菅刈小学校のホームページへようこそ!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(月)

今朝の全校朝会では
校長先生から、オリンピックについての話がありました。
ピョンチャンオリンピックの選手が
画面に出ると、子供たちからも、
「うわーっ」と、思わず声が出ていました。

来週、パラリンピックのメダリストが来て、
特別授業をしてくださいます。
そのことについても、校長先生から
紹介がありました。

音楽集会

画像1 画像1
2月22日

今朝は、1〜5年生だけで音楽集会を行いました。6年生を送る会で、6年生に贈る歌を練習するためです。
今まで、菅刈小学校のよきリーダーとして活躍してくれた6年生に贈るのにふさわしい歌を代表委員会の子ども達が選びました。

感謝の気持ちが表現できるように、一生懸命に練習しました。

めぐろの子どもたち展表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日

朝会で、めぐろの子どもたち展に作品を出品した児童の表彰を行いました。


あすなろ学級1組 ICTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ICTの授業がありました。
少し早いですが、おひな様のぬり絵をしました。
あさかげ先生の話をよく聞いて、しっかりとマウスを動かしていきます。

完成して印刷ボタンを押すと、急いでプリンターのところに向かい、自分のぬり絵が出てくるのを楽しみに待っていました。

あすなろ学級 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(火)

本日、英語の授業がありました。
ジョン先生の発音をよく聞いて、バニラ、ストロベリー、チョコレート、オレンジ、メロンなどのアイスクリームの味について学習しました。グループになって、ポインティングゲームなども行っています。

みんなで楽しく活動しています。

あすなろ学級3〜6年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(木)

毎週木曜日は、講師の先生と図工の授業があります。
本日は、節分に向けて鬼のお面を作りました。どんな鬼にするのかをよく考えてから、毛糸や綿などの飾りをたくさんつけました。

毎週楽しく活動しています。

あすなろ学級 連合展覧会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(火)

連合展覧会の見学に行ってきました。
会場に入るとどれも素晴らしい作品ばかりです!!自分の作品はどこかな…とドキドキしながら作品を観てまわりました。あすなろ学級の作品が並べられたブースを見付けると、子供たちは大喜びです。自分の作品をしっかりと観て、とても嬉しそうな表情をしていました。お気に入りの作品を見付けることもでき、有意義な時間を過ごすことができました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月29日

今朝の児童長会で「税に関する標語」と「人権標語」で受賞した児童の表彰をしました。

おやじの会スポーツ大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(日)

みんな、元気に楽しく運動することができました。
準備、進行をしてくださった、おやじの会の皆様、
ご参加くださった保護者の皆様、
寒い中、本当にありがとうございました。

おやじの会スポーツ大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(日)

今日は、おやじの会スポーツ大会が行われました。
種目は、
○どろけい
○チェッコリ玉入れ
○ドッジビー
○雨どいリレー
です。
とても寒い日ですが、
たくさんの子供たちが参加してくれました。

自由の女神集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日

今朝は、集会委員会が企画するゲーム集会でした。
工作用紙で作ったコーンの上にボールを載せ、もう一方の手に本をもってリレーをするゲームです。
ゲーム集会は、毎回、たてわり班で行っています。

あすなろ学級3年生 歴史資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(火)

歴史資料館に行ってきました。
昔の方の暮らしについて話を聞いたり、「冷蔵庫」「鉄鍋」「羽釜」「薬箱」などのさまざまな昔の道具を見たりしました。話を聞く態度が立派でした。



あすなろ学級3年生 古民家見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(金)

古民家見学に行ってきました。
施設の方の話を聞いたり、古民家に実際に入ったりして、当時の生活の様子や道具の使い方などを詳しく学ぶことができました。

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日

東京では4年ぶりの大雪となり、校庭には真っ白なふかふかな雪が一面に積もっていました。
雪と遊べるまたとないチャンスであるため、雪が柔らかい朝のうちに雪遊びをしました。(3年生は校外学習から戻ってから)
子供たちの体調と安全を考えて15分間という短い時間としましたが、子供達は思いっきり遊び、楽しんでいました。

たてわり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日

今日の昼休みは縦割り遊びでした。
6年生のお兄さん、お姉さんがリーダーとなり、1年生から6年生まで全員が楽しめる遊びを計画・実施してくれます。
校庭、体育館、屋上を使ってみんな元気に思いっきり遊びました。

環境委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(木)

環境委員会の児童が、青レンジャー、赤レンジャー、緑レンジャーに扮して、節電、節水、ゴミの分別を再度全校児童に呼びかけました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日

朝8:20、ちょうど登校が終わった時刻に避難訓練を行いました。
教員が教室にいないという設定で行いましたが、サイレンが鳴るとみんな一斉に机の下に入り、頭を守る姿勢をとっていました。
その後、担任が教室に行き校庭に避難しました。
静かに落ちついて避難することができました。

地震はいつ起こるるか分かりません。自分の命を自分で守ることができるように周りの様子を見て身の安全が確保できる子になってほしいと思います。

大きな地震が起きた時に、どこでどのように家族が出会うのかを、ご家庭でも話し合っておいてください。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

本年も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

家庭教育学級で味噌造り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度第2回の家庭教育学級がありました。今回は「手造り味噌をつくろう!」というテーマで、講師に小泉麹屋さんをお招きし、味噌造り体験をしました。第1部は、大豆や麹のにおいや手触りを感じながら、皆さんで楽しく味噌造りを行いました。第2部は、「食育」について班ごとに情報交換をしました。しばらく熟成させ来年の5月には食べ頃になるとのこと、おいしい味噌をいただくのが今から楽しみです。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日

今朝の音楽朝会は、「English Music 朝会」でした。
ALTから発音を教わった後、みんなで
「Head Shoulders Knees and toes」 と
「If you are happy and you Know it」を
楽しく歌いました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28