菅刈小学校のホームページへようこそ!

感謝の気持ちを込めて 〜離任式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日はみんな朝から そわそわ わくわく!
大好きな先生や主事さん方に会えるからです。

一か月ぶりにお会いする先生方は、やっぱりいつも通り優しい笑顔でした。
大好きな先生方のぬくもりを感じながら、でも、やっぱりお別れしなくてはならなくて…
涙があふれてきました。

 たくさんのありがとうの気持ちを胸に、これからもがんばります。


離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は離任式。
大好きな伊藤先生に会える日。
2年生は、朝からわくわくどきどきしながら、
伊藤先生がいらっしゃるのを 心待ちにしていました。

伊藤先生に書いた手紙を、しっかりと渡し、
伊藤先生の心に届くように、心を込めて歌い、
伊藤先生と一人一人握手をしていただきました。

伊藤先生とのすてきな思い出は、
握手した手のぬくもりとともに
いつまでも忘れられないことでしょう。



グリンピースのさやむき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栄養士の小野沢先生に教えていただきながら、
グリンピースのさやむきを体験しました。
最初は、かたくて、くさくて、うまくいかなかったけれど、
どんどん上手になって、
あっという間に終わってしまいました。

給食で食べたグリンピースごはんは、
ほくほくして とってもおいしかったです。
苦手な人も、完食でした!


体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組、2組合同で体育の学習をしました。

運動会に向けて、

ラジオ体操の練習をしてみました。

「ラジオ体操初めての人?」
と聞くと、けっこうたくさんいました。

「初めての子も、まねっこしてみてね。」
と言いながら音楽に合わせてやってみると・・・。

「楽しい!」
と言ってくれる子がたくさんいました。
難しい動きは何回かやってみて、
本番までには、上手にできるようになりたいです。

後半は、50m直線コースを走りました。
初回に比べ、コースを脱線する子が少なくなりましたよ!

歩こう会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は菅刈住区主催の歩こう会です。総勢60人ぐらいで駒場公園に向かっています。

離任式後の廊下

画像1 画像1 画像2 画像2
離任式後の廊下には、元担任の先生と話したりサインをもらったりの列が。今まで本当にお世話になりました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日に離任式がありました。今までお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、離任式が行われました。昨年度出られた先生方・主事さん方とのお別れの会です。1ヶ月ほどしか経っていないのになんかとても懐かしい感じがしました。代表児童が作文を読み、クラスで作った文集をお渡ししました。全校児童による歌のプレゼントがあり、しっとりした中にも、とても暖かみのある式となりました。

涙涙の離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、涙涙涙の離任式が終わりました。菅刈の子供たちは本当に素晴らしい!またそんな実感がわく瞬間でした。

4月28日

画像1 画像1
献立
グリンピースご飯、けんちん汁、サバのみそ煮、レモンしょうゆ和え、牛乳

主な材料の産地
生姜 高知県、にんじん 徳島県、ごぼう 青森県、大根 千葉県、
じゃがいも 鹿児島県、小松菜 東京都、ねぎ 埼玉県、もやし 神奈川県、
きゃべつ 神奈川県、サバ ノルウェー、レモン果汁 愛媛県、豆腐 愛知県・佐賀県、

きょうは、2年生がグリンピースのさやとりをしてくれました。
とても早く、上手にむいてくれました。

4.28全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の全校朝会も6年生の挨拶から始まりました。校長先生のお話は「後始末」の大切さについてでした。机や身の回り、下駄箱の整理整頓の大切さをお話ししました。その後、看護当番から、「菅刈小学校の生活」についてのクイズが行われました。みんな、しっかりと約束できました。

きらきら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きらきらと輝くスタートがきれました。学習、掃除、靴箱の使い方、どれも花丸です!

理科「自然のかんさつ」で菅刈公園に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は理科の学習で自然のかんさつをしています。虫めがねをつかって、植物や虫なとをよーく見て記録します。
 1組は先週、学校の隣の菅刈公園でかんさつさせていただきました。公園の森田さんに案内していただき、たくさんのことを発見しました。地上に芽を出してからたった1週間で3年生の子供たちの身長よりも高く伸びているタケノコにびっくり!
 今週は2組もお出かけします!楽しみです。

菅刈公園で春さがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
25日に 菅刈公園で春探しをしました。

公園には 春がいっぱい。

たけのこが芽を出していて びっくり!
あっという間に大きく成長していて びっくり!
国語で学習した「ふきのとう」が大きくなっていて びっくり!

森田さんから たくさん教えていただき、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
楽しく春を見つけることができました。



 

3・4年生で遊びました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足でやる予定だった「みんな遊び」ですが、時間の関係でできなくなってしまいました。準備をしていたこともあり、4時間目を使って、3・4年生で遊びました。

「かもつ列車」
「こどもの国に行こうよ!」

2つのゲームをやりました!子供たちはとても楽しそうに遊んでいました。
「こどもの国に行こうよ!」では、4年生が中心となってゲームを仕切りました。集まったグループで自己紹介をし合い、3・4年生の仲がさらに深まった時間となりました。

ゴールデンウィークが明けると、いよいよ運動会の練習が始まります!
3・4年生で力を合わせて、頑張っていきましょう!!

朝の読書の時間に!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組の係の1つである「キッズ図書館係」による、本の読み聞かせがありました。

休み時間など、空いている時間を使って読む練習をし、昨日が初めての読み聞かせの日でした!クラスの子たちは読み聞かせが始まると、集中して本の世界に入っていきました。

学校生活をより楽しくする係活動に、子供たちはそれぞれ張り切って取り組んでいます!

3年 図工「絵の具と水のハーモニー」

3年生は、「絵の具と水のハーモニー」という題材に取り組みました。

いろいろな色をつかって、筆を自由に動かしてかいたり、、
水を引いた画用紙に、絵の具をそっとたらして、にじませたり、
絵の具の効果を確かめて楽しみました。

最後に、お気に入りの「ハーモニー」をコラージュして仕上げました。

春風のようなやさしいイメージ表した子や、迷宮に迷い込んだようなイメージを表した子など、絵の具の効果から、子どもたちの世界は広がっていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「公園で春を見つけよう」(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菅刈公園では、

普段は入ることができない和館に
入れていただき、
さらにその奥のタケノコが生えているところに
行かせていただきました。

初めてタケノコを見る子も多く、
「うわ〜、すごーい」
と一生懸命に触っていました。

帰りは公園の方に挨拶をして
しっかり並んで帰りました。

生活科「公園で春を見つけよう」(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の生活科の学習では、
菅刈公園に春を探しに出かけました。

交通ルールを守って、
しっかり並んで行きました。

公園の中を歩くのも、
たくさんの春を見つけていました。

元気に挨拶運動!

画像1 画像1
今日の朝は、いつもの校門での
挨拶運動に、たくさんの1年生が来ました。

元気に並んで「おはようございます!」

高学年のお姉さんやお兄さんと並ぶと、
とってもかわいらしい1年生です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31