八雲小学校ホームページへようこそ

9月5日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ひじきご飯 ししゃものごまだれ 
          おくらと大豆のおかか和え 小松菜のみそ汁 牛乳

人参:北海道      ごぼう;群馬県    おくら:沖縄県

小松菜:群馬県     長ねぎ:秋田県    鶏ひき肉:鳥取県

油揚げ:愛知・佐賀県  ししゃも:北欧    豆腐:愛知・佐賀県


 今日はカルシウムが多いひじき、ししゃも、ごま、おくら、大豆、小松菜、豆腐を使いました。ひじきは鶏ひき肉や人参などと一緒にしょうゆや砂糖で炒め煮し、、ご飯に混ぜました。ししゃもは焼いてお酢を入れたごまだれをかけました。頭から丸ごと食べられます。おくらと大豆はそれぞれ茹でて和えてあります。おくらの粘りが納豆のようです。お味噌汁には小松菜と豆腐をたっぷり入れました。
 カルシウムは骨を強くするだけでなく、神経の働きや筋肉の動きなど生命の維持に必要な栄養素です。給食では牛乳が毎日出ており、カルシウム補給になっていますが、牛乳だけではなく、カルシウムの多い食材を積極的に食べてもらいたいと思います。
 

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:ご飯 チンジャオロース レタススープ 
                  ブルーベリーヨーグルト 牛乳

にんにく:青森県    玉ねぎ:北海道    しょうが:高知県

ピーマン:岩手県    人参:北海道      レタス:長野県    

ブルーベリー:東京都  豚肉:鹿児島県     鶏ガラ:鳥取県
 
 9月になりましたが、まだはじめということもあり、今日は夏の食材を使った献立です。チンジャオロースは夏野菜のピーマン、ゆでたけのこ、肉などを千切りにし、炒めた料理です。ピーマンは苦手な児童も多いですが、今日のような料理だと気にせず食べられるようでした。
 レタススープのレタスも夏の野菜です。レタスはサラダなどで生で食べるイメージがあるかもしれませんが、炒めたり、煮たりと加熱してもおいしい野菜です。ザーサイを入れて中華風の味付けにしました。
 ブルーベリーは夏の果物です。長野県や山梨県などで多くのブルーベリーが生産されていますが、東京都でもブルーベリーの生産がされており、今日は東京都産のブルーベリーを使い、砂糖で粒が残るように煮たものをヨーグルトにかけました。ブルーベリーの紫色とヨーグルトの白のコントラストがきれいに仕上がりました。

9月3日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ぶどうパン 鶏肉のソテートマトソース ジャーマンポテト
                   キャベツと人参サラダ 牛乳

にんにく:青森県    玉ねぎ:北海道    じゃがも:北海道

キャベツ:岩手県    人参:北海道     鶏肉:鹿児島県

ベーコン:千葉・群馬県 
 

9月2日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ビビンバ わかめスープ 梨 牛乳

しょうが:高知県   にんにく:青森県     長ねぎ:千葉県

小松菜:埼玉県    人参:北海道       梨:栃木県

大豆もやし:栃木県  大根:北海道       鶏卵:栃木県

わかめ:北海道    木綿豆腐:愛知・佐賀県  豚ひき肉:岩手県

 
 9月になり、食材も夏のものから秋のものへと少しずつ変わってくる時期です。
 ビビンバは日本でもよく知られている韓国料理のひとつです。韓国の和え物の「ナムル」や肉などをご飯の上にのせ、よく混ぜて食べます。今日は豚肉のそぼろと炒り卵、大豆もやしの入ったナムルをのせていただきました。
 梨は8月〜9月ごろが旬です。今日は「幸水」という品種でした。水分たっぷり、シャリシャリした歯ざわりがおいしい梨でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 発育測定
9/11 宿泊学習 八ヶ岳
9/12 宿泊学習 八ヶ岳

学校だより

保健関係

学校図書館だより

経営方針

学校評価

空間放射線量測定結果

お知らせ