土曜日特別練習
ミュージッククラブはふれあいコンサートに向けて土曜日にも練習しました。
今日は、講師の横山先生も見てくださいました。みんなの演奏を聴いて、上手になったと褒めていただきました。
練習の後はふれあいコンサートで演奏する曲や今まで演奏した曲を保護者の方々に聴いていただきました。アンコールもたくさんもらい、心を合わせて演奏しました。
保護者の皆様、お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。
【専科】 2015-03-14 14:45 up!
砂鉄を集めよう!〜3年生 理科〜
磁石の学習で、砂鉄という存在を知った子供達ですが、実験ではいつもあらかじめ用意された砂鉄を使っていました。
「ところで、砂鉄ってどこにあるのかな?」
「校庭の砂場にもあるのかな?」
その疑問を解決するためにみんなで磁石を持って砂場に出ました。
「あった!」
「不思議だなぁ」
「面白い!」
目を輝かせて夢中になって砂鉄を集めていました。
この日は温かい春の日差しの中でモンシロチョウを見つけて「わぁ!もう春だ!」と嬉しそうにしていた子供達でした。
自然の不思議や素晴らしさを体いっぱい、心いっぱいに感じながら学習してきた3年生の理科は、これでおしまいです。これからも、たくさんのことを、きらきら輝く瞳でしっかり見つめ、ぐんぐん成長してほしいと願っています。
【3年】 2015-03-14 09:43 up!
今日の卒業式練習
残りの登校日も7日になりました。今日は入場から退場までやってみました。どの学年も気持ちがこもっていました。
【6年】 2015-03-14 09:28 up!
3月音楽朝会
今朝は音楽朝会でした。今月の音楽朝会は、ミュージッククラブの演奏の鑑賞と「菅刈フォーエバー」の合唱でした。来たるべく21日の演奏会で披露するミュージッククラブの「ヘビーローテーション」を全校で鑑賞しました。素晴らしい演奏で本番当日の演奏が楽しみです。その後、ミュージッククラブの伴奏で全員でお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて「菅刈フォーエバー」を合唱しました。一人一人が思いを込めた歌声は、すてきなハーモニーとなって体育館に響き渡りました。もうすぐ卒業式です。それまでにもっともっと思い出を作っていきたいですね!
【専科】 2015-03-14 09:27 up!
衣装を着て、気合いが入りました。
ミュージッククラブは、本番でお揃いの衣装を着ます!
初めて衣装を着る3年生はとても嬉しそうでした。
さあ、本番まであと少しです!
【専科】 2015-03-13 09:29 up!
3月避難訓練
今日の避難訓練は今までと違い、清掃時における訓練でした。清掃途中に放送がなり、急いで机の下に入りました。その後、校庭に避難し、安全を確認しました。「自分の身は自分で守ること」を自覚し、「落ちてこない、倒れてこない」場所を素早く探し避難することの大切さを訴えました。みんな、おしゃべりせずにしっかり取り組みました。
【専科】 2015-03-12 14:37 up!
ミュージッククラブの活躍
ミュージッククラブは、音楽朝会で3月21日に第一中学校で行われるふれあいコンサートで演奏する曲を披露しました。
みんなで心を合わせてよい演奏をすることができました!
【専科】 2015-03-12 12:00 up!
こいぬのマーチ
1年生は、入学式のアトラクションで演奏する「こいぬのマーチ」を音楽の時間や、休み時間にも練習しています。
今日は初めて体育館で2クラス合同で練習しました。どきどきの合奏でしたが、みんな集中して頑張り、音楽の先生にも褒めてもらいました!
【1年】 2015-03-11 17:37 up!
3・11臨時全校朝会
今朝は東日本大震災を忘れないために臨時全校朝会が行われました。最初に震災で亡くなられた方々のご冥福を祈り、1分間の黙祷を行いました。
次に校長先生から当時の震災の様子をうかがいました。その中で、自分の身は自分で守ることの大切さと困っている人がいたら助けてあげられる人になって欲しいというお話がありました。
その後、当時をふり返った映像を全員で見ました。震災は起こって欲しくはないけれど、いつ起こるか分かりません。いざというときの心構えをしっかりと身に付けておいて欲しく思います。
最後に、生活指導の先生から、最近区内で不審電話の被害があったとの話がありました。PTAやクラスの親になりすまし、友達の電話番号や住所を聞き出そうとするようです。そういう不審電話にはじゅうぶんご注意ください。
【専科】 2015-03-11 13:00 up!
3.11を忘れない
3年生は、東日本大震災を題材にした道徳授業「3.11を忘れない」を行いました。東北の語り部さんの話、担任が実際にでかけて見たり聞いたり、感じたりしてきたこと、写真、VTRなどをもとにして構成された授業で、子供たちは真剣に学び、最後には自分たちが感じたこと、これからできることなどをまとめていました。当時、園児だった子供たちにとっては、様々なことを学び、感じ、考えたすばらしい学習となりました。
【今日のできごと】 2015-03-11 11:31 up!
六年生、ありがとう!〜たてわり班活動〜
今日はたてわり班給食、そして最後のたてわり班遊びの日です。五年生が中心となり会を進めてくれました。今までリーダーとして班をまとめてくれた六年生への感謝の気持ちを込めて…
大好きな六年生と楽しいひと時を過ごしました。
【3年】 2015-03-11 00:07 up!
パソコンで総復習〜3年生、算数〜
学年末を迎え、各教科、まとめの学習をしています。算数はパソコンを使って総復習!みんな、頑張ってます!
【3年】 2015-03-10 23:55 up!
卒業式に向けて
いよいよ六年生も卒業式練習が始まりました。最高学年として最高の姿を見せられるように、みんなで真剣に取り組んでいます。歌の練習もかなり進んできました。
【6年】 2015-03-10 21:38 up!
卒業式の練習
4、5年生は6年生のために合同で卒業式の練習をしています。
初めて卒業式に出席する4年生は5年生の姿を見て一生懸命ついていこうと頑張っています。いよいよ本格的な練習が始まります。心を合わせて頑張ろう。
【専科】 2015-03-10 17:06 up!
演奏会
今日は菅刈遊びお楽しみ抽選の、3年生の演奏会がありました。
この日に向けて、一生懸命練習に励みました。
5年生のお兄さんお姉さんにもお世話になりながら、今日に至りました。
大勢の観客に緊張しながらも、見事な演奏を披露しました。
すてきな演奏に大きな拍手。
また、一緒に演奏してくれた5年生、応援に見に来てくれたお友達に心温まる1日でした。
【3年】 2015-03-09 17:49 up!
3月9日全校朝会
今朝の全校朝会は校長先生より松尾芭蕉の俳句の話から始まりました。目黒川の恒例となった桜祭りの句が貼られます。全校の句が並びますので、是非ご覧ください。その後、表彰が続きました。まずは、東京都美術展での表彰があり、次に歯科優良校・給食後歯磨き優良校の表彰と続き、最後は「学校版めぐろグリーンアクションプログラム」優良表彰となりました。この環境への取り組みは昨年度に続き、4年連続の表彰となりました。代表の飼育環境委員が当日の発表を再現しました。これからも環境に対して意識をもって取り組みたいものです。今週の目標は、「後期の目標をふり返って、次の学年への準備をしよう。」です。しっかり取り組んでいきましょう!
【専科】 2015-03-09 09:54 up!
卒業を感謝し、祝う会(2)
会の最後は、合奏『ブラジル』です。子供たちの心のこもった最高の演奏で涙涙のエンディングとなりました。
【今日のできごと】 2015-03-07 06:47 up!
卒業を感謝し祝う会
六年生は卒業を感謝し祝う会を行いました。地域、保護者、教職員に感謝の気持ちを伝える会でした。いよいよ卒業が近づいてきました。
【6年】 2015-03-07 00:50 up!
こきりこ
4年生は、音楽の授業で日本の音楽を学習しています。
「こきりこ」という曲の歌とお囃子を合わせて合唱奏をしました。和太鼓の音がかっこよく響いています!
【4年】 2015-03-05 20:41 up!
きれいな声で輪唱をしよう。
音楽の時間に「どこかで」という歌を学習しています。
2つのグループに分かれて、きれいに声が重なるように自分たちでめあてを考えて練習しています。発表が楽しみです!
【2年】 2015-03-05 20:40 up!