がんばれ!烏森の子どもたち!

4年興津自然自然体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
てきぱきした行動で片付けが早く終わり閉園式が五分前に始まりました。三日間お世話になった宿舎とお別れし、大きな荷物をバスのトランクに入れ、千葉市科学館に出発です。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園での最後の食事になりました。外は太陽が顔を出しています。今日も一日元気に 過ごし全員無事に東京に戻ります。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
眠い目をこすりながら6時に起床し、検温、そしてシーツ等の片付けをみんなで協力して行いました。6時30分からの朝会には全員元気に参加しました。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の反省をして、明日東京に帰るための荷物整理をしています。具合がわるくなったり怪我をする児童は一人もいません。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貝を使って、ストラップ、ペンダント作りをしました。世界で一つだけの自分の作品は今回の自然宿泊体験教室の大切なお土産です。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鴨川シーワールドでは、シャチやいるか、アシカなどのショーを見たりめずらしい生き物を見たりしました。学園に帰ってきて入浴をし学園最後の夕食です。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鴨川シーワールドにバスで到着しました。ベルーガ(シロイルカ)を見ながらお昼です。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鵜原理想郷に到着しました。海岸線を気持ちよく歩いてきました。向こうには海中公園が見えます。


4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
守谷海岸に到着しました。海をバックに記念撮影です。今夜のストラップ作りで使うきれいな貝殻をこれから探し、鵜原理想郷まで歩いて行きます。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目の朝食です。今日は午前も午後も屋外での活動なので朝食をしっかり食べます。いただきます。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目の朝を迎えました。とてもさわやかな朝です。昨晩はゆっくり休み全員元気です。お互いが声を掛け合い五分前行動ができています。6時25分から朝会を始めることができました。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
興津演芸会がおわりました。手品あり劇ありクイズありで大笑いでした。最後はサポーターの大学生にも楽しいことをしてもらいました。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練が終わり入浴の後は夕食の時間です。みんなの好きなカレーライスなので食欲旺盛です。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二泊三日一緒に過ごす五本木小学校の4年生との対面式です。以前担任をしていただいたk先生に久しぶりにお会いしました。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員元気に宿舎に着きました。開校式を終え、シーツの使い方を教わっています。

4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい楽しいソフトクリームタイムです。




4年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マザーファームツアーの出発前にアンゴラをなぜることができました。トラクターに引かれ羊に餌をあげたりダチョウやカシミヤを見たりしました。

4年 興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マザー牧場に着きました。少し早いですがお弁当です。いただきます。

4年 興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れに恵まれ、4年生の興津自然宿泊体験教室が今日から二泊三日で行われます。出発式を終え、バスに荷物を積み、8時20分に出発しました。

4年 宿泊前健診

明日から2泊3日で、4年生は興津自然宿泊体験教室に行きます。今日は、前日健診です。家で検温をしたり体調を記入したりした健康診断表を校医の先生に見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

空間放射線測定結果等

23年度 学校評価