菅刈小学校のホームページへようこそ!

桜が咲きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目黒川の桜がとてもきれいです。
今、川の両側に、全校の子どもたちの書いた「春のことば」が飾られています。
お花見の時に、ぜひ探してみてください。
菅刈小学校の桜も満開です。

入学式にむけて

画像1 画像1
 1年生は、4月の入学式に、新2年生として学校を代表して、歓迎の演技をします。
よびかけ、歌、合奏。毎日、体育館で練習しています!
新1年生は、よろこんで聞いてくれるかな? 今から、どきどきします。

本はともだち

画像1 画像1 画像2 画像2
 春休みに、図書室の本を点検するため、借りている本を図書室に戻しました。
子ども達は、この1年で、おきにいりの本に出会えたでしょうか。

1年・算数のまとめをしよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数のまとめは、けいさんゲーム。たし算やひき算をつかって、すごろくをします。
くりあがり、くりさがりのけいさんをしながら、おはじきをすすめます。

雨の日遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭で遊べない雨の日は、室内遊び。
1年生は、音読、読書、自由帳、けんばんハーモニカ、パズル、ブロック、かるた、けんだま、こま、おてだま、あやとり・・・などなど。
室内でも、工夫して楽しく遊べます。

今年度さいごのたてわり班!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3/11(火)、今年度さいごのたてわり班活動がありました。
今回は、一緒に給食を食べ、その後いっしょに遊びました。

読み聞かせ

画像1 画像1
 読み聞かせのボランティアのみなさん、1年間楽しい本を読んでくださり、ありがとうございました。

新しい1年生を迎える準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今の一年生が、新しい一年生を迎える準備を始めました。
まずは、教室や廊下に飾る、かわいい動物のかざりを作り始めました。
新一年生、よろこんでくれるかなあ?

菅刈遊びの抽選で・・・

画像1 画像1
 菅刈遊びの抽選で、「1年生の音読を聞く」があたった6年生のTくん。
1年生の教室に、給食を持って来てくれました。
音読の内容は、国語で学習した「たぬきの糸車」。
場面ごとに紙芝居を作り、全員が分担して音読しました。
6年生は、にこにこして聞いてくれ、最後に「絵も、読むのも、上手でした。いっぱい練習したんだろうなあ、と思いました。」と感想を話してくれました。

あやとりタイム

画像1 画像1
 1年生は、給食後、なぜか「あやとり」が流行中。
本を見ながら、いろいろなやり方を教えあいっこしています。

1年生がまたまた保育園へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日に引き続き、1年生が保育園へ。
今日は、菅刈保育園に行きました。
「小学校の勉強は難しいですか。」「給食はおいしいですか。」「遠足はどこへ行くんですか。」・・・などといった保育園のお友達の質問に、一生懸命考えて答える1年生。
その後、昔遊びを一緒にしたり、ドッチボールをしたりして、楽しいひとときを過ごしました。
保育園のお友達が1年生になるころは、1年生は2年生になります。
優しくて、たのもしい2年生になることでしょう。

1年生が保育園へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が、保育園を訪問。
4月から1年生になる年長さんと交流しました。
呼びかけをしたり、質問をうけたり、一緒に遊んだり、
たのしいひとときを過ごしました。
今日はふたばの園保育園、明日は菅刈保育園へ行きます。

金曜日の雪は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 またまた終末の雪。14日は雪がどんどん降り積もり、校庭は真っ白。
さむーい1日となりました。

漢字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が、ばりばり漢字の練習中。
書き順や読み方に気を付けて、ていねいにノートに書いています。
今日学んだ字は、「耳」。とっても難しい字です。
1年生で学習する字は、あと12文字です!

1年・生活「ふゆみつけをしよう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雪はもう、ずいぶんかたくなってしまっていたけれど、1年生が生活科で冬みつけをしました。教材園にいくと、雪の上に猫ちゃんの足跡が・・・。ユキヤナギの枝には、カマキリの卵。上を見上げると、梅の花が咲いていました。花壇の雪はふわふわで、まるめたら、小さい雪だるまができました。
「ころがすと、玉が大きくなるんだよ。」
「ビオトープの池の水はこおっているよ。」
「このあいだ、この板の下に冬眠中のカエルがいたよね。」(本当です!)
「手が、足が、つめたああい!」(それが冬のしるしですね。)
たくさん、たくさん、冬が見つかりました。

かくしげい大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童集会は、かくしげい大会!
1年生も、「フラフープ」で参加しました。
歩きながら回したり、首で回したり、高速回転をさせたり・・・と
がんばりました。
大きな拍手をもらって、とってもうれしそうでした。

1年・生活科「ふゆみつけ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さむい朝、前日おいておいたお皿の中のお水が、凍っていました。
教材園には、しもばしらが・・・。
たくさん冬みつけができました。

1年・生活科で

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が生活科で「うわばきあらい」をしました。
生活する中で、自分にもできることはないか考えたあと、さまざまなおうちの仕事に取り組んだ1年生。おはしならべ、おふろ洗い、おさらふき、玄関のくつそろえ、洗濯物たたみ、ごはんをよそう、ぞうきんがけ、テーブルふき、ごみすて・・・などなど。
最後に、うわばき洗いに挑戦です。毎週自分で洗っているという子に、やり方を教えてもらい、みんな自分で洗ってみました。初めてやったという子もいて、「たのしい〜!」という声も。そんなわけで、今週は、1年生は学校にうわばきを干してあるので、もって帰りません。

元気に走る!持久走月間終わる

画像1 画像1
 今日1月31日で、持久走月間は終わりです。
今年はお天気に恵まれて、休み時間に元気いっぱい走る子ども達の姿が毎日見られました。
持久走月間は終わりますが、これからも寒くても体を動かして、元気いっぱい運動に親しんでほしいです。

持久走あと少し!

画像1 画像1
 1月は、菅刈の持久走月間。
毎日、校庭を元気に走っています。
あと2日!子どもたちは、あと何周走れるかとやる気まんまんです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31