菅刈小学校のホームページへようこそ!

サマースクール・手芸!

画像1 画像1 画像2 画像2
 手芸教室の1年生は、フェルトを使ったしおり作り。
ボンドでつけるのがちょっと難しそう。
一生懸命つくったしおりは、つかうのがもったいないくらい!です。


サマースクール・えいご2!

画像1 画像1
 サマースクールもそろそろ終盤。
今日は、英語と手芸がおこなわれています。
英語は、昨日とは少し違うメニューです。

サマースクール・理科教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年、2年の理科教室では、スライム作りをしました。
まほうのこなをいれると・・・。
あーーーら、ふしぎ!液体が固まるでではありませんか!
いろとりどりのスライムができました。
おいしそうだけど、ぜったい食べちゃだめよ!

サマースクール・えいご!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のサマースクールは、えいご!
歌をうたったり、かもつれっしゃや、じゃんけんをしたりして
英語を楽しみました。
ロングやショートといった
いいかたも学習しました。

サマースクール・おりがみ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 サマースクール「おりがみ」では、くわがた、あさがお、金魚、めんこ、ひこうき、
さかな、せみ、りす・・・などなど、
たくさんおることができました。

サマースクール・ゲーム!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サマースクールで「ゲーム」をしました。
高学年はふうせんで「大爆発ゲーム」など、中学年は「名探偵コナンゲーム」など、
低学年はなんと最後に「きもだめし」!
ほんとに楽しいことって、自分だけじゃなくて、みんなが楽しいこと。
今度はクラスで、みんなに教えてあげてくださいね。

1年・学習教室4日め

画像1 画像1
 学習教室4日目は、応用・発展バージョン。
学習した事をいかして、自分の頭で考える問題です。
 算数は、2人組になって十面さいころを振り、出た目が「あといくつで10になるか」を考えます。その数を、表から見つけ、おはじきをおきます。たて、よこ、ななめ、どれかに5つおはじきが並んだら勝ち!
 国語は・・・、
1、たて、よこ、に並んだ言葉に入る共通の文字は?
2、〜ん〜ん にはいる文字は?
3、百個ならんだ文字の中から、にているけれど違う文字をさがす!
を行いました。

図書室で読み聞かせ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図書室で、低学年向けの読み聞かせの会がありました。
時間になると、大勢の1,2年生が図書室に集まってきました。
受付で名前を書いて、本をかえしたり、借りたりしているうちに・・・
楽しい読み聞かせのはじまり、はじまり。
しーんと聞いたり、感想を発表したり、手遊び歌をしたり、と
とても楽しいひとときでした。

1年の学習教室!2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習教室2日目。昨日より、参加人数が増えました。
みんな集中して、学習に取り組みます。
「がくしゅうちょう」をぐんぐんすすめて、もう少しで終わりそうな子も!
ウラの「どくしょのかんそう」の欄を書いている子もいます。
夏休みに入ってまだ少ししかたっていないのに、本を3冊も読んだ子もいました。

小学校での初めての夏休み。
1年生は、はりきってスタートしたようです。

ちなみに、プール2日目。うけた子、けのびができた子、5メートル泳げた子。
本当によくがんばっています。
明日もがんばりましょうね!

夏休みのプール!

画像1 画像1
 夏休みのプールは、ふだんより指導員がたくさんいるので、
少人数で教えてもらえて、上達するチャンスです!
1年生からは、「顔が水につけられるようになった!」「もぐれた!」
「うけたよ!」「およげたんだよ!」そんなうれしい報告がありました。
できなかったことができるようになると、すごく嬉しいものです。
自信ももてます。がんばってできるようになる経験が、子供たちを大きくします。
ぜひぜひ、挑戦してほしい!
この夏、お水と仲良くなりましょう。

学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の学習教室!本日は23人が参加。
夏休みのがくしゅうちょうをすすめたり、プリントを勉強したりと、
真剣に学習に取り組みました。ぐんぐんすすんで、もうすぐ「がくしゅうちょう」
が終わってしまう子もいるほどです。
「あしたも、がんばろう〜〜!」そういって、1日目が終了しました。

1年生も菅刈あそび!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生も初めての菅刈あそびを体験しました。
上級生のお店は、わくわく、どきどき、とっても楽しそう。
でも、おばけやしきは、こわーーい。
6カ所以上のお店をまわると、児童会が考えた「お楽しみイベント」に応募できます。
「一日校長先生」「リクエスト給食」「六年生にドッチボールで挑戦権」・・などなど。
それも、とっても、たのしみです!

1年生活「なつとともだち」しゃぼんだまであそぼう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生がしゃぼんだまを作って遊びました。
はりがねにモールをくるくる巻いて、そおっとせんざいをとかした水にいれて、
振ると・・・
きれいなしゃぼんだまができあがり・・・!
七色のしゃぼんだま、きれいだな。
  

1年ずこう「おうちをつくろう」

画像1 画像1
 いろいろなかたちの木を組み合わせて、おうちをたてています。
まる、さんかく、ぼう、ひらべったい木・・・。
どんなおうちができあがるか、たのしみです!

1年生も着衣泳!

画像1 画像1 画像2 画像2
 万が一の時にそなえての着衣泳。
1年生も体験してみました。
水着の上に、服を着て水の中に入ると・・・
「うわあ、おもい!」「うごきにくいよ〜。」
などと言う声がきこえます。
ペットボトルを持って体を浮かべ、助けを待つことにしました。
なんと1分間うかんでいられた子が18人も!
そのうち14人は3分間浮かんでいられたのです。すごい!!
一年に一回行われる着衣泳。
また来年もがんばりましょう。

生活科で色水作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が生活科で、色水を作りました。
あさがおや、おしろいばなの、しぼんだ花びらからは、
色とりどりの色水ができます。
赤、ピンク、水色、むらさき・・・。
とうめいのコップにいれると、とってもきれいです。
そして、これに、レモン水や石けん水をいれると・・・
あらふしぎ、色がかわるのです!

1年生もパソコン!

画像1 画像1
 1年生が、パソコンルームでパソコンの学習をしました。
クリック、ダブルクリック、ドラッグなどなど。
塗り絵や簡単なゲームをしながら、学びます。
真剣で楽しそうです。

たなばたかざり

画像1 画像1
 1年生がたなばたかざりを作りました。
今年もすげかり公園からもらった笹に、1年生が願い事とたなばたかざりをつけました。
「字がじょうずになりますように。」
「水にうけるようになりますように。」
「さかあがりができますように。」・・・
さまざまな願い事とともに、おりがみでつくった飾りもつけました。
わがざり、ちょうちん、天の川、かいがら、つなぎかざり・・・。
一人一人用の笹にも、大きなクラス用の笹にも、たくさん飾りました。

音読「おむすびころりん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、国語の音読がじょうずになりました。
「おむすびころりん」では、生活班で、場面ごとによむところを分担し、
練習しました。
「おむすびころりん、すっとんとん。・・・」
最後は、校長室へ音読の出前にいきました。
校長先生に、はなまるとサインをもらいました。

あさがおがさいたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が育てているあさがおの花がたくさん咲いています。
今年は、例年より成長が早く、いろとりどりの花がきれいです。
1年生は、朝は水やり、そして花の数を数えるなどして、しっかり観察しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31