菅刈小学校のホームページへようこそ!

2月23日音楽朝会

今日の音楽朝会では、明日の6年生を送る会で全校で歌う「スマイルアゲイン」
を練習しました。
お互いのパートの声が聞こえる声と6年生が嬉しい気持ちになる表情に気を付けて歌いました。
明日、みんなの歌で6年生が喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年茶道教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(水)に5年生は菅刈公園の和館で茶道教室に参加しました。講師の川上先生から「作法と心」についてお話をうかがったあと、季節の和菓子と保護者の方が点ててくださったお茶をいただきました。正座の姿勢を保つのが大変そうでしたが、貴重な体験をさせていただきながら、一つ一つの作法には、相手を思いやる気持ちや、ものを大切にする気持ちがこめられていることを学びました。

全校朝会

今日の朝会は表彰から始まりました。
歯のことで菅刈小学校全体が表彰を受けました。
しっかりと歯磨きの習慣が身についています。

今週は6年生を送る会があります。
成功できるように全員で頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域教育懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月18日(土)

本年度の地域教育懇談会は、「地域で取り組む防災・防犯〜日頃からの絆〜」というテーマで行っています。
今日は、社会学博士の小宮先生をお迎えして防犯、特に子供を犯罪から守ることについてご講演いただきました。

犯罪者の視点に立って周りを見渡せば、どこが犯罪を実行しやすいかが見えてきます。
不審者は見た目では分かりません。誰に声をかけられたかではなく、どこで声をかけられたかで危険を察知できるように『景色解読力』をつけていくことが大切です。
「入りやすく見えにくい場所」を今一度確認してみましょう。

小宮先生、ありがとうございました。

新校外班 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(金)

29年度の校外班の班長会を行いました。
菅刈小学校の交通安全のための重要な役割です。
よろしくお願いいたします。

6年生がリードする最後のたてわり班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生が遊びをリードする最後のたてわり班遊びの日でした。3月6日には、今年度最後のたてわり班給食とたてわり班遊びがあります。この日は、会食や遊びを通して、5年生が中心となりお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えます。

長縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(水)
今朝の集会は、長縄集会した。
各クラスごとに分かれて、3分間に何回跳べるかにチャレンジしました。
どのクラスも、みんなの息を合わせて活動し、達成感を味わっていました。
一番跳んだクラスは、3分間に306回も跳びました。素晴らしいです。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2/13(月)

今日は毎月一度ある人権尊重の日でした。
校長先生のお話は
「友達の声によく耳を傾けよう」という内容でした。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は黙々と漢字の学習に取り組んでいます。

音楽朝会

画像1 画像1
1月19日
今朝の音楽朝会は、「ニューイヤーコンサートへでかけよう」でした。
オーストリアのウィーンで行われているニューイヤーコンサートのDVDをみんなで鑑賞しました。
「ラデツキー行進曲」を聴き、音の強弱に合わせてみんなで手拍子をしながら音楽を楽しみました。

今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が良く絶好の持久走日和でした。
自分でたてた目標を達成するため、みんな頑張っています。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
1/16(月)

今日は月に一度の人権尊重の日でした。
校長先生のお話の後には、人権標語の表彰がありました。
思いやりの心を大切にできるといいですね。

縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日

今日の昼休みは縦割り遊びでした。
6年生のお兄さん、お姉さんがリーダーとなり、1年生から6年生まで全員が楽しめる遊びを計画・実施してくれます。
校庭、体育館、屋上を使ってみんな元気に思いっきり遊びました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日 8:20〜 

今日の避難訓練は、教室に先生がいない時を想定して8:20に行いました。
教員は職員室に待機しており、教室には児童だけの状態でサイレンを鳴らしました。先生がいなくても放送の指示をしっかりと聞き、机の下にもぐり机の脚を握っていました。


中休み

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も天気が良く、子どもたちは元気に校庭で遊びました。
校舎の影の水たまりに氷が張っているのを見つけていました。

持久走月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日〜1月31日
今朝の体育朝会で持久走月間の取組についての注意事項を連絡し、実際にコースを走りました。
明日から31日までは、体力向上をめざして中休みに毎日走ります。持久走は循環機能に負担のかかる運動なので、保護者の皆様に健康観察をお願いしています。お手数をおかけいたしますが、毎朝の検温と健康観察をよろしくお願いいたします。

集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日
今日から後期後半が始まりました。
13日までは、地域班で集団登校をします。高学年児童が低学年をサポートして一列に並んで安全に歩いています。
見守り当番の保護者の皆様、朝早くからありがとうございます。

2017年、最初の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2017/1/10(火)

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

長い冬休みもあけ、今日から学校がはじまりました。
元気いっぱいにあいさつをする姿がとてもきらきらと輝いていました。

校長先生のお話では「一年の計は元旦にあり」についてでした。
今年一年どう過ごすか計画を立てて過ごしましょう。

冬休みを健康に過ごせた人が多かったようです。
予防をしっかりとして過ごしましょう。

冬休み前、最後の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(木)

冬休み前の最後の全校朝会では
先週の、お正月の飾りの話に引き続き
「お年玉」という言葉の由来について
校長先生よりお話がありました。
子どもたちは、とても興味深く聞いていました。

生活指導主任の先生からは、
冬休みの過ごし方についての話がありました。
1月10日には、みんな元気に登校してくれますように。

保護者の皆様、地域の皆様、
今年も、本当にお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。


みなさま、よいお年をお迎え下さい。



小中合同挨拶運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(金)

今日は、小中合同挨拶運動の最終日でした。
今日も、たくさんの児童、生徒が
笑顔で元気よく挨拶をすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31