菅刈小学校のホームページへようこそ!

1年生国語「おおきなかぶ」

画像1 画像1
 1年生が「おおきなかぶ」の音読をしています。
練習をすすめるうち、役をきめてよんでみようということになりました。
そして、役が決まると、こんどはお面を作ろうということになり、
教科書にないせりふを考えたり、犬やねこやネズミの役に名前をつけたり、と
どんどん工夫していきました。
グループごとの発表会では、みんなとっても上手でびっくり!!

全校児童集会「アイスクリームリレー」

画像1 画像1
 8月30日の全校児童集会のゲームは、「アイスクリームリレー」でした。
厚紙でできたコーンの上にボールをのせて、リレーをします。
落ちないようにそろそろ歩く子、バランスをとって上手に走る子、いろいろですが、とっても楽しそうでした。

さんすう・かたち「たかくつみあげるには?」

画像1 画像1
 1年生のかたちの学習のつづきは・・・「いろいろな形の箱やブロックを、高く積み上げるにはどうしたらよいか?」です。箱の向き、や大きさなど、いろいろ考えながらつみかさねていきます。今度は、カーブや丸いところがあるとうまくかさねることができません。

さんすう・かたち「ころがりやすいかたちって?」

画像1 画像1
 1年生は今、算数の学習で形について学んでいます。
「ころがりやすいかたちって?」
坂をつくって、実際にいろいろな形を転がしてみます。
カーブがある、たいらじゃない、ころころしているところ・・・、
そんな部分がある形なら、ころがりやすいことがわかりました。

アイスクリームリレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のゲーム集会はアイスクリームリレーです。ボールをアイスに見立てて、コーンを持って競走しました。優勝は、2年1組。おめでとうございます!!

小中合同挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は第一中学校と連携して、小中合同挨拶運動を展開しています。ちょっと夏バテ気味ですが、みんな頑張っています。

ユニセフ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は代表委員会の子どもたちが、体育館でユニセフ集会を行いました!
9月6日(木)〜9月11日(火)までの4日間、ユニセフ募金活動を行います。

ユニセフ集会ではユニセフとは何かを、劇やクイズを交えながら発表してくれました!
世界には6キロの距離を水を汲んで運ぶ子どもたちもいます。今日は実際に水の入ったバケツを持ってもらうという体験も発表の中にありました。

世界には栄養が足りなくて困っている子どもや、学校に行きたくても行けない子どもがたくさんいます。
そんな子どもたちの力になるために募金活動を行います。
みなさん、ご協力よろしくお願いします。

劇団四季の皆さんが・・・

 今日は、5・6年生を対象に美しい日本語教室を実施しました。あの有名な劇団四季のビッグな役者さんたちが本校に来て下さり、日本語の正しい話し方を教えて下さいました。最後には、正しい発声を使ってみんなで「友だちはいいもんだ」を熱唱し、感動のうちに授業の幕は閉じました。やっぱり本物ってすごいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマのお世話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4年生が育てているヘチマとダイズのある学級園に行きました。

夏休みの間に、ヘチマはぐんぐん育ち、大きな実をつけています!
雑草だらけだったので、みんなで雑草取りをして、水やりをしました。

夏休み作品展の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みも終わり、各学年自由研究が並び、作品展が行われています。
生活の時間を利用して、他学年の作品を見学に行きました。いろいろな
作品を見て感心したり、驚いたりしました。来年は、こういうのに挑戦
したいなぁという声も聞こえました。

自由研究発表会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、自由研究の発表会をしました。

作品の見どころや苦労したところを説明しました。

題材が面白かったり、まとめかたを工夫したり、細かいところまで作ってきたり・・・
一人ひとりのこだわりが見えてきました。

3階の廊下には、5年生・6年生の作品も展示してあります。
上級生の作品をじっくり見て、「すごいなぁ!」と感心している4年生。
もう来年の題材を決めているかもしれませんね。

ご来校の際には、ぜひ見てくださいね。

休み時間!

画像1 画像1
 休み時間に、渡り廊下に行ってみると、
1年生が大勢、一輪車の練習をしていました。
かべに手をかけて、ゆっくりすすんだり、勇気をだして一回こいでみたり、と
がんばっていました。
どんなこともそうですが、練習しないとできるようにはなかなかなりません。
でも、こつこつと練習をつづけることで、少しずつ少しずつできるようになっていきます。がんばる1年生はとってもすてきです!

引き渡し訓練!

 今日は年に一度の引き渡し訓練です。大地震を想定しての訓練でしたが、たくさんの保護者に集まっていただきました。こちらも感謝感謝です。ぜひこの機会に、防災について、ご家族でいろいろと話し合っていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアの皆さんに感謝感謝!!

 毎週火曜日!図書ボランティアの皆さんが図書室で様々な活動をしてくださっています。今日は、来月行われる図書の電算化に向けた打ち合わせです。本当にいつもありがたいです。
画像1 画像1

興津準備開始!

 あすなろ学級では、9月12日からの興津自然宿泊体験教室の準備が始まりました。今日は現地のビデオ鑑賞会です。
画像1 画像1

力作揃い!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの自由研究が教室の前に飾られました。どの学年も力作揃い!!見応え満点です!!

感激!習慣づいています!

 1ヶ月の夏休みを経て、気持ちも揺るみがちになりそうなところですが、なんと靴箱が前と同じようにすごくきれいです。当たり前のようにできるようになっていることが、最高にうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校が始まるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏まっさかり!ですが・・・学校が始まりました!
でも、菅刈小学校の子どもたちはとってもりっぱなのです。
今日の全校朝会には、なんと体育館に全員が5分前に集合し、静かにすわって待っていたのです!!お話も集中して聞けて、本当に素晴らしいのです!
元気に、安全に、夏休みを終え、さあまた一緒にがんばっていきましょう!

さて、さて、こんな暑い日だからこそ、ずっとできなかった生活科の「なつみつけビンゴ」をやろうと、1年生は教材園と菅刈公園にでかけました。
せみはミンミンないているし、くもはもくもく、にゅうどうぐもです。
むくげの花、せみのぬけがら、すずしい木陰、ひまわり、あさがお、ばった、・・・。
たくさん夏のしるしを見つけました。なかには、羽化したばかりのせみを見つけた子も・・・。せみのぬけがらは、50個以上見つけたくらいです。

気持ちを新たに、係活動!

画像1 画像1 画像2 画像2
係(会社)活動を新しく決めました。

これから新しいメンバーで活動していきます。
今日は、その係(会社)のポスターを作りました。

このポスター作りも、簡単そうで難しいです。
友だちと相談しながら、「こうでもない、ああでもない」と
話し合う姿がたくさん見られました。

これから計画的に活動を進めていきます!

元気いっぱい4年生!

画像1 画像1
夏休みが終わり、元気な声が教室に戻ってきました!

休み時間はみんなでドッヂボール!
水分補給をしながら、思いっきり体を動かし、友だちと遊びました!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31