菅刈小学校のホームページへようこそ!

わくわくおとまり会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(金)

昨日たくさん活動したので、みんな朝までぐっすり眠りました。
6時30分の起床時刻には全員さっと起きて、朝の準備を始めました。
朝食を食べ終わるころ、1・2年生が登校してきます。

今日も一日がんばりましょう。

高学年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(木)

午前中の曇天はどこへやら。すっかり良いお天気になりました。
今日は、5・6年生のプール開きです。水泳の授業がいよいよ始まります。

中学年の時と同じように
「安全に水泳ができること」「みんなの泳力が伸びること」「お天気がよくたくさんプールに入れること」を祈って、大きな声でプールに向かって「よろしくお願いいたします。」のあいさつをしました。

わくわくおとまり会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(木)

今日は、あすなろ学級のわくわくおとまり会の日です。
買い物に行ったり、カレーを作ったり、自分たちで学校に泊まる準備をどんどんしました。
6時開店の「おいしいレストラン」には、卒業生やお世話になった先生方を招待し、楽しく会食しました。
その後は、レクリエーションです。風船バレーをしたり、すいか割りをしたりしました。
1日たっぷり活動した後は、教室にふとんを敷いて寝ます。
おやすみなさい。

地域安全マップづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生は地域安全マップをつくるために、街を探検しにいきました。見えにくく入りやすい場所、時間によって危険な場所など、観点を決めて調べました。

3年 あんしん教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アルソックの方に講師で来ていただき、留守番中に起こりうる危険はどんなことがあるか?どう対処すればよいか?を学びました。
家の鍵を見せない。家の周りをよく見る。郵便ポストをチェックする。誰もいなくても「ただいまー」。中に入ったらすぐに鍵をかける。
留守番の時に生かしてほしいと思いました。

中学年 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(火) 3・4年 プール開き

5・6時間目に中学年のプール開きを行いました。

以下の3点のことを祈って、大きな声でプールに向かって「よろしくお願いいたします。」のあいさつをしました。
安全に水泳ができますように。
みんなの泳力が伸びますように。
お天気がよくたくさんプールに入れますように。


全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(月)

今朝の全校朝会では
校長先生より『江戸しぐさ』についての話がありました。
狭いところで、肩と肩、傘と傘ですれちがう際の、
お互いの心遣いなどについての話でした。

そのあと、表彰や、看護当番の先生からの話がありました。

防犯教育プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(火)
今日は、防犯教育プログラムといって、
連れ去り防止について、大切なことを学びました。
4つのアイテム
(1)風船(ほどよい相手との距離。そこから近づいてくる大人には要注意)
(2)防犯ブザー(引っ張りやすい位置に提げる事が大事)
(3)声のブザー(体を、前傾にしたら、おおきな声が出る)
(4)ノーランドセル(いざとなったら、ランドセルは置いて身軽になって逃げる)
について、それぞれ練習をしました。

そのような場面に遭遇しないことが一番ですが、
自分の身を守るために、これからも気を付けましょう。

ジャガイモの収穫 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨で延期になっていたジャガイモ掘り。
ようやく出かけることができました。
遠足は2回とも雨で行けず、2年生にとっては初めての校外学習です。
菅刈公園に到着すると、みんなで協力してジャガイモを探しました。
かなり掘ったところからもジャガイモを発見し、大喜び。
嬉しいおみやげができました。

職場体験最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)

今日は、一中の子供たちが
職場体験の最終日として、1年生と交流しました。

音楽の時間や、給食時間に
一緒に楽しく交流できました。

中学生のお兄さん、お姉さん、
お世話になって、ありがとうございました。

グリーンアクションプログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日

今朝の集会で、環境委員会が菅刈版グリーンアクションプログラムについて発表しました。

今年度のテーマは「地球の未来を考えてCO2を減らそう!」です。
6月22日〜28日までの1週間、CO2を減らすことを意識して生活し、チェックシートに記録します。本日カードを持ち帰っていますので、ご家庭でチェックしてみてください。

全校児童分を合わせて、1週間でどのくらいCO2が削減できたかを計算し、7月3日の集会で環境委員が発表します。

3年 社会科見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
区民センターには、体育館・屋外プール・屋内プール・テニスコート・図書館・児童館・美術館・ホールがあり、「発表会で使ったことがある。」「また来てみたい。」などの声が聞こえてきました。
バスの乗り降りも上手にできて、はなまるの見学でした。

3年 社会科見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科で学習した「目黒区の様子」を確かめるために、目黒区総合庁舎とめぐろ区民センターに見学に行ってきました。
「中目黒駅の近くは本当にお店が多いね。」など、歩きながらも発見がたくさんありました。

一中生職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から、第一中学校の2年生3名が職場体験に来ています。今日は、ランドセル広場の看板作りや1年生のお世話、トイレ清掃などを体験しました。3名とも本校の卒業生なので、受け入れる私たち教職員も成長した姿をうれしく思っています。

じゃがいもほり(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(木)

今日は、お天気にも恵まれて
菅刈公園に、じゃがいも掘りに行ってきました。

大きなじゃがいもや 小さくてかわいいじゃがいも、
いろいろな大きさのじゃがいもに感動したり
虫に驚いたり

楽しくじゃがいもを掘ることができました。

保護者のみなさま、軍手や袋など、
じゃがいも掘りのご準備、ありがとうございました。

リコーダー交流学習

学校公開日の5校時に、3年生と6年生のリコーダー交流学習会をしました。
初めてのリコーダーに挑戦する3年生を、6年生が優しく丁寧に教えてくれました。
最後に6年生が見守ってくれている中、「たこたこあがれ」を上手に演奏することができました。6年生のきれいな演奏も聴かせてもらいました。
これからどんどん上達するように頑張って練習しましょうね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動の様子 その3

画像1 画像1
英会話の様子です。

部活動の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽・美術・パソコンの様子です。

部活動体験の様子 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスケットボール・テニス・サッカーの様子です。

一中体験授業 授業の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業の様子です。
授業体験後、一中の生徒会のみなさんが一中紹介をしてくれました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31