がんばれ!烏森の子どもたち!

興津通信 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループハイキングからみんな戻ってきました。楽しみにしていたランチタイムです。おいしいお弁当、ありがとうございました。

興津通信 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定どおりに鋸山に到着しました。ここでは行動班で散策しながら山頂を目指します。山頂からの見晴らしは必見です。

6年生 興津自然宿泊体験教室 出発式

今日から2泊3日の興津自然宿泊体験が始まりました。
出発式を行い、いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年7月4日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・ほっけの塩焼き
・おかかあえ
・夏野菜のおろし煮
・ゆでとうもろこし
・牛乳


☆食材の産地紹介
ほっけ(ロシア)      糸削り(鹿児島)
凍り豆腐(カナダ)     ほうれんそう(千葉)
キャベツ(群馬)      人参(千葉)
なす(高知)        かぼちゃ(神奈川)
ズッキーニ(東京)     枝豆(北海道)
オクラ(高知)       大根(青森)
とうもろこし(千葉)


☆ゆでとうもろこし  夏野菜のおろし煮
今日は3年生が烏森小、全員分のとうもろこしの皮むき体験をしてくれました。
手洗い身支度を整えて初めに「とうもろこし語録」を自分たちで考え、とうもろこしの特徴や観察のポイントも学習しました。
皮むきのやり方を確認し、よく観察してから、皮むきをしました。

夏野菜のおろし煮は、今が旬の野菜を食べやすいように油で揚げて香ばしさを出します。その後、だしのきいた手作りの天つゆと大根おろしで煮合わせます。夏を代表する和食料理のひとつです。

とうもろこしも夏野菜のおろし煮も夏(旬)のおいしさが詰まっていました。
味わっていただきました。


令和5年7月3日(月)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・そばめしチャーハン
・ポテトドック
・トック入り中華スープ
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(秋田)      たまご(青森)    
青のり(愛知)     うずらの卵(愛知)
じゃがいも(静岡)   にんにく(青森)
しょうが(高知)    人参(千葉)
玉ねぎ(兵庫)     キャベツ(群馬)
もやし(栃木)     たけのこ(千葉)
長ねぎ(茨城)     小松菜(東京)
 

☆7月給食目標  そばめしチャーハン
7月になりました。今月の給食目標は「暑さに負けない体をつくろう」です。食べることで暑い夏も元気に過ごすことが出来ます。今月はできるだけ、食欲の出るようなメニューを取りあげました。

第一弾として「そばめしチャーハン」です。
そばめしは、兵庫県生まれのメニューです。
お好み焼きやたこ焼きなどソース味の料理を出す店がたくさんあってお昼に自分のお弁当とそれらを一緒に食べる人がたくさんいました。その時、自分の持っていた弁当の冷ごはんをいっしょに炒めてもらったのが始まりで裏メニューとして生まれたと言われています。
今では、B級グルメのひとつとして神戸の下町・三宮には、「そばめし」を出すお店がたくさんあります。ソースの香りと味つけが食欲をそそります。
今日は、烏森小特製のそばめしチャーハンです。
しっかり食べて暑さに負けない体をつくりましょう。
今日もおいしくいただきました。

令和5年6月30日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・まつぶた寿司
・かきたま汁
・水無月
・牛乳


☆食材の産地紹介
凍り豆腐(カナダ)      油揚げ(佐賀・新潟)
鯖(国産)          豆腐(佐賀・新潟)
わかめ(宮城)        たまご(山形)
甘納豆(北海道)       長ねぎ(埼玉)
人参(千葉)         干し椎茸(九州)
かんぴょう(栃木)      さやえんどう(静岡)
小松菜(東京)


☆京都郷土料理 まつぶた寿司、水無月
まつぶた寿司は、京都の丹波地方でお祝いの時に食べる料理です。
「まつぶた」はもちを入れる細長く浅い箱で「まつ」は松の木「ぶた」は木箱を重ねてふたとしても使うことからついた名前です。この箱にしきつめて作ることから「まつぶた寿司」と言います。
丹波では、お寿司と言うと「まつぶた寿司」をさすようです。特徴は五目ずしに「鯖」で作ったそぼろがのっていることです。

水無月は、三角形をした京都の和菓子で、名前にもあるように旧暦で6月のことをさします。「夏越の祓」で食べる風習があり、1年の折り返しに半年間無事に過ごせたことへの感謝と、この先も病気や災いがない1年になりますようにと祈る神社の行事に合わせて食べられています。
三角は氷のかけらを表し、うえに乗っている小豆は邪気払いの意味もあります。本物の氷が手に入らなかった時代の人々の知恵から生まれたお菓子です。
おいしくいただきました。


令和5年6月29日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日のこんだて☆
・ホイコーロー丼
・カントリーポテト
・わかめスープ
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(宮崎)          わかめ(宮城)
豆腐(佐賀・新潟)       じゃがいも(北海道)
ごま(スーダン・パラグアイ)  にんにく(青森)
しょうが(高知)        人参(千葉)
長ねぎ(千葉)         玉ねぎ(愛知)
たけのこ(福岡)        干し椎茸(九州)
しめじ(長野)         キャベツ(群馬)
ピーマン(茨城)   


☆カラフルポテト
今日のカラフルポテトは、3種類の「じゃがいも」をそれぞれフレンチポテトにしました。
黄色いじゃがいもの「北海コガネ」(写真中央)
ピンク色のじゃがいもの「ノーザンルビー」(写真右)
むらさき色のじゃがいもの「シャドークイン」(写真左)です。
見た目の違いや食べた時の食感の違いを楽しみながらいただきました。


2年生遠足 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もう一度館内をグループで見学します。ポイントラリーで生き物のことを知りながら、楽しんでまわります。

2年生遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 館内をぐるっとみんなでまわってみます。

2年生遠足 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が葛西臨海水族園に来ています。最初にカエルについて、水族園の方のお話を聞きました。カエルがジャンプするときのからだの大きさにみんなびっくりです。

令和5年6月28日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・豆入りチキンカレー
・コールスローサラダ
・すいか
・牛乳


☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎)       大豆(北海道)
じゃがいも(長崎)    にんにく(青森)
しょうが(高知)     玉ねぎ(愛知)
人参(千葉)       キャベツ(茨城)
きゅうり(群馬)     パセリ(長野)
紅こだますいか(茨城)


☆豆入りチキンカレーライス
今日もムシムシと朝から暑いですね。
日本には、春・夏・秋・冬と言った四季があり、それとは別に「梅雨」の期間があります。ジメジメと蒸し暑く、食欲も落ち気味な季節です。
そんな、「梅雨」のジメジメに負けないメニューの1つが、「カレーライス」です。カレー粉を初め、グローブやナツメグなどスパイスを利かせたカレー料理は、食が進みます。
今日は、烏森小特製、ルウから手作りした美味しい「チキンカレーライス」です。
しっかり食べて、ジメジメした梅雨を元気に乗り切りましょう。
おいしくいただきました。

6年生 図工 おもしろい筆 その2

おもしろい筆作品集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工 おもしろい筆 その1

6年生の図工では、「おもしろい筆」に取り組んでいます。

自分で素材を選び、思い思いの素敵な筆を作りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 ハードル走

5年生の体育では、ハードル走に取り組んでいます。
3歩のリズムを意識したり、足の上げ方に気を付けたりしながら、授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0628 地域安全マップ(フィールドワーク)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の安全性を調べる学習で警察署の方を招き、フィールドワークを行いました。
事故や防犯の目線から、危険箇所や安全に配慮されているところを調べています。
今後、模造紙にまとめて発表会を開く予定です。
ご協力いただいた保護者の皆様、暑い中本当にありがとうございました。

0622 演劇鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の木曜日に、日生劇場にて演劇鑑賞教室を行いました。
現地までは、公共マナーを守りながら、電車で向かいました。
本場の演劇を目で見て、肌で感じ、感銘を受けている様子でした。

募金活動〜6/30まで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員会が「世界の子どもたちの命を救うために」と呼びかけ、募金活動を行っています。

朝顔が咲きました!

画像1 画像1
1年生が、大事に大事に育てている朝顔が咲きました。

令和5年6月27日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・チーズトースト
・マーマレードサンド
・クラムチャウダー
・じゃこのカリカリサラダ
・牛乳


☆食材の産地紹介
ベーコン(関東産)     あさり(中国)
ひじき(長崎)       じゃこ(広島)        
じゃがいも(長崎)     ごま(スーダン・パラグアイ)         
玉ねぎ(愛知)       人参(千葉)
パセリ(長野)       大根(青森)
もやし(神奈川)      切り干し大根(国内産)
きゅうり(群馬)      ごぼう(青森)


☆クラムチャウダー
クラムチャウダーは、アメリカの家庭料理のひとつです。
アメリカ東海岸、ニューイングランド地区が発祥の地と言われています。
移住したフランス人の漁師が、そこで採れる貝を使って作ったことが始まりのようです。
大きく分けて、ニューイングランド風(ボストン風)の「白いクリームスープ」とマンハッタン風(ニューヨーク風)の「赤いトマトスープ」があります。
クラムは「二枚貝」、チャウダーは「魚介類を主材料にした野菜入りの煮込みスープ」のことで元々は、フランス語の「大鍋」に由来するそうです。
今日は、ホワイトルウから手作りした烏森小特製のクラムチャウダーです。
おいしくいただきました。

令和5年6月26日(月)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・じゃが芋のたまご焼き
・即席漬け
・えのきのみそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
ハム(関東産)         たまご(青森)
油揚げ(佐賀・新潟)      じゃがいも(長崎)
ごま(スーダン・パラグアイ)  玉ねぎ(愛知)
パセリ(長野)         大根(青森)
きゅうり(東京)        かぶ(青森)
人参(千葉)          えのき(新潟)
長ねぎ(千葉)


☆じゃが芋のたまご焼き
今日は、たまご焼きの「たまご」のお話です。
たまごは、いつも冷蔵庫に入っていて、値段も手ごろでいつでも食べられる栄養豊かな食べものです。
ところが、この春は鳥インフルエンザの影響で、お店にない時があったり、価格も上がりもしました。最近ようやく落ち着いて来たようなので良かったです。
たまごは、皆さんの体の成長(特に歯や骨の成長)に必要な栄養が揃っているので給食には、欠かせない食べものです。
今日は、和食メニューとしてじゃが芋と玉ねぎなどを加えた「たまご焼き」にしました。
ごはんとの相性も良いので味わっていただきました。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定一覧

PTAより

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

保健

SNS関連

学校評価

烏森の教育

災害時の緊急対応

研究

2023学校だより

体罰防止宣言

相談窓口連絡先一覧

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口