菅刈小学校のホームページへようこそ!

4年生の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、国語の時間に4年生が1年生に、絵本の読み聞かせに来てくれました!

8つのグループに分かれて、それぞれ絵本を読んでくれます。
4年生の声が重なってしまい、聞こえなくなってしまわないように、
違う教室に分かれて聞きました。

「声がはきはきしてて、上手でした!」
「私のお兄ちゃんだ〜!」

など、上級生の立派な姿を見ることができたり、異学年交流ができたり、
楽しいひとときが過ごせました。

4年生、ありがとうございました!

ならべて つなげて 木もちのままに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は図工の研究授業でした。
タイトル通り、様々な大きさの木をつかって活動しました。

4時間目では、木材を並べたり、つなげて楽しみました。
目の前に現れた山盛りの木材に、
「すご〜い!」と、目をキラキラ輝かせる1年生。

友達と一緒に、長い電車を作ったり、ドミノ倒しのように並べたり・・・

1時間、たっぷり楽しみました。

5時間目は、その木材をボンドでくっつけて、
タワーや、模様を作りました。

「どうやって並べようかなぁ…」
「うわぁ〜!倒れる〜!」と、楽しそうです!

一人一人が自分のイメージをあらわしながら、充実した活動となりました。!
続きはまた来週取り組みます。

雪あそび!

画像1 画像1 画像2 画像2
雪が降った日、人工芝の校庭に積もった雪に、1年生は朝からそわそわでした。

15分休みには「寒いよ〜!」「冷たい〜!」と言いながら、みんなで雪遊びです。

雪だるまを作ったり、雪のタワーを作ったり・・・

思い思いの作品を作りました。

冬の素敵な思い出がまた一つ、増えました!

最後の英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で、1年生とイメルダ先生との英語活動は最後となりました。

この1年で、英語の歌が何となくでも歌えるようになったり、気軽にイメルダ先生とあいさつができるようになったり・・・できることが、たくさん増えました。

今日は、自分の家族をみんなの前で絵を見せながら、英語で紹介しました。
「My mother」「My brother」など一言ですが、それでもクラスの前で発表できるのはすばらしいです!
しっかり英語に慣れ親しみ、「次の英語はいつかな〜?」と、楽しみにできることは素敵なことだなと思います。

最後は元気に「See you!」と挨拶しました!

大きなかず

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では、「大きなかず」の単元で100までの数を学習しました。
そこで、学習したことを使って、みんなでゲームをしました。

2チームに分かれ、0〜9まで10枚の数字カードを使って、一枚ずつ代表の子が引きます。
それぞれを「十のくらい」「一のくらい」に置き、大きい数になったチームが勝ちです。

「0だから、一の位に置いた方がいいよね!」
「5は・・・どっちにしよう。」
「81と71だ!ちょうど10違いだね!」

と、ゲームの中で今までの学習が生かされていました。

2回戦では、小さい方が勝ちというルールで楽しみました。
また違うルールでも遊ぼうと思います。

保育園との交流(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
保育園交流でのドッチボールでは、力を加減して投げてあげる姿に感動です!
本気でやりたいところを我慢していました。でも、その我慢が1年生の心を大きく成長させたことと思います。

保育園のお友達も喜んでくれて、その姿を見て、1年生もニコニコでした!

保育園との交流(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2・3時間目に菅刈保育園に行って、交流をしました。

お互いあいさつをしてから、コマや羽根つき、あやとり、けん玉など、好きな遊びをしました。
はじめは緊張のせいか、1年生同士で遊ぶ姿も見られましたが、「一緒に遊ぼうよ。」「上手だね〜!」など、打ち解けてくると仲良く一緒に遊べました。

自分達よりも年下の子との交流では、自分よりも相手の気持ちを考えることが大切です。

「大丈夫?」「やり方、分かる?教えてあげようか?」「すごい!上手だね!」など、短い交流でしたが、温かい言葉がたくさん聞こえました。

大きなかぶ

画像1 画像1
今日の英語では、スポーツのGuessing Gameをしたり、「大きなかぶ」のお話を英語で聞いたりしました。

スポーツの名前を、イメルダ先生の出す英語のヒントを元にして、当てっこします。
ヒントの全部が分からなくても、ヒントの中の単語を聞き取って、「バスケットだ!」と当てられる1年生に驚きました!

イメルダ先生とも、臆せず接することができる1年生は、英語に親しむ心がしっかり育っているなと感じました。

学校公開では、たくさんの保護者の方のご参観、ありがとうございました!

保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の保健指導では、保健の先生に「どうして風邪をひいてしまうのか」「どのように予防するか」を教えていただきました。

くしゃみは5メートル飛ぶことを聞くと・・・
「えー!そんなに飛んじゃうんだ!」と、驚く1年生。
ウイルスを撒き散らさないためにも、マスクなどで防げることを知りました。

手洗いとうがいをしっかりと行い、風邪に負けない体作りをしていきましょう。

初めて触る楽器

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽では、ボンゴやギロなど、初めて触る楽器を使って、リズムに合わせて音を出してみました。

自然と体が動き出す1年生。ノリノリでした!

今まで歌唱は音楽室、鍵盤ハーモニカは教室で学習していましたが、今日から鍵盤ハーモニカも音楽室で学習するようになりました。

学校公開でも、音楽を楽しむ1年生の姿が見ることができると思います!

長さくらべ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では、長さくらべの学習をしています。
輪飾りを作って、いろいろな長さと比べてみました。

「わたしの身長と同じ長さだ〜!」
「ぼくの輪飾りは、ふで箱7個とちょっとだよ!」

いろいろな長さと比べられました。
最後は、同じ班の友達の輪飾りをつなげて、長い輪飾りができました!

学校が始まりました!

画像1 画像1
今日から学校が始まりました。
「おはようございまーす!」と、気持ちの良いあいさつで登校してきた1年生。

席替えや、新しいめあてを決めるなど、気持ちを新たにして一日を過ごしました。

「初笑い」「初自分の名前書き」「初給食」「初なわとび」なと、新年始まってから、初めてづくしの一日でした。

2年生へ進級することを意識しながら、毎日楽しく過ごせるよう、応援していきます。

マジックショー!

画像1 画像1
クリスマスイブ、今年最後の帰りの会では、クラスのお友達のマジックショーがありました。

たねも仕掛けもない紐に・・・

一瞬にして3つの結び目が現れました!!

「おぉ〜!すご〜い!」と、目を丸くする1年生。
最後に楽しい帰りの会ができました。

いよいよ明日から冬休み。よいお年をお迎えください。

クリスマスリース作り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
「そのサンタさんの折り方、今度教えて〜!」
「かわいいね〜!」と、
友達のリースを見て、こんな声が聞こえました。

友達との関わりが増えるきっかけにもなったようです。

1年生の教室の前は、一足先にクリスマス仕様になりました!

クリスマスリース作り(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
クリスマスリースを作りました!
家から飾りになりそうな材料を持ってきて、飾り付けをします。
似ている材料なのに、個性が出ていて面白いです!
急な材料集めのお願いでしたが、準備していただき、ありがとうございました!

英語もクリスマス!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の英語は新しい歌を教えてもらいました。
♪We Wish You A Merry Christmas♪です。

はじめの出だしは知っていても、途中の歌詞は分からない子がほとんどです。
イメルダ先生に少しずつ教えてもらって、最後はみんなで歌うことができました!

英語で物語も聞きました。分からないところは、絵やジェスチャーをヒントにして考えます。それも外国語と触れるときに大切なことですね!

最近、廊下ですれ違ったイメルダ先生に、「Good Morning!」とあいさつしている1年生を見ました。
積極的にコミュニケーションがとれていて素敵です!

クリスマス読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2年生合同で、図書ボランティアの方によるクリスマスの読み聞かせでした!

サンタの帽子をかぶって登場!
クリスマスにちなんだ本や紙芝居を読んでくださいました。

クリスマスまで、あと少しです!今から楽しみですね!

お気に入りの本を紹介しよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の「本とともだちになろう」という学習で、自分のお気に入りの本を決めて、お友達に紹介しました。
お気に入りの場面を絵で描き、裏に紹介文を書いて、お友達の前で発表します。

「パーティーには、どんなごちそうが出るんですか?」など、聞く人は発表した人に質問します。

しっかり伝えるためには、大きな声で、ゆっくり話すことが大切です。
緊張しながらも、しっかり発表できました!

おいしい給食!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近の1年生は、給食の準備もとっても早くできるようになりました!
そうすると食べる時間も長くとれるので、ゆっくり楽しい給食の時間になります。

最近は、牛乳が苦手で飲めなかった子が、
「飲めた〜!」と嬉しい報告をしてくれるようになりました!

苦手な野菜を、あきらめずに食べて、
「食べられた〜!やった〜!」と、毎日頑張っている子もいます!

なんでも「チャレンジ!」が合い言葉の1年生。
これからも続けていきましょう!

4年生の発表会に参加!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の国語では、4年生の国語の発表に参加しました。
4年生が、伝えたいことを、写真を見せながら、詳しく教えてくれます。

「こんなのあるんだ〜!」「知らなかった〜!」と、驚く1年生。

わかったことを、一言カードに書いて、4年生に渡します。

うなずいたり、拍手したり、聞き方上手の1年生がたくさんいました!
4年生も優しく教えてくれて嬉しそうでした。4年生、ありがとうございました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31