菅刈小学校のホームページへようこそ!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月14日(月)

今朝の全校朝会では、
校長先生から、この1年を振り返るスライドを
見せていただきました。

学年それぞれの行事、遠足、運動会、展覧会。
開校140年記念行事の数々。
子供みこしパレードが、
まるでついこの間のことのように甦ってきます。

みんな、それぞれの1年間を振り返り、
想いを馳せながら、画面を見つめていました。

歌うの大好き二年生

今年度の音楽の授業も残りわずかとなってきました。
子供たちは元気いっぱい楽しく歌っています。
「きれいな声で歌えるようになってきたね!」
と褒められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四年生の算数
「ともなって変わる量」の学習で、
校長先生が授業をしてくださいました。

不思議な時計を見せられて…
表と裏で、きまりを見つけます。
「うーん、なんだろう」
「あっ!わかった!」
「ひみつを見つけた!」

たくさんの「?」や「!」が教室に溢れました。


東日本震災についての講話

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(金)
今朝は、東日本震災についての講話がありました。
当時のことは、小さすぎて覚えていない子もいます。
鮮明に覚えている子もいます。

震災から5年たった今日、改めて命の大切さを感じ、
日々を一生懸命に生きていこうという話に、子どもたちは深くうなずいていました。

sugekari夢プロジェクト140特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(火)

今日は、sugekari夢プロジェクト140
特別授業、特別講演が行われました。
日本ダブルダッチ協会の
チーム焔麗(ほむら)の皆様が来て、
夢について語ってくださったり、
華麗な演技を見せてくださったりしました。

計算ゲーム たし算を使ってあそぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算を使ったオセロゲームをやりました。
計算しながら、ゲームを楽しみました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(月)
今朝の全校朝会では、
校長先生から人権についての話がありました。
「クラスのため、友達のためにできることを考えよう」
というテーマについての話でした。

また、グリーンアクションプログラムの表彰も行われました。
5年生の代表児童が発表し、表彰を受けました。

最後に漢字検定の表彰がありました。
みんな嬉しそうに賞状を受け取っていました。

一年生と算数

今日は一年生と算数をしました。パターンブロックで六角形や十二角形をつくる勉強でしたが、一年生の頭の柔らかさにびっくり。素敵な作品が次々に完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

 6年生は、今年度も薬物乱用を防ぐための学習に取り組みました。専門家の方から、薬物乱用の危険についておしえていただき、正しい知識をもつとてもいい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

JAL そらエコ教室

 3・4年生は、JAL・所属777運航乗員部 副操縦士 中窪太一さんを特別講師にお迎えして、特別授業「そらエコ教室」を開催しました。子供たちは、地球温暖化を防ぐためにさまざまな人が、さまざまな努力をしていることを学び、自分たちにもこれかできることを改めて考えるとてもいい機会になりました。また、パイロットという仕事にも興味関心が高まり、次々と質問をしたり、中窪さんとふれあったりして、また1つ新たなあこがれをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニコンサート&ふれあいコンサートにむけて

画像1 画像1
13日のミニコンサートと19日のふれあいコンサートに向けて、ミュージッククラブのメンバーは毎朝練習に励んでいます。
教え合ったり、「こんなリズムだったよね?」と確認し合ったり、最高の演奏ができるように、最後の追い込み中です。
6年生もあとわずかで卒業…一日一日を大切に、協力して活動していきます。
応援よろしくお願いします。
13日(日)ミニコンサート(菅刈小多目的室にて)11:00〜
19日(土)ふれあいコンサート(一中体育館にて)13:00〜

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月29日(月)

今朝の全校朝会では、
読書感想文、都展の表彰がありました。
また校長先生からは、
閏年(うるうどし)についての話がありました。
なぜ閏年があるのか、
どんな意味があるのか等について
子どもたちは大変興味をもって聞いていました。

6年生を送る会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(金)

6年生を送る会の最後には
6年生から在校生へ
たてわり班の表示カードのプレゼント。
代表委員会の6年生からは、毎朝揚げる校旗の引き継ぎ。

そして6年生全員で、合唱と合奏を
力強く演奏してくれました。

「空高く」の合唱の際には
在校生も一緒に口ずさんでいました。

すべての演奏が終わった後に
体育館中、大きな拍手で包まれました。

いつもいつも一生懸命をありがとう。
卒業までの1ヶ月、
精一杯に充実した小学校生活を送って下さい。

6年生を送る会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(金)

6年生を送る会では、
各学年の出し物が披露されました。

1年生は、
「一緒に玉入れしたーい。」
とお願いし、6年生と一緒にチェッコリ玉入れを。

5年生は、手作りの文字カードで
6年生にメッセージを。

他の学年も、心のこもった
素晴らしい発表をしてくれました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(金)

今日は、6年生を送る会がありました。

小さくてかわいい1年生にエスコートされて、
大きくて頼もしい6年生が入場です。

6年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生を送る会がありました。
2年生は学年の出し物で、呼びかけと歌で感謝の気持ちを伝えました。

合唱「あなたにありがとう」の歌詞を変えて「6年生ありがとう」を歌いました。
みんな心を込めて精一杯やっている様子が見ている側に伝わってきました。

避難訓練

画像1 画像1
2月23日(火)

避難訓練がありました。
地震による火事が発生し、
校内の放送機器が故障した、
という想定です。

みんな、落ち着いて訓練に臨みました。

全校朝会

画像1 画像1
2月22日(月)

今朝の全校朝会では、
校長先生より人権についてのお話、
そのあとに新しい先生の紹介がありました。

めぐろの子どもたち展の表彰も行われました。
代表で賞状をもらう6年生の態度が立派でした。

6年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の金曜日は、6年生を送る会があります。
その中で学年の出し物があり、2年生は呼びかけと歌を練習しています。
心をこめて、感謝の思いを伝えようと子供たちと一緒に頑張っています。

あすなろ学級、こんなこと

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日は、菅刈公園へじゃがいもの種いもを植えに行きました。公園の方のお話を聞いてから、耕された畑に向かいました。上級生がシャベルで空けてくれた穴に、低学年の子供たちも種いもを植えました。その後、収穫前のブロッコリーも見せていただきました。大きな苗に、ブロッコリーは一つしかできないことを教えていただきました。とても楽しい活動でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31