菅刈小学校のホームページへようこそ!

【2年】防犯教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月3日(金)5時間目、警察の方に来ていただいて、連れ去り防止の防犯教室を行いました。「いかのおすし」を学んだあと、代表児童4人による実践を行ったり、実際に、防犯ブザーを鳴らしてみたりしました。防犯ブザーは普段使っていないため、充電切れの子どももいて、日ごろからの点検の大切さを実感しました。エレベーターの乗り方、家のドアを開けるときの注意なども教えていただきました。ご家庭でも、連れ去り防止のためにできることを是非話し合ってみてください。

【2年】恵方巻きを食べました!

画像1 画像1
 2月3日(金)。今日は節分で、給食に恵方巻きが出ました。朝から楽しみにしていた子どもたち。恵方には神様がいるから、願い事を思いながら恵方に向かってしゃべらず一気に食べると、願い事が叶うと知り、「いただきます」をするとすぐに、今年の恵方「南南東」をむいて、無言で食べ始めました。食べ終わると、ほっとしたような笑顔が戻りました。みんなの願い事が叶いますように。

【2年】読み聞かせをしていただきました!

画像1 画像1
 2月3日(金)朝、2年2組は図書ボランティアのお母様に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは読み聞かせが大すきで、「今日は何の本だろう」と読み聞かせの日を心待ちにしています。今日は節分ということで、「ロボットおに」「ふくはうち おにはうち」の2冊を読んでいただきました。次はどうなるのか、お話の展開をわくわくしながら聞いている姿が印象的でした。朝早くから来ていただいたお母様、ありがとうございました。

【2年】あいさつ名人めざして頑張ります!

画像1 画像1
 1月10日(火)今日から後期後半がスタートしました。そして今日から、今年度最後の「あいさつ名人になろう!」週間も始まりました。登校してくるとすぐに正門に集合して、寒さに負けず元気いっぱいあいさつをしていた2年生が何人もいて、たくさんの先生方にほめていただきました。朝のあいさつだけでなく、「こんにちは」「さようなら」等、人の目を見て自分からあいさつができる「名人」めざして、残りの3日も頑張ってほしいです。

朝の読み聞かせをしていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月6日(火)2年生は、先週に引き続き、今週も朝、図書ボランティアのお母様に読み聞かせをしていただきました。子ども達は読み聞かせが大すきで、いつも食い入るように本に見入っています。今日の本は、1組「子うさぎましろのお話」、2組は「100にんのサンタクロース」「どうぞのいす」でした。次はどうなるのか、お話の展開をわくわくしながら聞いている姿が印象的でした。朝早くから来ていただいたお母様方、ありがとうございました。

町たんけんに行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(火)生活科「町が大すきたんけんたい」の学習の1回目で、町探検に行きました。学校の近くにはどんなところがあるのかを見てくること、これはなんだろう?どうしてあるんだろう?という「?」を見つけてくることをめあてに出発しました。
 今回はiPadを持参し、興味をもったもの、「?」に思ったことを写真に収めました。「不思議なものがあるよ」「これも写真にとっておかなきゃ」と熱心に活動に取り組んでいました。
 今後は「?」を解決するために、またより町を大すきになるために、お話を聞いたり、施設見学をしたりします。

読み聞かせをしていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月7日(火)朝、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
1組は「しろくまのパンツ」「ともだちになろうよ」2組は「あくたれテルフ」のお話を聞きました。子供たちは夢中になって聞き、たくさんの感想を発表していました。読み聞かせを通して、本への興味を深め、本の楽しさを感じています。朝早くから来ていただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。次回も楽しみにしています。
 

1年生と学校探検をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(火)と6月1日(水)に1年生と学校探検をしました。1年生のために、校内のいろいろな教室を調べ、ロイロノートを使って準備をしてきました。1年生が楽しむことができるように、一生懸命に活動に取り組む姿は、大変立派でとても嬉しく感じました。

楽しかった スポーツデイ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月24日 火曜日
 晴れ渡った空の下、延期になったスポーツデイが行われました。
「ダンスは、笑顔で楽しく、かけっこは自分の力を出し切って、5年生との風船リレーは力を合わせて」を目標に、全力で頑張っていた子どもたち。
 今までの中で一番上手で、心を一つに、笑顔いっぱいに踊っている姿に、胸が熱くなりました。
 午後からの風船リレーは、風で風船を飛ばされるハプニングがありましたが、5年生と一緒に一生懸命に運んでいる姿が印象的でした。
 
 

ミニトマトの苗を植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日(水)
2年生は、生活科「めざせ野菜作り名人」の学習で、ミニトマトの苗を植えました。
「あいこ」という種類で、プラム形の実がなります。「葉っぱからもトマトのにおいがする。」「葉っぱがざらざらしている」など、観察の仕方も上手になっ子どもたち。おいしいミニトマトが食べられる日が待ち遠しいです。

そらまめのさやむきをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目に2年1組で、そらまめのさやむきをしました。「そらまめくんのベッド」という絵本を読んでもらった後、そらまめのさやむきをしました。絵本の中で出てきた、ふわふわのベッドを実際に触ってみると、本当にふわふわしていて、みんな大喜びでした。給食に出たそらまめは、一段とおいしかったようです!

グリンピースのさやむきをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日(水)2年2組のみんなでグリンピースのさやむきをしました。
細長いさやの中に、たくさんのグリンピースがはいっているのを見て大喜びの子どもたち。
落とさないように慎重にさやをむき、箱にグリンピースを入れていきました。大きなボールいっぱいになったグリンピースは、給食のグリンピースご飯になりました。いつもこんなに大変な作業をしてくださっている調理員さんに感謝し、「いつもは苦手で食べないけれど、自分でむいたグリンピースはおいしかった」と笑顔いっぱいで話していました。

菅刈のあいさつを引き継いでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(木)
支度が終わった子たちから、自発的にあいさつに立ち始めました。
去年の6年生に教わった菅刈のあいさつを、今年も引き継いで頑張っています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校経営方針

授業改善プラン

学校だより

学年だより

PTAだより

特設クラブ

おしらせ

予定表

体罰根絶宣言

保健だより

給食だより