つくし学級興津自然宿泊体験教室3日目NO3

画像1 画像1 画像2 画像2
バスで牧場内を見学しました。

つくし学級興津自然宿泊体験教室3日目NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マザー牧場で、色々な動物を見ました。

9月15日 学校給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*古代米ごはん*鰆の西京焼き*かぶの即席漬け*沢煮椀*白玉団子*牛乳*でした。


にんじん(北海道)長ネギ(青森県)こまつな(東京都)
きゅうり(岩手県)かぶ(千葉県)だいこん(北海道)
ごぼう(群馬県)大葉(愛知県)
さわら(韓国)
豚肉(熊本県)油揚げ(須黒食品)
厚削り節(万有栄養)
西京みそ(京都府)
黒ごま(みたけ食品)きなこ(みたけ食品)
白玉もち(みたけ食品)
米(ななつぼし 北海道)赤米(国産)
牛乳(明治乳業)

情報 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ローマ字入力の練習をしていました。
子どもたちは夢中になって取り組んでいます。

図工 6年

画像1 画像1
木工作で椅子を作ります。のこぎりの使い方を学習していました。安全に気を付けて作業を進めていきます。
画像2 画像2

つくし学級興津自然宿泊体験教室3日目NO1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目の朝、みんな元気に起きて、朝ご飯を食べ閉園式をしました。

つくし学級興津自然宿泊体験教室2日目NO4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後、体育館でお楽しみ会をしました。他校と親睦を深めることができました。

外国語活動 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
国名のいい表し方を学んでいました。子どもたちは、ゲームをとおして楽しみながら学んだことを身に付けています。

体育 1年

画像1 画像1
校庭で元気に体を動かしていました。子どもたちは楽しんで走・歩遊びをしています。
画像2 画像2

つくし学級興津自然宿泊体験教室2日目NO3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食を食べ、海岸で砂上運動をしました。

9月14日 学校給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*ソース焼きそば*カントリーポテト*青菜のスープ*牛乳*でした。


にんじん(北海道)たまねぎ(北海道)青梗菜(静岡県)
もやし(山梨県)キャベツ(長野県)にんにく(青森県)
しょうが(高知県)じゃがいも(北海道)
豚肉(熊本県)鶏肉(山梨県)
豚骨(熊本県)鶏ガラ(山梨県)
蒸し中華麺(大原製麺所)
牛乳(明治乳業)

つくし学級興津自然宿泊体験教室2日目NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海岸で貝がらを集め、写真立てを作りをしました。

つくし学級興津自然宿泊体験教室2日目NO1

画像1 画像1 画像2 画像2
屋上で朝会をやって、朝食を食べました。

つくし学級興津自然宿泊体験教室1日目NO5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食のカレーライスを食べ、キャンプファイヤーをしました。

つくし学級興津自然宿泊体験教室1日目NO4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園に着き、開園式や避難訓練をしました。

家庭科 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養士がゲストティチャーとなり、ご飯とみそ汁の学習をしていました。みそ汁にはだしが使われていることを知り、だしには「うまみ」があることを理解していました。

体育 6年

画像1 画像1
ティーボールの学習を進めていました。
子どもたちはゲームを楽しんでいました。
画像2 画像2

低学年パワーアップタイム

画像1 画像1
低学年が校庭で運動に親しんでいました。年間計画を立て実施しています。
画像2 画像2

9月13日 学校給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*ガーリックライス*チリコンカン*洋風卵スープ*牛乳*でした。


にんじん(北海道)たまねぎ(北海道)セロリ(長野県)
キャベツ(長野県)パセリ(長野県)にんにく(青森県)
豚ひき肉(熊本県)ベーコン(太田屋)卵(青森県)
きんとき豆(北海道)
トマトケチャップ(ナガノトマト)ホールトマト(イタリア)
豚骨(熊本県)鶏ガラ(山梨県)
米(ななつぼし 北海道)
牛乳(明治乳業)

つくし学級興津自然宿泊体験教室1日目NO3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千葉市科学館での見学の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

授業改善プラン

空間放射線量測定結果