菅刈小学校のホームページへようこそ!

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽朝会では、ミュージッククラブの演奏を聴いた後に全校で菅刈フォーエバーを歌いました。この曲は、校歌と同じように菅刈小学校の子供達に親しまれている曲です。今日は6年生と歌う最後の音楽朝会だったので全校で心を込めて歌いました。
 集会委員会も朝早くから準備を頑張っていました。
 ミュージッククラブは演奏も上達しましたが、楽器の運搬から片付けまで進んで動く姿がたくさんみられました。
 ミュージッククラブ本番は3月21日のふれあいコンサートです。是非、観にいらしてください。

素晴らしい演奏

 今日の音楽朝会で、ミュージッククラブの演奏披露がありました。「こんなに上達したんだ」と、だれもがすぐに分かる素晴らしい演奏を披露し、全校児童から大きな拍手をあびていました。また、最後にはミュージッククラブの演奏で菅刈フォーエバーをみんなで歌い、6年生の思い出の1ページに付け加えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒リニュ−アル

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の鉄棒がリニュ−アルされました。高さを調整し直し、四段階になりました。是非子供たちがたくさん使ってくれると嬉しいです。

たくさんの真心

 完食かと思ったところに真心のこもった2種類のデザートが登場!またまた子どもたちは大喜びでデザートに舌つづみをうっていました。そして、最後には子どもたちが感謝の気持ちを込めて栄養士さんと調理さんに歌のプレゼント!調理さんが涙する素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食

 毎年恒例の6年生バイキング給食が実施されました。栄養士さんと調理さんが6年生のために朝6時半から作業を開始。12時すぎ、まるでホテルバイキングの思わせるような料理が6年生の前に現れました。6年生は大興奮!すごい量に圧倒されましたが、つくった人の気持ちになってほぼ完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な朝の読み聞かせ

 今日もたくさんの学級で朝の読みきかせが行われました。どの学級もお母さん方の語りに真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さまざまな表彰!!

 今年度、読書や漢字検定などで頑張った子どもたちの表彰を行いました。一人一人に賞状を手渡しましたが、表彰される子どもたちの笑顔は満面の笑みで本当にうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

目黒消防署の方から

 月曜朝会で、目黒消防署の方から防災にかかわる講話がありました。自分の身は自分で守ろうという話でしたが、みんな真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージッククラブ 土曜日特別練習

 今日は、土曜日でしたがミュージッククラブの練習がありました。
 講師の方に基礎から合奏まで丁寧にみていただいた後、ふれあいコンサートのリハーサルを兼ねた発表を行いました。
 今までクラブ活動を支えてくださった保護者の方に感謝の気持ちを込めて演奏しました。
 ふれあいコンサートまで後少しです。また、心を合わせて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/28(金)6年生を送る会が盛大に行われました。4年生は6年生に感謝の言葉を述べ、その後に「ソーラン節」を踊りました。最初機械の関係で音楽が途中で止まるハプニングもありましたが、それを乗り越え、力強い踊りを披露できました。担任も思わず、感動してしまうほどの出来映えでした。また、入退場のアーチを持ち、心を込めて感謝の意を表しました。

感動の6年生を送る会(3)

 続いて、6年生から5年生に校旗が引き渡され、いよいよ最高学年のバトンタッチです。そして、最後は6年生がサプライズ的に1年生のもとにかけよる感動的な場面まで生まれ、全校で「大切なもの」を歌って涙涙の6年生を送る会は幕を閉じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動の6年生を送る会(2)

 続いて学年ごとの出し物です。どの学年も心がこもり、工夫を凝らして素晴らしい出し物に早くも涙があふれでてきました。最高です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動の6年生を送る会(1)

 今日の3・4校時は、全校児童が体育館に集い、6年生を送る会が行われました。5年生の司会の合図で、6年生が1年生に案内されて笑顔で入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名人の授業を見る会

 第2回の名人の授業を見る会は、筑波大学附属小学校の青木伸生先生をお招きし、2年生で国語の授業をしていただきました。さすが、授業の達人!あっという間に子どもたちを夢中にし、キラキラした目でよく考え、よく発表する45分でした。私たちはその後の講演もお聞きし、また新たな授業改善の方法を学ぶことができました。青木先生に感謝感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちが大好きな朝の時間!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝は保護者の方がクラスに来て、本の読み聞かせをしてくださいました。いつもありがとうございます!

読み始めると、子供たちの目は本に釘付けです!
夢中で話を聞き、最後に感想を言いました。

健康づくり

 今週は「外で元気よく遊ぼう」という目標です。看護当番の先生から健康作りの3原則の話しがあり、子どもたちは一生懸命話をきいていました。さて、寒さに負けず外で元気に遊べるでしょうか?
画像1 画像1

めぐろの子どもたち展、都展出品の表彰

 今日は全校朝会で、先日開催されためぐろの子どもたち展、および都展に出品した児童の表彰を行いました。みんな元気よく返事をし、みんなから祝福の拍手をうけていました。出品された子どもたちも、今回残念ながら出品されなかった子どもたちもみんな同じように頑張ってくれていることが本当にうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝目指して! 〜最後の大なわ大会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度優勝した大なわ大会。最高学年6年生になった今年は負けるわけにはいきません。今年は初めの練習の日から気合が入り、記録をどんどん伸ばしていきました。限られた時間の中で、集中して、励ましあいながら練習してきました。

結果は見事優勝!!

目標に向かってみんなで頑張ることは、とても楽しいですね。また一つ、素敵な思い出が増えました。

菅刈遊びの抽選で・・・

画像1 画像1
 菅刈遊びの抽選で、「1年生の音読を聞く」があたった6年生のTくん。
1年生の教室に、給食を持って来てくれました。
音読の内容は、国語で学習した「たぬきの糸車」。
場面ごとに紙芝居を作り、全員が分担して音読しました。
6年生は、にこにこして聞いてくれ、最後に「絵も、読むのも、上手でした。いっぱい練習したんだろうなあ、と思いました。」と感想を話してくれました。

あやとりタイム

画像1 画像1
 1年生は、給食後、なぜか「あやとり」が流行中。
本を見ながら、いろいろなやり方を教えあいっこしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31