八雲小学校ホームページへようこそ

クラブ活動紹介2

科学クラブです。
今日は、備長炭電池を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動紹介1

クラブ活動は、4・5・6年生が行います。
一輪車・ダブルダッチクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全マップ 2回目

今回は、ピンク・黄色コースを回りました。

入りやすく・見えにくいをキーワードに、子供たちが危険と感じた場所を、写真に撮りました。

自由通りは、ガードレールもなく、狭くて車の数が多いので注意しようと声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルコールランプを使おう (4年)

アルコールランプの使う上で、気をつけることを学習しています。
画像1 画像1

校内研究・体育 (4年)

ポートボールの授業をしました。
チームのめあて、個人のめあてをたてて、学習しています。
チームで振り返りながら、めあての達成を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニバス練習

10月31日(土)にミニバス練習をしました。

今回は、実践で使う動きを練習しました。

ピボットや相手を抜き去る練習等々。

どんどん上手になっていくので、とても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱心に聴き入りました (4年)

加藤知子さん(ヴァイオリン)と林絵里さん(ピアノ)のお二人の
アーティストをお招きして、音楽室で演奏会をしていただきました。
これは、目黒区芸術文化振興財団(パーシモンホール)、NPO法人
「子どもに音楽を」の方々の協力で実現したものです。
子どもたちは、間近での演奏に集中して聴き入っていました。
いろいろ質問に答えていただいたり、伴奏で歌を歌ったりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級再開 (4年)

学級閉鎖が解けて、子どもたちが登校してきました。
学習に落ち着いて取り組んでいます。写真は、算数の授業で、
面積の学習をしています。
画像1 画像1

秋の大収穫

実りの秋です。

学級園には、たくさんの植物が実りました。

サトイモや落花生、しそにオナモミなどなど

たくさん観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空気と水の変化 (4年)

4年生の理科では、温めたり、冷やしたりして変化を調べています。
そして、その性質について考えをもつように学習しています。
画像1 画像1

CAP

CAPの授業がありました。

子どもが自分で守る方法について教えていただきました。

安心・自信・自由の権利を守るための方法を教えていただいたり、ロールプレイをしたりして、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もみじ (4年)

音楽の時間です。
「もみじ」の歌を上と下のパートに分かれて二部合唱をしています。
初めて練習する歌ですが、よく声が出ていました。
画像1 画像1

昔の道具 (4年)

社会科の学習で、昔の道具を体験しています。
洗濯板をどのように使っていたのでしょうか。
画像1 画像1

一つの花 (4年)

今 国語の学習では、「一つの花」という読み物教材を使い、
心情などを考える活動をしています。
画像1 画像1

引き出しアート

図工の時間では、ティッシュの空き箱をデコレートして、引き出しを作っています。

全校での取り組みです。

思い思いにデコレートしていますので、かわいいやかっこいい、引き出しができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動 (4年)

物の売り買いのやりとりをしました。
担任とALTとでやりとりを見せた後、子どもたち同士で活動してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋内スポーツクラブ

体育館で活動しています。今日は、卓球とソフトバレーボールを使って
活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋外スポーツクラブ

この時期は、ティーボールをして、活発に活動しています。
画像1 画像1

太陽を利用して (4年)

理科の電気の授業で作った車に太陽電池を取り付けました。

太陽電池を太陽に向け、タイヤが動くか確かめました。

今日は曇が多く、合間に見える太陽を逃すまいと、みんな必死です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体から出るもの (4年)

いのちを守る体のしくみ。体から出るものを考えながら、体のしくみと
健康について学習しました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31