3年社会科見学つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工場の様子です。

2年生 国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業風景です。漢字の学習をしています。
入学してから ひらがな、かたかな、漢字を学習してきましたが、2年生で学習する漢字は全部で160字。

たくさん使いこなせるように頑張っています。

3年生 徒歩で社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気にも恵まれ、地域にある「富士精機」さんの工場見学に行ってきました。
当会社のご厚意で工場内を案内して下さり、子どもたちは目を輝かせて本物を見学できました。

精密な部品作りのこだわりや、精度についてや工場内の仕事の仕方などまでいろんなお話が聞けました。

子どもたちは事前に工場についてのビデオを見てしっかり質問を考えてからの参加でした。
今日の見学後の質問はとても内容まで考えたしっかりしたものばかりで、成長を感じました。

算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
鷹番小では、3年生から6年生で算数少人数指導を行っています。

毎日ある算数の授業では、1学年2学級のところは3つに、3学級のところは4つに分かれて学習しています。
各コースは単元ごとにクラス分けをしています。担任+算数少人数担当で指導に当たっています。

10月7日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*麻婆豆腐丼*小松菜とたまごのスープ*牛乳です。

玉ねぎ(北海道) にんにく(青森) しょうが(高知)
にんじん(北海道) にら(栃木) 長ねぎ(青森)
小松菜(群馬) 豚ひき肉(熊本) たまご(青森)
わかめ(鳴門) 米(北海道ななつぼし)

2年生の遠足

画像1 画像1
二年生が、林試の森公園に遠足に来ました。広い公園を探険したあとに、広場で思いきり遊びました。

10月6日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*コーンピラフ*スペインオムレツ*梨*牛乳です。

玉ねぎ(北海道) ピーマン(茨城) じゃがいも(北海道)
梨(長野) 鶏肉(山梨) たまご(群馬)
米(北海道ななつぼし)

10月5日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*さつまいもご飯*さんまの梅煮*野菜の三色甘酢煮*牛乳です。

さつまいもにさんまと、秋らしい献立です。
今日は、さんまを梅干しと一緒にじっくりコトコト3時間以上煮ました。
調理員さんが上手に煮てくださり、骨まで丸ごと食べられました。
塩焼きなど、骨を取りながら魚を食べる練習もぜひしてみてくださいね。

にんじん(北海道) しょうが(高知) もやし(栃木)
さつまいも(千葉) 江戸菜(千葉) さんま(北海道)
米(北海道ななつぼし) もち米(千葉)

英語の校外学習2

画像1 画像1
午後は、旅行会社や薬局などを、英語でやり取りしながら体験しました。

英語の校外学習に来ました

画像1 画像1
六年生が、お台場にあるトウキョウ,グローバル,ゲートウェイに来ました。ダンスなど様々なことを、英語で学びます。

10月2日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*揚げパン(きなこ)*わんたんスープ*3色ピクルス*牛乳です。

人気の揚げパンです。昨日から楽しみにしている子もいて、笑顔がたくさん見られました。

にんじん(北海道) だいこん(青森) もやし(静岡)
きゅうり(岩手) しょうが(高知) にんにく(青森)
にら(高知) 豚肉(熊本)

10月1日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*わかめうどん*中華風野菜*みたらしかぼちゃ白玉*牛乳です。

今日は十五夜です。晴れていたら夜空を見上げてみましょう。きれいな満月が見られるかもしれません。
十五夜にちなんで、みたらしかぼちゃ白玉を作りました。
かぼちゃを練りこんで、満月をイメージしました。

にんじん(北海道) だいこん(青森) ごぼう(群馬)
きゅうり(岩手) しょうが(高知) にんにく(青森)
かぼちゃ(北海道) 小松菜(東京) 鶏肉(宮崎・鹿児島)
わかめ(鳴門) 油揚げ(佐賀・新潟)

9月30日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*かしわめし*だご汁*柿*牛乳です。

今日は福岡県の郷土料理です。

にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) ごぼう(群馬)
さやいんげん(茨城) 白菜(長野) しめじ(長野)
長ねぎ(青森) 小松菜(東京) 柿(和歌山)
こめ(北海道ななつぼし) もち米(千葉)

9月29日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*カレーライス*大根と海藻のサラダ*牛乳です。

にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) だいこん(青森)
じゃがいも(北海道) りんご(青森) しょうが(高知)
ぶた肉(熊本) わかめ(鳴門) こめ(北海道ななつぼし)

9月28日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*ご飯*千草焼き*具沢山鶏ごぼう汁*牛乳です。

にんじん(北海道) ごぼう(群馬) だいこん(青森)
じゃがいも(北海道) 長ねぎ(青森) 小松菜(東京)
しょうが(高知) こんにゃく(群馬) 豆腐(佐賀・新潟)
鶏肉(山梨) 卵(青森) こめ(北海道ななつぼし)

土曜授業の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、小雨が降る中、ちょうど理科の授業で「みずたまりの観察」をするために傘を差しながら犬走りからスケッチしていました。

ほどよく水たまりがあり観察には良い日でしたね。

土曜授業の様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は雨模様ですが、雨がやんでいる隙間をみつけて、1年生が校舎の外にあるアサガオをはさみで取り外していました。

生活科で育てていたアサガオ。外したつるを使って今度は何かを作成するようです。

昼休み(集会委員会による集会)放送にて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼の集会(放送ですが)は集会委員会によるクイズがありました。

鷹番小学校にまつわるクイズがありました。

2名の集会委員さんが職員室の放送設備から全校放送です。

子どもたちは各教室で○×クイズを楽しみました。

放送をよく聞いて、手で○か×を表現していました。

「鷹番小学校にいる先生は15人である(担任の数)。○か×か」答えは「×」

担任の先生の数は本当は何人でしょう?ホームページに答えがのっています。
探してみてくださいね。

5年生 家庭科裁縫実習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がなみぬいなどを利用して、マスクを作成していました。

できあがるのが楽しみですね。

玉留め、玉結びに苦戦しています。

視力・聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
9月に入り、今年度実施予定だった様々な健診が行われています。
今日は6年生が視力・聴力検査をランチルームで受けていました。

さすが6年生、待っている間も静かにしています。

左写真 視力検査
右写真 聴力検査です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

新型インフルエンザ関連

おしらせ

年間指導計画

空間放射線量測定結果

給食だより

献立表