菅刈小学校のホームページへようこそ!

たてわり給食

 今日は1年間お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、たてわり給食が行われました。1年生の「いただきます」ではじまり、4年生が手紙を読むなど各学年が6年生への感謝の気持ちを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も残りあと12日になりました。いよいよ小学校最大の行事卒業式の練習
がスタートです。

朝の読み聞かせ

 今日も1年生と6年生で保護者の読み聞かせが行われました。みんなお母さん方の話に一生懸命耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11から一年間

今日の全校朝会では、3・11からあと少しで一年間たつということで校長先生からお話がありました。

実際に3・11の地震と津波を経験したことが書かれた、2人の小学生の作文を校長先生が読んでくれました。

また、東日本大震災の被災直後に避難所で仙台市立八軒中学校の吹奏楽・合唱部が歌ったことで、被災地から発信された曲として注目を浴びた曲「あすという日が」を3・11の映像とともに流し、みんなで聴きました。

校長先生からは「私たちにとっては、あっという間の一年間だったと思いますが、被災地の方々にとってはすごく長い一年間だったのではないかなと思います。」とありました。

みんなが3・11を思いだし、忘れないことが大切だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝し祝う会(3)

 最後は、教職員のマル秘の出し物と保護者の出し物で、会は最高の盛り上がりを見せました。本当にすばらしい会で感謝・感激の2時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

感謝し祝う会(2)

 出し物に続いては、子どもたちからの素敵な歌と演奏のプレゼントです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝し祝う会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は6年生の保護者と子どもたちに、私たち教職員や地域の皆様が招かれ、感謝し祝う会を開いていただきました。挨拶につづいて、まずは6年間の思い出の名場面集です。子どもたちの名演技に会場は大爆笑でした!!

がんばったやまびこ集会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝は、いよいよ本番!やまびこ集会でした。

練習より大きな声で、堂々と発表する姿に感動です!
「早口ことばのうた」を発表し終わったとき、
見ていた他の学年から自然と拍手がわき起こったことが、
4年生の自信にもつながりました!

頑張った4年生に、拍手です!

4年 やまびこ集会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日、木曜日の朝は、4年生のやまびこ集会です!
詩の群読をする予定です。

本番に向けて、今日練習をしましたが、寒い体育館の中に響く4年生の声が、目の覚めるような大きな声で素晴らしかったです!

4年生は役者が勢揃い!演技もノリにのっています!

明日の本番、練習の成果が発揮できるよう、応援しています!

見守り下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下校は教職員総出で地域を巡回し、児童の安全な下校ができるよう見守りをしました。

雪でも挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、寒さも厳しく雪模様ですが、子供たちは大きな声で挨拶運動に取り組んでくれています。本当に立派です。

お別れスポーツ大会

 今日は、5・6年生のお別れスポーツ大会でした。単に楽しむだけでなく、5年と6年の引き継ぎの意味も込められています!!いい汗をかきながら、6年から5年にバトンが渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できるようになったこと発表会

 今日は1年生でできるようになったこと発表会がありました。1年間で1年生ができるようになったことはたくさんあります。計算、漢字、なわとび、とびばこなどなど・・・みんなきらきらした表情で、保護者の前で発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高新記録!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のあいさつ運動は、1〜6年生に総勢50名以上が参加しました。おそらく、これまでの最高新記録です!!なんと全校の1/4の児童が正門に集結です!!みんなのやる気に感動・感激・感謝です!!

2つのちがいを調べてみよう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会では、校長先生が先週の問題「2つのちがいを調べてみよう!!」の答え合わせでした!

・蝶(ちょう)と蛾(が)
・クッキーとビスケット
・ものさしと定規

この3つを教えてくれました。
それぞれが初めて聞く事ばかりで、心の中が「へ〜!」の連続でした!

答えを教えてくれた後、校長先生からは調べることの大切さについてお話がありました!
なにかを調べるとき、

1.自分で考えること
2.本やインターネットで調べること
3.人に聞くこと

まずは自分で考えることが大切です!それが考える力となり、学ぶ力にもなっていくのだと感じました。

校長先生と勉強!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4年生の算数は、校長先生の算数でした!
「ともなって変わる量」の学習です。

正方形の段の数が増えるにつれて、周りの長さも・・・

表からきまりを見つけることで、10段のとき、100段のときも、簡単に分かる方法を見つけることができました!

校長先生算数、子どもたちもとっても楽しそうでした!

3年生歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(金)1校時に歯科校医の大槻先生より、歯みがき指導をしていただきました。
3年生ころには、乳歯から永久歯に生え替わる大切な時期にはいります。奥歯の4・5番目の小臼歯が生えてきますが、一生使う歯なのでむし歯にしないよう、歯みがきのやり方やよい歯ブラシを選ぶポイントを教えていただきました。
指導後子どもたちの感想は、「歯ブラシの正しい持ち方を初めて聞きました」「前歯の内側の磨き方が今まで分からなかったけど、今日聞いて分かりました」「きちんと磨くと歯がつるつるになって、気持ちよかった」などいろいろありました。

4年 親子でクッキング!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、4年生の親睦会がありました!
その名も、「親子でクッキング」!

生クリームを泡立て、スポンジケーキに塗り、
自分たちで飾り付けをして、おいしくいただきました!

親睦もさらに深まり、とても楽しい会となりました!

おおなわ大会(3)

 結果発表!!3分間の最高記録は、6年生の269回。2回の合計での優勝は、6年1組、第2位は5年1組、第3位は4年1組でした。でもどの学年も自己ベストを更新し、大喜びで、すばらしい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおなわ大会(2)

 勝負は3分間×2です。どの学年も気合いが入っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31