菅刈小学校のホームページへようこそ!

明日はいよいよ運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の運動会に向けて最後の練習をしました。中学年の元気パワーは最高潮です!
憧れの4年生から、最後のメッセージも書いてもらい、さぁ、明日はいよいよ本番です!!
 がんばれ!みんな!!

お父さんの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の3年生の教室にお父さんが来てくださいました。
優しい笑顔に包まれる教室…
楽しい読み聞かせで始まる一日はとても穏やかで、幸せな気持ちになります。

運動会の練習、がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生のこの日の練習は「それ引け やれ引け」(棒引き)です。4年生のリーダーを中心に赤白それぞれ作戦会議…さぁ、どちらが勝つでしょう!!

教育実習、スタート!

画像1 画像1
 5月19日(月)から、教育実習が始まりました。全校朝会では、緊張しながらも、笑顔で話す姿が若々しくさわやかで、子供たちは新しい先生との出会いをとても喜んでいます。
 素敵な4週間になりますように!

アゲハの幼虫、、脱皮の瞬間!〜3年生理科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は理科の学習で植物やチョウを育てています。昨日は、菅刈公園からいただいたアゲハチョウの幼虫を観察していると…「先生、なんだかこの幼虫、動きが変です。」「エサも食べずにもそもそ動いています。」と異変に気付いた子供たち。そして、しばらくすると、「先生!脱皮しています!!」子供たちの目の前で、黒い皮を脱ぎ始めた幼虫です。みんなで見えるように、スクリーンに映し出してみると、教室中がんばれコールが響きました。
「幼虫君!がんばれ!!」「もう少し!」「がんばって!」

そして、黒い皮を全て脱いだ幼虫は緑の体に変わりました。脱皮成功!
大歓声と大きな拍手が沸き起こりました。

命の神秘を、みんなで感じた時間でした。

社会の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての社会の学習「わたしたちの町はどんな町」も佳境に入りました。
町たんけんで分かったことを単にまとめるだけではありません。
地図にまとめ、グループで話し合いをして深めました。
また、見出しを付けたり、記号を作ったり、赤で書き込んだり、まとめ方もいろいろ工夫しました。

次回は学習のまとめで、地図記号を知り、絵地図を書きます。
町のことを知るだけでなく、様々な力が身に付くような授業を行っていきたいと思います。

盛り上がる算数授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今、3年生の算数の授業では「かけ算」を学習しています。
先日は、じゃんけんゲームをして学習をしました。
パーで勝ったら3点。チョキで勝ったら2点。グーで勝ったら1点。
負けたら0点。10回勝負で合計得点を競います。
子供たちはじゃんけんが大好き。
夢中になってじゃんけんをしました。
勝ったとき負けたときのリアクションがとても微笑ましいです。
思わず席を立って、じゃんけんゲームを楽しんでいるペアもいました。
簡単なゲームなので、お家でもやってみてください。

係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
「クラスを盛り上げるために」自分たちで必要な係活動を立ち上げ、工夫して活動しています。
先日は、お笑い係が朝の時間を使って、お笑いショーを行いました。
また、休み時間には歌係さんが中心になって「勇気100%」をみんなで歌いました。
もちろん、読み聞かせ係さんも読み聞かせを積極的に行っています。
まだまだ係があり、どの係もクラスのために自主的に取り組んでいます。
これからも、自分たちで考え、工夫する楽しさを味わってほしいです。

頼もしい4年生 〜菅刈ソーラン〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日の運動会に向けて、菅刈ソーランの練習をがんばっています。今日は4年生に今まで覚えた踊りを一つ一つチェックしてもらいました。
「もっと腰を低くするとかっこいいよ!」「手をしっかり伸ばして!」「波は優しく!」などと、たくさんのアドバイスをもらいました。頼もしい4年生が、3年生は大好きです。
 さぁ、本番に向けて、今日もがんばりますよ!!

音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音読発表会をしました。班の友達と話し合って、読み方を考えたり、動作を考えたり、小道具を作ったり…子供たちの発想はとても豊かです。
 どの班も工夫を凝らした発表ができました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室にお母さんがいらっしゃいました。朝の読み聞かせの時間です。みんな目を輝かせてお話の世界に浸っています。
 お母さんの真心が伝わる温かい時間が流れました。

町たんけん Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、第2回目の町たんけんに行ってきました。
行き先は、「西」と「南」です。
また、「山手通り」で車の様子、「中目黒駅」では人の様子も観察しました。
北と東とのちがいをたくさん見付けてきました。

これから、町たんけんで分かったことをグループでまとめていきます。
わたしたちの町はどんな町なのか?
しっかり説明できるように学習を続けていきます。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、金曜日から保護者の方による朝の読み聞かせが始まりました。
子供たちは読み聞かせが大好き。
耳で聞いて、目で見て、頭でお話を膨らませています。
静かに聞き入っている姿に、感心します。
これからも、よろしくお願いします。

あこがれの 4年生! 〜3、4年 菅刈ソーラン2014〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習が始まりました。3年生は待ちに待った菅刈ソーランの練習に心を弾ませて体育館へ向かいました。まずは4年生にお手本を見せていただきました。さすが4年生!かっこいい!と拍手喝采。
 その後、グループ練習をしました。優しくアドバイスしてくれる4年生のおかげで、少し踊りを覚えることができました。
 最後に全員で踊ってみました。
 楽しみながら生き生きと踊る3,4年生。明日の練習も楽しみです。

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は社会の学習で「町たんけん」に行ってきました。
先日の屋上では分からなかった学校のまわりの様子を調べるためです。

今日は、北と東の様子を調べに出かけました。
途中で氷川神社に寄り、神主さんよりお話を聞きました。
氷川神社は440年前からあり、菅刈小学校のまわりには歴史があるものが残っていることが分かりました。
歩きながら、屋上では分からなかったことをいろいろ発見してきました。

「細く短く」を合い言葉に、道路の歩き方もバッチリな3年生。
来週は、西と南にたんけんに行きます。
次回は、どんな発見があるのか楽しみですね。

運動会のスローガン、決定!〜計画・代表委員会〜

画像1 画像1
 各クラスから出してもらった意見をもとに、計画・代表委員会で運動会のスローガンを決めました。みんなが一生懸命考えてくれた案を一つ一つ書き出し、読み上げ、たくさん意見交換しました。

 そして、ついに決定!!

発表は全校朝会で行います。
 

理科「自然のかんさつ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 菅刈公園に「自然のかんさつ」に行ってきました。今週は2組です。森田さんに案内していただき、竹林や雑木林、池をじっくり見させていただきました。顔を出したばかりのたけのこ、足の生え始めたオタマジャクシ、実をつけた梅や琵琶の木、樹齢500年のオオイチョウの大木、そして菅刈の地名の由来の菅も教えていただきました。
 たくさんの発見に、子供たちは「わー!」と歓声をあげていました。そして、じっくり観察して記録しました。
 
 いつも快く対応してくださる森田さん、ありがとうございました。

運動会のスローガンを考えよう!

画像1 画像1
 5月24日の運動会に向けて、代表委員会から「各クラスでスローガンを考えてください」という依頼がありました。3年生の教室では、班ごとに意見を話し合い、そしてクラスみんなで一つの意見にまとめました。どの子もとても真剣に考え、そして活発な話し合いができました。
 いよいよ運動会に向けて動き出しました!!

読み聞かせ

画像1 画像1
 雨の日の休み時間…「みんな、集まってください。読み聞かせを始めます!」の声でみんな集合。3年2組の教室です。最後はがんばって読んだ友達に大きな拍手。仲良しクラスの素敵な光景でした。

感謝の気持ちを込めて 〜離任式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日はみんな朝から そわそわ わくわく!
大好きな先生や主事さん方に会えるからです。

一か月ぶりにお会いする先生方は、やっぱりいつも通り優しい笑顔でした。
大好きな先生方のぬくもりを感じながら、でも、やっぱりお別れしなくてはならなくて…
涙があふれてきました。

 たくさんのありがとうの気持ちを胸に、これからもがんばります。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31