がんばれ!烏森の子どもたち!

今日の給食(10/8)

画像1 画像1
【10/8の献立】
★さといもとひき肉のごはん
★のっぺい汁
★のり和え
★牛乳

【主な食材産地】
鶏ひき肉(宮崎)、鶏肉(宮崎)、糸削り(鹿児島)、さといも(愛媛)、いんげん(山形)、大根(北海道)、にんじん(北海道)、ごぼう(青森)、長ねぎ(青森)、しょうが(高知)、もやし(神奈川)、こまつな(東京・西東京市)、牛乳(神奈川工場)

あいさつ運動

昨日から、東山中学校区三校合同あいさつ運動が始まりました。本校では、6年生が正門と東門に順番に立ち、朝、登校してくる子どもたちや出勤する人たちに挨拶しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最終週  学校長のお話 看護当番の先生からのお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期の最後の週の始まりです。校長先生からは、6年生を中心とした3校(東山中・東山小・烏森小)連携挨拶運動についてお話がありました。挨拶で全校の人たちが気持ちよい一日のスタートが切れるようにとのお話でした。また、日本古来からの月の呼び方と英語の呼び方を全校児童が学びました。
 看護当番の先生からは、○きちんとした服装 ○時間を守ろう ○校庭の砂を落として玄関に入ろう この3つのことについて 具体物で示しながらお話がありました。
 ちなみに玄関に落とされる校庭の砂は、中休みと昼休み合わせるとコップ2杯分位ありました。 

10月4日 稲刈りを満喫!!5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宮城県角田市よりお客様をお迎えし、張り切って稲刈りをしました。角田市農協青年部から、来てくださったのは、齋藤さんと鈴木さんです。稲やお米のお話は、とても詳しくまた、おもしろかったです。故郷とお米を大事に思う気持ちが伝わってきました。教えていただきながら、子供たちがこれまで丹精込めて育ててきた稲をぐっと掴み、カマでざっくりと刈ると、バケツには根本だけが残りました。刈ったばかりの稲を1組・2組とも教室に飾ってあります。
 

今日の給食(10/7)

画像1 画像1
【10/7の献立】
★ダイスチーズパン
★あすかチャウダー
★和風サラダ
★牛乳

【主な食材産地】
鶏肉(宮崎)、卵(青森)、グリンピース(アメリカ)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、きゅうり(秋田)、キャベツ(青森)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(10/4)

画像1 画像1
【10/4の献立】
5年1組のリクエスト給食!
★みそラーメン
★ジャンボぎょうざ
★中華風野菜
★サイダーゼリー
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、豚骨(鹿児島)、鶏ひき肉(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、たけのこ(福岡)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(青森)、にら(山形)、キャベツ(青森)、きゅうり(青森)、だいこん(北海道)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(10/3)

画像1 画像1
【10/3の献立】
★ごはん
★いかの香味焼き
★じゃがいものきんぴら
★すまし汁
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、いか(青森)、たけのこ(福岡)、しょうが(高知)、長ねぎ(青森)、ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、さやえんどう(北海道)、じゃがいも(北海道)、だいこん(北海道)、こねぎ(福岡)、牛乳(神奈川工場)

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡の実験をしています。鏡で自分が反射した光はいったいどこへ行ったのでしょう?いろいろ工夫して探しています。

環境委員会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会は、「節電・節水担当」「ごみ担当」「緑のカーテン担当」の三つのグループに分かれています。それぞれの担当から、活動の様子とみんなへのお願いがありました。

委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月に一度の委員会です。烏森小学校では、代表委員会、放送委員会、体育委員会、集会委員会、図書委員会、保健委員会、環境委員会の七つの委員会があり、よりよい学校生活をするための話し合いをしています。

今日の献立(10/2)

画像1 画像1
【10/2の献立】
★ミートドリア
★キャベツのサラダ
★梨
★牛乳
※都合により、もやしのサラダはキャベツのサラダに変更になりました。ご了承ください。


【主な食材産地】
鶏ひき肉(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、ベーコン(鹿児島)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、パセリ(長野)、キャベツ(青森)、きゅうり(青森)、新高梨(大分)、牛乳(神奈川工場)

4年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の時の七輪体験の日は、強風でうまく火がつきませんでした。もう一度挑戦したいという子供たちの気持ちが通じ、今日は絶好の七輪体験日和でした。火をつけるのも上達しました。

今日の給食(9/30)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【9/30の献立】
★吹き寄せごはん
★白菜の甘酢煮
★ちくわの磯辺あげ
★牛乳
※都合により、もやしの甘酢煮は白菜の甘酢煮に変更になりました。ご了承ください。

今日はランチルームで2の2と3の2が一緒に給食を食べました。

【主な食材産地】
卵(青森)、鶏肉(鹿児島)、たけのこ(福岡)、むき栗(熊本・愛媛)、にんじん(北海道)、白菜(長野)、牛乳(神奈川工場)

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時30分に全員無事に帰校しました。14時45分にクラスごとに解散しました。きょうだい班で協力をして楽しい一日を過ごすことができました。


全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当の時間です。きょうだい班で仲良く食べます。お弁当を作っていただいたお家の人に感謝して、「いただきます」

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボールを使って遊んだり、缶けりをしたり、鬼ごっこをしたり・・・青空の下、きょうだい班で思いっきり体を動かしています。






全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
用賀駅で下車して、砧公園まで歩いて到着しました。これからきょうだい班ごとの活動が始まります。

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式を終えて池尻大橋駅まで歩いて行きます。雲一つない良い天気です。

5・6年生 スティールパンの音色にうっとり!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生、パーシモンホール アウトリーチプログラムの授業を行いました。ゲストティーチャーは、スティールパン奏者の原田芳宏さんです。
 子供たちの質問に笑顔で答えながら、暑い国で生まれたこの楽器の特性や、音色を楽しむ人々の様子なども教えてくださいました。
 とてもめずらしく幻想的な楽器の音色に皆真剣に耳を傾けていました。

今日の給食(9/26)

画像1 画像1
【9/26の献立】
★ごはん
★さんまの塩焼き
★大根とひじきのサラダ
★みそ汁
★牛乳

今日は、秋が旬のさんまを出しました。
低学年の子どもたちには食べるのが少し難しかったようですが、骨の取り方を教えると、きれいに外して食べることができました。
これからも、魚をはじめとする和食に親しむ機会を作っていこうと思います。


【主な食材産地】
サンマ(北海道)、ひじき(鹿児島)、糸削り(鹿児島)、レモン(高知)、大根(北海道)、にんじん(北海道)、きゅうり(秋田)、白菜(長野)、牛乳(神奈川工場)
※本日使用予定の小松菜は、白菜に変更になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

空間放射線測定結果等