菅刈小学校のホームページへようこそ!

2月全校朝会 第1週

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2月となり、今朝も寒さに負けずに全校朝会が行われました。今朝の校長先生の話は節分に因む話でした。どうして豆は煎った豆を使うのか、鬼には色事に違う意味があることなどについてのお話でした。その後、人権標語の表彰が行われました。5・6年生の代表が表彰されました。今月の生活目標は「寒さに負けずに 元気に過ごそう。」です。まだまだ寒い日が続きそうですが、元気いっぱい過ごしていきましょう!

餅つき大会

住区センターで餅つき大会の開幕です。

餅つき大会

住区センターで餅つき大会の開幕です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合展見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3、4校時に目黒区美術館に行ってきました。
バスでの態度はもちろんばっちり!素晴らしいと校長先生からお褒めの言葉をいただきました。
美術館での鑑賞態度もよくできました!

グループに分かれて、たくさんの作品をみることができました。子供たちは特に気に入った作品を二つ選びメモをとりました。

連合展見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの作品に触れることができました!

大きくなった私たちの体

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の4月から現在までで、どれだけ身長が伸びたかをテープに表しました。
男女差があること、個人差があることを学びました。
また、成長のために必要なこと、睡眠・運動・食事について学びました。

新春かくし芸大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて5年生によるピアノの演奏がありました。とてもしっとりした演奏で心が洗われたようです。その後6年生によるけん玉の演技がありました。最後は6年生によるダブルダッチです。とても上手に跳ぶことができました。こうして大盛り上がりのうちに今年の「かくし芸大会」が終了しました。

新春かくし芸大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて3年生によるお笑いが披露され、大喝采でした。その後は3・4年生の息のあった縄跳びが披露され、5年生のダンスと続きました。

新春かくし芸大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のフラフープから始まり、1・2年生合同の一輪車、2年生の空手演舞と続きました。

新春かくし芸大会 その1

 今朝の児童集会では菅刈小学校恒例の「新春かくし芸大会」が行われました。みんな練習を重ねて立派な(!?)隠し芸を披露してくれました。
画像1 画像1

リアル職業調べ(2)

今日のスペシャルゲストは、女優のホシナミさん、フリーライターの松井大助さん、ウェブエンジニアの内山智文さん、フレーバリストの諏訪部英俊さん、イラストレーターのきたがわめぐみさんです。興味深い話がゆえにあっと言う間に時間が過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リアル職業調べ(1)

今日は、6年生の生き方教育です。5人の素敵な職業の方をゲストティーチャーをお迎えし、それぞれの方から仕事に対する思いを伺いました。みんなのめり込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おじいちゃんおばあちゃんとなかよくなろう〜一緒に給食を食べよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一緒に遊んだ後は、給食を食べます。
おもてなしの心をこめて準備してあげる姿が見られました。
頑張って作ったランチョンマットも喜んでもらえ、子供たちに笑みがうかびます。
給食のお話も盛り上がりました。
最後は名残惜しくも感じながら、お別れしました。

ずっと元気でいてほしいな。
とても優しかったから、これからは困っていたらお手伝いしてあげたい。
子供たちに優しい気持ちが芽生えた交流会になりました。

お越しいただいた方々のおかげで素敵な交流会になりました。
ありがとうございました!!

おじいちゃんおばあちゃんとなかよくなろう〜一緒に遊ぼう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った交流会が始まりました。
ドキドキしながら、自分が担当するおばあちゃんと対面。
昔遊びをして遊んだり、サイコロトークでお互いのことを話したりしました。
最初は緊張した子供たちですが、おばあちゃんたちの優しさや笑顔に触れ、どんどん自分たちから触れ合っていきました。

おじいちゃんおばあちゃんとなかよくなろう〜交流会に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おじいちゃんおばあちゃんとの触れ合いをテーマに活動している3年生。
もっと仲良くなるために、パーティーを開くことになりました。
そのために、せっせと準備に励みます。
喜んでくれるかな?
また来たいって言ってほしいな。
とドキドキワクワクしながら、協力して準備を進めました。

心のオニたいじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのコンピューターの時間。
今日は、2月3日の節分に向けて、
心のオニたいじカードを作成しました。
文を作るのは初めてでしたが、
漢字の変換にも挑戦しながら、
頑張りました。

1月全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はすっきりしない天気のもと、全校朝会がありました。校長先生は先日のサッカーアジアカップの話をされ、PKを外した選手のもとに他の選手が駆け寄り、慰めている場面を見て「失敗した人が一番ショックであり、そのときに何を話してあげるかが大切である。それがチームワークに結びついていく。」という話をされました。「持久走」が終わると、今度は「大縄」が始まります。そこで、各クラス、チームワークを発揮して頑張って欲しいです。今週の目標は「廊下や階段は静かに右側を歩こう。」です。みなさん、落ち着いた生活をしていきましょう。

発育測定&保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生は金曜日に発育測定があり、その後、保健指導を受けました。内容は「うんち」についてです。健康な生活と排便は大きく関わっています。
体の中でうんちができるまでの仕組みを、分かりやすく教えていただき、さらに、いいうんちが出るために大切なことも学びました。
どの子も真剣に学習しました。これからの生活に生かして欲しいと願います。

農業体験教室

画像1 画像1
今日は、菅刈住区主催の農業体験教室が菅刈公園で開催されました。

今日のメインは、畑地の整備。
鶏糞などの肥料を畑にまき、土を耕しました。

ブロッコリーやロマネスコ、芽キャベツ、夏みかんの収穫もさせていただきました。

ふわふわふわりん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大好きな図工の時間。
今日は、ふわふわふわりんを完成させました。
どれも力作揃いです。
素敵な作品が仕上がりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31