興津自然宿泊体験教室3日目no4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、海の博物館と勝浦海中公園にいきました。

9月10日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*ちゃんぽん*サーターアンダギー*なし*
*牛乳*でした。

ちゃんぽんには肉や魚介、野菜など11種類の具が入りました。
豚骨と鶏ガラでとったスープにたくさんの具が入り、とても美味しい
スープになりました。
サーターアンダギーは沖縄のお菓子でサーターは砂糖、アンダギーは
揚げ物の意味があります。

にんにく(青森県)卵(秋田県)
しょうが(高知県)いか(青森県)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(長野県)
もやし(静岡県)
長ねぎ(青森県)
にら(山形県)
にんじん(北海道)
なし(千葉県)


興津自然宿泊体験教室3日目no2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングが雨で中止でした。そのため、つるで籠を作りました。

興津自然宿泊体験教室3日目no1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝食は洋食でした。ロールパンにスクランブルエッグ、・ソーセージなどでした。

興津自然宿泊体験教室2日目no5

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、鴨川シーワールトで夜の観察会がありました。

5年 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
区内の先生方が道徳の授業を参観しに来ました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集中して取り組んでいました。

1年 外国語活動

画像1 画像1
ゲームをしながら楽しんで学んでいます。
画像2 画像2

1年 図工

画像1 画像1
作品づくりに夢中になっていました。
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室2日目no4

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は、体育館で生活班ごとに出し物大会をしました。

興津自然宿泊体験教室2日目no3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の中、自然観察をしました。

9月9日本日の給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*ごはん*いなだの照り焼き*菊と小松菜のお浸し*
*すまし汁*牛乳*でした。

今日は重陽の節句です。3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句と
同じ、5節句の1つです。
別名、菊の節句とも呼ばれ、菊にまつわる行事が行われます。
お浸しには食用の菊の花を入れました。

しょうが(高知県)いなだ(北海道)
小松菜(東京都)
もやし(静岡県)
食用菊(山形県)
にんじん(北海道)
だいこん(北海道)
万能ねぎ(福岡県)

興津自然宿泊体験教室2日目no2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大山千枚田で祭り寿司を作りました。

興津自然宿泊体験教室2日目no1

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝食は和食でした。

興津自然宿泊体験教室1日目no3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイトビーチハイクは雨のため、できませんでしたが、ドッジボールで盛り上がりました。

興津自然宿泊体験教室1日目no2

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食は、野菜カレーでした。みんなで食べるカレーの味は格別でした。

9月8日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は*きんぴらチキンバーガー*大麦入り野菜スープ*
*はちみつレモンゼリー*牛乳*でした。

栄養士の実習生2名が7日から18日までの2週間、鷹番小で実習を
行います。
給食時間は1・2年生の教室で一緒に給食を食べさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いします。

しょうが(高知県)鶏肉(鳥取県)
にんにく(青森県)
ごぼう(青森県)
にんじん(北海道)
たまねぎ(北海道)
セロリ(長野県)
じゃが芋(北海道)
かぼちゃ(北海道)
キャベツ(長野県)
パセリ(長野県)

興津自然宿泊体験教室1日目no1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の中、飯盒で米を炊き、豚汁を作りました。とても美味しく作ることが出来ました。

1年 学級活動

画像1 画像1
防災ノートを活用して地震時の避難等について学習していました。
みんな積極的に手を挙げ発言しています。
画像2 画像2

つくし学級 図工

画像1 画像1
夢中になって作品を作っていました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

空間放射線量測定結果

給食だより