がんばれ!烏森の子どもたち!

八ヶ岳通信その12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。6時半開始の朝会には、3分前に全員が揃いました。みんな元気です。ラジオ体操で体もスッキリ目覚めます。

八ヶ岳通信その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 林間学園初日の締めくくりは、部屋長会です。連絡事項を班の仲間に伝える役目があります。先生の話を聞きながらしっかりメモをとります。
 本日の八ヶ岳通信はここまでです。消灯時刻を過ぎて各階静まりかえっています。一日よく頑張りました。おやすみなさい。

八ヶ岳通信その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組も川渡りに挑戦です。

八ヶ岳通信その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今度は1組がパイプラインに挑戦です。

八ヶ岳通信その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらは2組です。パイプラインに挑戦です。チームで知恵を出しあいながら、ゴールするためのコツをつかんでいきます。

八ヶ岳通信その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊ならではの夕食後の活動があります。チームの仲間と協力して冒険プログラムに挑戦です。1組は協力して、みんなが川を渡りきるというプログラムです。

6年生 体育 50メートル走

先週、6年生は、体力テストで50メートル走を測定しました。
力いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝顔の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週たねをまいた朝顔の芽が出ました。iPadで写真をとりました。

八ヶ岳通信その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いただきます。元気な声が食堂に響きました。待っていた夕食の時間です。午後はたくさん活動しましたので、みんな、お腹がすいていました。あっという間におかわりの列ができました。

八ヶ岳通信その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食事係、初仕事。広い食堂に約70人の配膳をします。てきぱきと、でも決して走ってはいけません。みんなで頑張って食事の時間には間に合いそうです。

八ヶ岳通信その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 八ヶ岳林間学園に着きました。すぐに開園式です。いよいよ林間学園での生活が始まります。

八ヶ岳通信その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一人ずつのこぎりで切れ目を入れていきます。切り倒した木から丸太を切り出します。

八ヶ岳通信その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 間伐や森林の説明の後、森の中を歩いて行きます。気持ちがいい、もっと歩きたいという声が聞かれました。グループに分かれて間伐体験です。

八ヶ岳通信その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定どおりに清里スキー場に着きました。先生をお話を聞いた後、早速ランチタイムです。おいしいお弁当をありがとうございました。

第2回 にこにこタイム

2回目の「にこにこタイム」はあいにくの雨でしたが、
リーダーの6年生を中心に、室内での遊びを考えて取り組んでいました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合 烏森米をつくろう(田植え2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
田植えをした後、手分けをして、壁沿いに並べていました。 

5年生 総合 烏森米を育てよう。(田植え1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週5月17日(水)、5年生はバケツ稲の田植えを行いました。

土を入れて、水を入れ、苗を植えていきます。
子どもたちは、ヌルヌルの感触を確かめながら、田植えをしました。

「(バケツが重いから)運んであげようか?」
「農家の人の苦労が分かった!」など、話しながら、協力して取り組んでいました。



森の合唱団 発声練習

5/23(火)朝連
森の合唱団では、お腹を使って歌えるように、活動の前に発声練習をしています。
ピアノに合わせて、発声練習に取り組んでいました。


画像1 画像1

5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室 出発式

今日から、2泊3日の八ヶ岳自然宿泊体験教室が始まります。

時間通り全員集合し、校庭で出発式を行いました。
校長先生の話や、引率の先生方の紹介、代表児童の言葉など、きちんと話を聞いていました。お見送りの保護者の方々、ありがとうございました。
これから、元気に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 もっと知りたい、ともだちのこと

3年生の国語の学習では、友だちに伝えたいことを考え、話をする学習をしています。
今日は、友だちの話を聞き、質問をしたり、感想を言ったりします。
4人1グループに分かれ、1人ずつ発表しました。1人の持ち時間は5分間で、話した後の残りの時間は友だちからの質問・感想タイムです。
みんなしっかり準備をして話をしており、周りの子どもたちも積極的に質問したり、感想を言ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年間行事予定一覧

PTAより

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

保健

SNS関連

学校評価

烏森の教育

災害時の緊急対応

研究

2023学校だより

体罰防止宣言

相談窓口連絡先一覧

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口