がんばれ!烏森の子どもたち!

平成29年5月11日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・スープスパゲティ
・レバーのマリアナソース
・ニューサマーオレンジ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎) ベーコン(千葉)
えび(マレーシア) 豚レバー(千葉)
あさり(熊本)
じゃが芋(鹿児島) にんにく(青森)
にんじん(徳島) 玉ねぎ(北海道)
しめじ(宮城) こまつな(東京)
しょうが(高知)
ニューサマーオレンジ(愛媛)

☆レバーのマリアナソース
今日のレバーのマリアナソースの名前の由来はイタリアの都市、ナポリの船乗りさんがよく食べていたことから、イタリア語の「船乗り」、「マリナーラ」が変化して「マリアナ」と呼ばれるようになったそうです。
マリアナソースはトマトソースの一種でお店ごとに少しずつ、味付けが違うようです。
 今日はケチャップとウスターソース・砂糖で作った、烏森小特製マリアナソースを作り、揚げたレバーとじゃが芋に絡めました。
レバーが苦手な子供たちもこの味つけなら食べられるという人気のソースです。
食缶が空になって戻ってきたクラスも多く、良く食べていることがわかりました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31