・大豆…北海道
・ごぼう 大根…青森
・ニンジン イワシ 長ネギ…千葉
・ショウガ…高知
・キャベツ…宮城
・きゅうり…岩手
・レモン…広島

6月24日 タコライス ゴーヤチャンプルー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は沖縄のご当地メニューたであるタコライスと、郷土料理のゴーヤチャンプルーを作りました。タコライスはタコスの具をごはんにのせたもので、今日は八王子産のトマトときゅうり、キャベツも一緒にのせました。野菜もたっぷりでしたが、しっかり味のタコミートと食べるとちょうどよい味になりました。彩もよく、夏らしい献立でした。ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤと豆腐、たまごを使った炒め物です。ゴーヤは苦みがおいしい野菜ですが、苦手な子も多いので、塩もみをしてさっとゆでてから使いました。子どもたちからは、「保育園で食べたときは苦かったけど、そんなに苦くなくておいしかった!」「ゴーヤチャンプルー、好きになったよ。」と声をかけてもらいました。

★本日の給食食材産地★
・ニンニク 玉ねぎ きゅうり トマト…東京
・豚ひき肉…栃木 茨城 群馬
・ニンジン…千葉
・ゴーヤ…沖縄
・卵…秋田

6月23日 ごはん かきたま汁 サバのソース焼き 大根とひじきのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。サバは国産の旬サバを使ったので、あっさりとした味でした。給食ではサバのみそ煮が人気がありますが、今日はウスターソースと赤みそを使ってたれを作り、下味をつけて焼いたサバにぬりました。サラダには、長崎産の芽ひじきを入れました。さっぱりとしておいしいサラダでした。

★本日の給食食材産地★
・ニンジン…千葉
・にら…茨城
・ショウガ…高知
・ダイコン…青森
・卵…秋田
・サバ…長崎

6月22日 ココアフレンチトースト ズッキーニのクリームスープ 大豆入りサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は胚芽食パンを使ってココアフレンチトーストを作りました。普通のフレンチトーストは卵と牛乳、砂糖、バター、バニラエッセンスを合わせた液にパンを浸して焼いて作りますが、今日は牛乳の代わりに豆乳をつかい、ココアを入れました。ふわふわで甘いパンは子どもたちからも大好評で、「パンがふわふわでおいしい!」「また作って!」と声をかけてもらいました。スープには旬のズッキーニを入れました。ズッキーニは西東京市の田倉農園さんでとれたものです。さっと炒めてからスープに入れることで、ぐちゃっとせずにおいしく仕上がります。ズッキーニが苦手、はじめて食べる、という子もいましたが、思ったより食べてくれて良かったです。サラダにはゆでて下味をつけた大豆を入れました。豆の味が感じられるおいしいサラダでした。

★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ キャベツ…愛知
・ニンジン…徳島
・ショウガ…高知
・長ネギ…埼玉
・ズッキーニ きゅうり…東京
・卵…秋田
・大豆…北海道

6月21日 ごはん 生揚げと野菜のみそいため 中華風野菜  おかしな目玉焼き 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のキャベツやピーマンと生揚げ、豚肉を一緒にみそいためにしました。べちゃっとならないように、キャベツはさっと蒸したり、にんじんはさっとゆでたり、2回に分けたりして作りました。しっかりした味付けだったので、子どもたちからも「ピーマン食べられたよ!」「すごいおいしくて止まらない。」など、嬉しい声をたくさんかけてもらいました。中華風野菜は、乱切りにしたダイコン、ニンジン、キュウリの中華風の漬物です。味が染みるように、さっとゆでてから塩をまぶし、早めの時間に漬け込みました。たくさん残ってしまいか心配でしたが、思ったよりよく食べてくれて良かったです。おかしな目玉焼きは、ある6年生からのリクエストです。白い部分はカルピスゼリー、黄色い部分は黄桃の缶詰です。見た目が目玉焼きのようなので、はじめて食べる1年生は興味津々でしたが、2年生以上では「これ大好きなんだ〜。」と楽しみにしてくれていました。暑い日だったので、さっぱりとおいしくいただけました。

★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ にんにく キャベツ きゅうり…東京
・ニンジン…千葉
・ピーマン…宮崎
・ダイコン…青森
・豚肉…茨城 群馬 栃木

6月17日 ハヤシライス ポテトのフレンチサラダ バレンシアオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたっぷりの玉ねぎを使ってハヤシライスを作りました。全員分で34キロの玉ねぎを使い、豚肉といっしょにいためてじっくり煮込んで作りました。無添加のデミグラスソースと手作りのブラウンルーとを入れて、仕上げにカラメルソースを入れることで深みのある味に仕上がります。しめじを入れたので、キノコが苦手、という子もいましたが、ほとんど残さず食べてくれていました。子どもたちからも「ハヤシライスがおいしかった!」とたくさん声をかけてもらいました。ポテトのフレンチサラダは、ジャガイモを蒸して熱いうちに手作りのドレッシングをまぶすことでジャガイモに味が染みておいしくなります。マヨネーズを使ったサラダよりもあっさりとした仕上がりです。くだものは旬のバレンシアオレンジで、今日は食べやすいように調理師さんに切り込みを入れてもらいました。

★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ…兵庫
・ニンジン…埼玉
・しめじ…長野
・ジャガイモ…長崎
・レモン果汁…三重
・豚肉…群馬 茨城 栃木
・バレンシアオレンジ…和歌山
・きゅうり…東京

6月16日 こうこ寿司 すまし汁 きびだんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は岡山県の郷土料理であるこうこ寿司を作りました。こうこはたくあんなどの漬物のことです。本場ではお刺身を上にのせていただきますが、給食ではお刺身は使えないので、えびとちりめんじゃこを入れました。エビが苦手、インゲンが苦手、という子もいたのでクラスによっては残ってしまっているところもありました。きびだんごはもちきびを炊いたものと白玉粉を合わせて丸めてゆで、きなこをまぶして手作りのあんこをのせました。給食室では、きびだんごの生地をこねたり、あんこを作ったり、成型したりと大忙しでしたが、調理師さんががんばって作ってくれました。子どもたちは「今日は黍団子だよね!」と休み時間から楽しみにしてくれていました。あんこが苦手な子もいましたが、どのクラスでもよく食べてくれていました。

★本日の給食食材産地★
・インゲン…長崎
・にんじん…埼玉
・えのきだけ…長野
・こねぎ…福岡
・エビ…バングラディシュ
・小豆…北海道

6月15日 揚げパン 鶏肉のポトフ 海藻サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの大好きな揚げパンを作りました。何日も前から「15日は揚げパンだよね?」「きなこ多めにしてね!」と声をかけてもらっていました。揚げパンは高温の油でさっと揚げて、熱いうちにきなこをまぶすことでしっかりときな粉が付きます。食べやすいよう、調理師さんにバーガー袋に包んえもらいました。初めて揚げパンを食べた1年生は「おいしかった!また作ってね!」とたくさん声をかけてもらいました。給食ではあげて作っていますが、ご家庭ではフライパンで多めの油で炒めて作ることもできます(レシピはiPadのドライブにありますのでご覧ください)。鶏肉のポトフは、大きめに切った野菜と鶏肉を煮込んだ料理です。量が多めでしたが、よく食べてくれていました。サラダには、わかめや茎わかめ、昆布、赤とさか、白とさかなどの海藻を入れました。赤い海藻は見慣れないからか、苦手そうにしている子もいましたが、食べてみたら大丈夫、という子も多かったようで、残りは少なかったです。

★本日の給食食材産地★
・ニンニク…青森
・ニンジン…埼玉
・ジャガイモ…長崎
・キャベツ…秋田
・もやし…栃木
・鶏肉…鹿児島
・かぶ…東京

6月14日 ごはん 豚汁 サバの一夜干し焼き 千草和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。汁物は具だくさんの豚汁で、ゴボウやダイコン、にんじんなどたくさんの具材が入っています。主菜はサバの一夜干し焼きで、干物なのでうまみがぎゅっと詰まっています。千草和えは、炒り卵とゆでた野菜、さっと煮た油揚げとこんにゃくを和えたものです。今日のような和食を好きになってもらえるよう、おいしく作っていきたいと思います。

★本日の給食食材産地★
・ニンジン…埼玉
・豚肉…栃木 茨城 群馬
・ゴボウ…茨城
・ジャガイモ…長崎
・ダイコン 小松菜…東京
・サバ…長崎
・もやし…栃木
・卵…秋田

6月13日 大豆もやしの混ぜご飯 わかめスープ チヂミ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日本の隣にある大韓民国の料理を作りました。大豆もやしの混ぜご飯は、甘辛く炒めたひき肉と大豆もやしを混ぜたご飯で、ビビンバのような味です。食べやすく、みんなよく食べてくれていました。チヂミは、魚介類や野菜を卵が入った生地と合わせて焼いた料理で、フライパンで作りことが多いですが、給食ではオーブンで作りました。少し硬くなってしまったことや食べなれないことから、クラスによっては残ってしまい残念でした。

★本日の給食食材産地★
・ショウガ…高知
・ニンニク…青森
・ニンジン…埼玉
・豚ひき肉 豚肉…群馬 栃木 茨城
・長ネギ…茨城
・にら 大豆もやし…栃木
・レモン果汁…三重
・卵…秋田
・イカ…ペルー

6月10日 チキンカレーライス パリパリサラダ メロン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は子どもたちの好きなカレーライスでした。たっぷりの玉ねぎを使い、1/3はあめ色にいため、手作りのブラウンカレールーを入れました。とてもおいしく、どのクラスでもほとんど残りませんでした。パリパリサラダは、ある6年生のリクエストです。ワンタンの皮を揚げたパリパリをのせたサラダで、食感が面白いです。くだものは旬のプリンスメロンでした。食べやすいよう、調理師さんに切り込みを入れていただきました。メロンは苦手な子もいましたが、好きな子は「皮まで食べたよ」と報告してくれました。

★★本日の給食食材産地★
・ショウガ…高知
・ニンジン…千葉
・にんにく きゅうり 大根…東京
・鶏肉 じゃがいも…鹿児島
・プリンスメロン…茨城

6月9日 ごはん すまし汁 ししゃもの春巻き じゃがいものきんぴら 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はシシャモを春巻きにしました。シシャモは苦手な子が多いので、ししゃもとしそを春巻きの皮で包んで油で揚げました。全員分で1000本の春巻きを調理師さんが一生懸命巻いてくれました。ぱりぱりとしてとてもおいしかったですが、やはりシシャモが苦手、という子はぱりぱり部分だけ食べて残してしまう姿もありました。ただ、1年生では「苦手だったけどこれなら食べられた。」という声もありました。きんぴらには、ゴボウのほか、ジャガイモ、にんじん、いんげん、こんにゃく、豚肉が入っています。たくさんの野菜の千切りを調理師さんが一生懸命してくれました。量が多かったこともあり、残りが多くなってしまったクラスもあり残念でした。

★本日の給食食材産地★
・ニンジン 長ネギ…千葉
・ほうれん草…埼玉
・大葉…愛知
・ゴボウ…青森
・ジャガイモ…長崎
・インゲン…千葉
・シシャモ…アイスランド カナダ
・豚肉…群馬 茨城 栃木
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31