八雲小学校ホームページへようこそ

環境美化委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月15日は委員会活動でした。

環境美化委員会では、グリーンアクションプログラムの反省をした後、
八雲園の整備を行いました。
みんなで協力して、綺麗な八雲園となりました。

ユニセフ集会

 八雲小学校では、毎年ユニセフ募金活動を行っています。
今日は、代表委員会が募金活動に向けての呼びかけを全校児童に行いました。
募金は、明後日よりスタートです。
画像1 画像1

開校144周年 記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2
2018年1月12日は、八雲小学校開校144周年でした。
この日の朝は、代表委員会を中心に、記念式典を行いました。
八雲小学校の歴史クイズや、全校合唱など楽しい内容が盛りだくさんでした。

直方体と立方体

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の算数は、直方体と立方体の学習を行っています。
1月12日は、みんなで直方体と立方体の共通点と相違点を探しました。
「立方体は面が全て正方形だけど、直方体には長方形もあるよ!」
「どっちも、頂点の数は8こで同じだね!」など、
自分たちでたくさんのことに気が付きました。

新年お楽しみ会(2)

 メインイベントはお餅つきです。
みんなつきたてのお餅が入ったお雑煮に大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年お楽しみ会(1)

 今日は、500人以上の人が集まり、新年お楽しみ会が開かれました。
八雲児童館の太鼓クラブのオープニングでスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

開校144周年記念集会

 八雲小学校は1月12日に開校144周年を迎えました。朝全校児童が集い、代表委員会を中心に開校144周年をお祝いする集会を開きました。また、給食は、お祝い献立で子どもたちは大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

商店街にペナントが!

学校だよりでもお知らせしましたが、商店街に5、6年生が描いたペナントが飾られました。
とても素敵です。是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期後半がスタート

学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
後期後半のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

八雲フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日は八雲フェスティバルでした。
たて割り班毎に工夫をして、フェスティバルを盛り上げました。

いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議(2)

分科会では、それぞれが自分の考えをしっかり伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議(1)

今日は、第十中学校の中学2年生と宮前小学校、東根小学校、八雲小学校の4年生全員、計360人あまりが集まり、いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議を開催しました。子どもたちは、やる気と緊張感をもち、会議のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

台形の面積

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数では、図形の面積の学習を行っています。

12月13日は、台形の面積を求めました。
学習した形になおして……

早く終わった子は、友達に教えている姿も見られました。

そろばん

画像1 画像1
3年生の算数はそろばんに入りました。
今日はクラスごとに、そろばんに触れました。

社会科見学(4)

昼食後、グループで見学です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会科見学(3)

科学技術館でお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学(2)

はじめは国会見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(1)

今日は、6年生が社会科見学です。超満員で出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形を敷き詰めよう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数の学習は三角形を行っています。
12月5日の学習は、三角形を敷き詰めてのもよう作りでした。
みんなそれぞれ個性の光る作品が出来上がりました。

小数のかけ算

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の算数の学習は、小数のかけ算です。
12月5日は、初めて小数第2位までの小数×整数の筆算を行いました。
少し複雑な筆算ですが、みんなで見つけた、「整数のときと同じように考える。」という大切な言葉をもとに、学習を進めました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果