菅刈小学校のホームページへようこそ!

3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月から昔の道具や昔の暮らしについて学習してきました。今回の社会科見学では、すずめのお宿を訪ね、昔の暮らしを体験しました。囲炉裏のまわりに正座して学芸員さんの話を聞きました。明かりも、行灯だけで、その暗さや寒さは体験して初めて分かりました。帰りに、円融寺も見学しました。

3年 理科 じしゃくのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「磁石につくものを探そう」と、予想をたててから、身の回りの物を調べました。「明かりをつけよう」の学習の時と同じく、金属だと何でもつくと予想をして始めたのですが、意外な結果にみんなびっくりしました。

3年 七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3、4時間目の社会科の時間には、森田さんをゲストティチャーにお招きして、七輪でお餅を焼きました。風向きをチエックして、通風口を開け、新聞紙、焚き付けの小枝、炭を入れて、火をつけました。
狐色にこんがり焼きあっがたお餅は、とてもおいしかったです。

3年 図工 共同制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会にむけて、共同制作の作品作りが始まりました。3年生は、4つのグループに分かれて、四季を描きます。班ごとに話し合って、筆やローラーで工夫して色を塗り始めました。

3年 算数 三角形

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、同じ大きさの二等辺三角形や正三角形を使って、形作りをしました。最後には、教科書に載っていないオリジナル作品もでき、みんなで見せ合いました。

3年 農業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、菅刈公園の畑で、雑草抜きと石取りをしました。その後、鶏糞をブロッコリーの近くにまきました。大根の小さな芽が出てきていたり、ザクロが熟してきたりしていることも、森田さんに教えていただきました。秋のすがすがしい朝でした。

3年 読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、いつも読み聞かせの日をとても楽しみに待っています。今では、クラスで読書係が、読書ボランティアのお母さん方をお手本にして、読み聞かせの活動をしています。図書室でも、図書ボランティアのお母さん方が、本を選ぶ時に助言してくださり、上手に本を選ぶことができるようになってきました。いつも、ありがとうございます。

3年 菅刈の名人

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合の時間の「菅刈の名人」では、5つのグループに分かれて、この地域に住んでいらっしゃる名人を訪ね、そのお仕事を見学させていただきました。どのグループにも、学習ボランティアのお母さん方が付き添ってくださいました。ありがとうございました。

3年 社会科 スーパーマーケットの工夫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スーパーマーケットのチラシを集めて調べてみました。お肉の日や魚の日があることや、98円や298円という数字の多いこと、営業時間や地図が載っていることを発見しました。広告からも、品物やお店について調べられることがわかりました。

3年 算数「長さ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙飛行機がどのくらい飛ぶのか実験をしました。始めは、1メートルものさしをつなぎ合わせて測っていたのですが、まっすぐ測るのはたいへんでした。次に、巻き尺で測ってみると、とても便利なことがわかりました。測り方も上手になりました。

3年 スーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科見学で、スーパーマーケットへ行って来ました。始めは、班ごとに店内を見学しました。その後、スーパーの裏側を見せていただきました。魚や肉を加工するところ、値札を付けるところ、大きな冷凍庫等も見せていただき、とても勉強になりました。

3年 給食パーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を招待して、初めての「3年生給食パーティー」を開きました。会の内容や役割分担を学級会で話し合って決め、練習をしました。なぞなぞ、クイズ、ジェスチャークイズ、けん玉の技発表と6年生でも楽しんでもらえるようにと考えました。最後は、お土産をわたし、お礼の言葉をもらい、みんな「やってよかった。」と大喜でした。

3年 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 警察署から交通指導員の方に来ていただいて、体育館で自転車の安全な乗り方や、交通ルールについて
教えていただきました。知らなかったことや知っていてもできていなかったこともあり、とても勉強になりました。最後は、体育館に作られたコースを実際に自転車で走ってみました。

3年 体育 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、前転、後転をやった後に、ブリッジに挑戦しました。何人かでタイミングを合わせてもうまくできるようになったので、ブリッジの下をくぐってみることにしました。「せーの。」と声をかけて、息もぴったりと合い、成功しました。

3年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の字「月」には、はらい、おれ、はねの三つが入っていて、むずかしかったです。
でも、集中力をきらすことなく、立派な清書ができあがりました。

3年 理科 日かげの水をあたためよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鏡で日光をはね返し、日かげに置いた水をあたためました。鏡の数を増やしてたくさんの光を当ててみると、4度も上がり、みんなびっくりしていました。

3年 体育 プレルボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めは、コート一面から始まったプレルボールですが、見合うことによってたくさんのことを学ぶことができました。最後は、体育館に3面のコートを作り、同時に試合ができるようになりました。

3年 ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大橋図書館から図書館司書の方がブックトークをしに来校してくださいました。
「命をいただく」というテーマでした。帰りに、20冊の本を特別に置いて帰ってくださって、みんな大喜びで、すぐに手に取って読み始めていました。

3年 国語 学校行事を説明しょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校行事の中から、もうすぐの「展覧会」を選んで、2年生に説明することにしました。発表原稿を書き、発表メモを作り、リハーサルを重ねて来ました。ドキドキしながらも、2年生に展覧会のことを説明することができました。2年生の「よくわかった。」という言葉に、笑みがこぼれました。よく、がんばりました。

3年 理科 ヒマワリの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ヒマワリの観察に学級園へ行きました。背丈の伸びももう止まり、大きな花が首をかしげるかのように下へかたむいていました。花をよく観察すると、もう種ができ始めていました。例年に比べて早い成長にびっくりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31