八雲小学校ホームページへようこそ

令和5年7月18日(火)の給食

画像1 画像1
献立はご飯(ごま塩)、大根と油揚げのみそ汁、鰆の照り焼き、野菜の和え物、牛乳です。

今日は野菜の和え物にごまを加えたごま和えの予定でしたが、連日の酷暑の中、食欲が落ちている児童もいるかと考え、ごまに塩を少し加え、ご飯のふりかけにしました。ごま塩の効果もあり、どの学級もご飯をしっかり食べることができていました。魚の鰆や野菜も食べてることができていました。夏ばて防止にはバランスのよい食事が大切です。最終日まで残さず食べてほしいと思います。

だいこん:北海道
長ねぎ:茨城
しょうが:高知
こまつな:埼玉
もやし:栃木
にんじん:北海道
さわら:韓国
わかめ:栃木

焼きそばや始動

今日も13時から、焼きそば作りが始まりました。
教員も一緒に頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八雲の夏祭り

今日の八雲の夏祭りは、大盛況で盆踊りの場所の確保も大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼きそばやさん大繁盛

PTAさんが焼きそばやさんを開き、大繁盛。先生方も一緒に頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびと活動しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
日陰をうまく利用して、楽しくクラブ活動ができました。

令和5年7月13日(木)の給食

画像1 画像1
献立はぶどうパン、カボチャ入り野菜スープ、スペイン風卵焼き、牛乳です。

ぶどうパンは苦手な児童もいましたが、パンの量を調整しながら食べたりして、学校全体では意外にも残りはあまりありませんでした。干しぶどうは鉄分豊富なので、積極的に食べてもらいたい食材です。

玉ねぎ:兵庫
にんじん:青森
セロリー長野
じゃがいも:茨城
かぼちゃ:山梨
さやいんげん:山形
こねぎ:福岡
ホールコーン:北海道
たまご:栃木
豚肉:鹿児島

図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「町が大すき たんけんたい」の学習で、八雲中央図書館に行きました。普段入ることのできない事務室や保存庫を見学して、職員さんたちの仕事を知ることができました。

まもなく開幕

八雲の夏祭りが、いよいよ開幕です。
昼から焼きそばの準備でたくさんの方が、駆けつけてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年7月14日(金)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、わかめスープ、春巻き、野菜のみそ炒め、牛乳です。

春巻きは豚肉、筍、もやしなどをしょうゆ、オイスターソースで味を付けた定番の具です。今日の春巻きの皮が少し厚めで、揚げると揚げ餃子のような食感になりましたが、ジャンボ餃子が好きな皆さんは大喜びでした。残りもほとんどありませんでした。500本の春巻きを1本ずつ丁寧に巻きあげ、油の温度を調節しながら、パリッ!サクッ!とおいしく仕上げてくれた調理員さんのおかげです。

玉ねぎ:兵庫
もやし:栃木
長ねぎ:茨城
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:青森
ピーマン:茨城
キャベツ:長野
豚肉:鹿児島

音楽朝会

昨日、今日の音楽朝会は、たてわり班を使って、楽しい夏休みが迎えられるように楽しく音楽を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケルトン車体験

4年生は、社会科の学習で、清掃局の方々をお招きし、ゴミの回収についての学習をしました。実際に仕事に携わる人の話を聞いたり、スケルトン車を使ってゴミ収集の体験をしたりしてさまざまなことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい水泳学習

このところ、暑い日が続き、子供たちはルールを守って水泳学習を大いに楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年7月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は魚介のトマトソーススパゲティ、蒸しとうもろこし、フルーツヨーグルト、牛乳です。

とうもろこしは収穫後、時間が経つほど糖度が落ちていくため、収穫したらすぐに食べるのがおいしいです。今日は東京都瑞穂町の農園さんから昨日収穫されたものが届きました。鮮度抜群で本当に甘くて、おいしかったです。児童の皆さんも最後の一粒まできれいに食べてくれました。おいしいとうもろこしを味わうことができ、農園さんと配送してくれた納品業者さんに感謝です。

にんにく:青森
セロリー:長野
玉ねぎ:兵庫
にんじん:青森
パセリ:千葉
とうもろこし:東京
えび:インド
あさり:中国
いか:ペルー

令和5年7月11日(火)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、キャベツと厚揚げのみそ汁、メジのごまフライ、糸寒天の中華和え、牛乳です。

メジとはキハダマグロのことです。今日はごまを混ぜたパン粉をまぶしてフライにしました。火が通ると、とんかつのような食感で、皆さん「おいしい!」と喜んで食べていました。

今日のメジは八丈島水揚げのものです。東京都の一部である島しょでとれた水産物や農産物を給食用に特別に届けてもらっています。自分たちが住む東京にも豊かな自然に囲まれた島があることを知ってもらえるとよいなと思います。

にんじん:青森
キャベツ:群馬
もやし:栃木
長ねぎ:茨城
茎わかめ:宮城
メジ:八丈島
糸寒天:伊豆大島

もうすぐ夏祭り

今週末は、八雲の夏祭りです。今日は、地域の人が集まり、教職員も参加して盆踊りの練習会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年7月10日(月)の給食

画像1 画像1
献立は二色丼、冬瓜ともずくのすまし汁、スイカ、牛乳です。

冬瓜は夏に収穫され、厚い皮によって寒い時期まで保存できるので、この名前がついたと言われます。

今日も緑色の皮をむくと、きれいな白い実でした。煮込むととろっととろける食感になりました。児童の皆さんは、一緒に入っていたもずくが何だろうかとおそるおそる食べ始めていましたが、食べるととろとろ、出汁のうまみもたっぷりでおいしかったようで、おかわりしていました。

今日も暑かったので、スイカも大喜びで残さず食べていました。

にんじん:青森
しょうが:高知
冬瓜:静岡
こねぎ:福岡
スイカ:千葉
たまご:栃木
もずく:沖縄
豚肉:鹿児島
鶏肉:鹿児島

令和5年7月7日(金)の給食

画像1 画像1
献立は枝豆のちらし寿司、七夕汁、メロン(パンナメロン)、牛乳です。

今日は七夕にちなんで給食には星が散りばめました。ちらし寿司は青々とした枝豆と星型の人参が彩りあざやかでした。汁には星型の麩、輪切りにすると星型になるオクラを加えました。児童の皆さんもオクラまで気づいてくれました。皆さん喜んで食べてくれ、調理員さんの頑張ったかいがあったなとうれしく思いました。

にんじん:北海道
たまねぎ:香川
こまつな:埼玉
しょうが:高知
おくら:沖縄
メロン:山形
鶏肉:宮崎
たまご:栃木
冷凍枝豆:北海道

令和5年7月6日(木)の給食

画像1 画像1
献立はかてめし、豚汁、わかさぎのごまダレがけ、牛乳です。

わかさぎはから揚げにして甘めのごまだれをかけました。低学年は3尾、中学年は4尾、高学年は5尾ありました。小さめで骨も気にならないサイズだったので、どの学年もよく食べていました。

にんじん:北海道
ごぼう:宮崎
さやいんげん:茨城
だいこん:北海道
じゃがいも:長崎、目黒区八雲
こまつな:埼玉
わかさぎ:北海道

興津自然宿泊体験教室(40)

立派に閉園式をやり遂げ、全日程を全児童がやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(39)

この3日間担任は全力疾走でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他

経営方針

目黒区学力調査の概要と授業改善プラン

掲載資料用

〇3くみ

いじめ

給食レシピ

年間行事予定