菅刈小学校のホームページへようこそ!

ボランティア活動に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
前回、雨で延期になったボランティア活動。
ちょっと蒸し暑い中でしたが、行ってきました。

みんなは、はりきって枯れ葉や枯れ枝を拾い、
袋いっぱいに集めることができました。

終わった後に、公園の森田さんから、
みんなの頑張りをほめていただきました。
きれいな公園になって、
公園で過ごす人々も嬉しそうでした。

第1回ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお昼休みに第1回ボランティア活動を行いました。全校で菅刈公園に行き、落ち葉やごみを拾いました。ふだんお世話になっている公園ですのでみんなで心を込めて活動しました。

6月30日 沖縄県の料理

画像1 画像1
献立
タコライス、もずく汁、
石垣島のパイナップル、
牛乳

この時期は、夏=暑い=沖縄県
で、せっかく沖縄県でおいしい
パイナップルが収穫されるので、
石垣島のティーダパインを取り寄せました。
タコライスは、とても人気でした。
きょうは、写真がタコライスしかありません。


材料の主な産地
玉ねぎ 兵庫県、パプリカ 韓国、
にんにく 青森県、トマト 愛知県、
レタス 長野県、白菜 長野県、
ねぎ 千葉県、もずく 沖縄県、
豆腐 愛知県・佐賀県、
パイナップル 沖縄県 

6月全校朝会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の全校朝会では先週の6年生の興津自然体験教室で6年生が見てきた「ホタル」について話されました。画像や映像でホタルを紹介され、その一生が短くはかないものであり、生きていくための苦労はとてもたいへんという話をされました。朝からホタルの美しい映像を見て、天気とは裏腹に晴れやかな気持ちになりました。今週の目標は明日からいよいよ7月ということもあり、7月の生活目標である「学校の中をきれいにしよう」です。

おやじのスポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はおやじの会のスポーツ大会です。総勢100人以上が集まり、すごい盛り上がりです。

プールが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回目は、プール開き。
堂々とめあてを発表することができました。
立派に1年生のお手本となりました。

2回目は、気温が低くて金曜日に延期でした。
でもやっぱり寒くて、おまけに途中で雨まで降ってしまいました。
ちょっと早めに終わってしまったのが残念。

3回目こそ思い切り太陽の光を浴びながら
プールに入りたいと思います。





あさがおの花が咲いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
種の観察をしてから

大事に育ててきたあさがおですが

花が咲き始めました。

つぼみもたくさんついています。
「このつぼみ、ソフトクリームみたい。」
「お花、かわいい。」

植物を大切に育てることで
学ぶことはたくさんあります。

これからもどんどん咲くあさがお、
夏休みには、おうちでも鑑賞してくださいね。

興津自然宿泊体験教室(60)

画像1 画像1
画像2 画像2
3泊4日の宿泊体験教室が終わりました。帰校式もしっかりやりきった六年生。とても成長したと心から感じました。お土産話をたくさん聞いて下さいね。

興津自然宿泊体験教室(59)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスはレインボ−ブリッジ付近を通過中!渋滞で到着が少し遅れるかもしれません。

興津自然宿泊体験教室(58)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の休憩場所海ほたるも日差しがさしています。本当に奇跡の連続です。いよいよ東京です。

興津自然宿泊体験教室(57)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは館山自動車道を快走中!♪さくらんぼ♪

自然宿泊体験教室(56)

画像1 画像1 画像2 画像2
恐るべし!疲れ知らず。カラオケ大会絶好調!『ありのままで〜〜』

自然宿泊体験教室(55)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本寺の大仏前に着きました。最後のお弁当タイムです。

自然宿泊体験教室(54)

画像1 画像1 画像2 画像2
地獄のぞきもバッチリ見えました。今、菅刈あそびのタイトルも『地獄のぞき』に決まりました。

自然宿泊体験教室(53)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の目的地、鋸山山頂に到着です。今度こそどしゃ降りを覚悟しましたが、また奇跡がおきました。

6月27日 ちらし寿司の日 岡山県の料理

画像1 画像1
献立
散らし寿司、すまし汁、
きびだんご、牛乳

今日は、ちらし寿司がはじめて作られた日にちなんで、
ちらし寿司の日に制定されています。
ちらし寿司は岡山県で作られました。
また、「ももたろう」の本に登場する
「おにがしま」は、岡山県にある島
だと言われています。それにちなんで、
「きびだんご」を作りました。
「きび」は、雑穀の一種です。

主な材料の産地
にんじん 千葉県、いんげん 山形県、
みつば 静岡県、冬瓜 神奈川県、
小松菜 東京都、さつまいも 高知県、
鶏肉 鳥取県、卵 青森県、
豆腐 愛知県・佐賀県

自然宿泊体験教室(52)

画像1 画像1 画像2 画像2
帰り道、4日間頑張った子供たちにスペシャルプログラムです。

自然宿泊体験教室(51)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はじめの見学は場所は、鯛の浦です。船に乗って海に出てみんなは大喜び。鯛だけでなく、飛び魚にも出合いました。

自然宿泊体験教室(50)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ宿舎ともお別れです。掃除はどの班も星三つ完璧です。

自然宿泊体験教室(49)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ最終日です。今日も青空が子供たちを応援しています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31