八雲小学校ホームページへようこそ

離任式

今日は、お世話になった先生方主事さん方をお招きして離任式を行いました。お一人お一人に子供たちからメッセージを伝え、最後は校歌を歌って素敵な式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年4月28日(金)の給食

画像1 画像1
献立は麦入りご飯、家常豆腐、中華風サラダ、かんきつ(甘夏みかん)、牛乳です。

家常豆腐は厚揚げどうふと野菜の煮込み料理です。厚揚げが入るとコクとうまみがアップします。ご飯も一緒に、皆さん残さず食べていました。中華風サラダには春雨やハムが入り、こちらもよく食べていました。

甘夏みかんは初夏のさわやかさを感じられました。最近のかんきつは甘さ、ジューシーさが強いものも多いですが、昔ながらのかんきつの味を今日は味わうことができました。

長ねぎ:埼玉
にんじん:徳島
ピーマン:茨城
きゅうり:群馬
もやし:栃木
甘夏みかん:三重
豚肉:岩手

音楽でみんなと繋がろう

音楽のよさはともだちとすぐに仲良くなれるところです。
3くみさんもいっしょに拍の流れを感じながら楽しく体を動かしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

鯉のぼり

航空写真撮影後、主事さんが鯉のぼりを飾ってくれました。元気に泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校150周年記念・航空記念写真撮影

快晴の中、開校150周年を記念して航空写真を撮影しました。みんなマナーが良く、撮影会社の方から大絶賛されました。出来映えが楽しみです。次は6月上旬に、全校写真撮影です。
画像1 画像1

令和5年4月27日(木)の給食

画像1 画像1
献立は胚芽ご飯、吉野汁、鯖のみそ煮、ひと塩野菜、牛乳です。

鯖の味噌煮は大きな回転釜で約250人分ずつ約2時間煮ていきます。煮崩れたり、こげないよう、調理員さんが火加減に注意しながら煮ています。味がしみ込んだ味噌煮はとてもおいしいです。今日は和食で魚の献立でしたが、多くの児童が残さず食べていました。世界に誇る和食を好きになってくれると嬉しいです。

しょうが:高知
きゅうり:群馬
キャベツ:神奈川
ごぼう:青森
にんじん:徳島
だいこん:千葉
さといも:埼玉
さやいんげん:千葉
さば:長崎

十中校区合同あいさつ運動

今週は、地域の皆様、PTA、卒業生、そして八雲の子供たちで、十中校区合同あいさつ運動を開催しています。みんな元気いっぱいのあいさつでとてもいい朝を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年4月26日(水)の給食

画像1 画像1
献立はビスキュイパン、春キャベツのミネストローネ、ポテトのフレンチサラダ、牛乳です。

今日は八雲小で大人気のビスキュイパンでした。丸いパンの上にビスキュイ(クッキー生地)を載せて、焼きます。表面がカリカリで、食べるとほんのり甘くて、おいしいです。今日は朝から児童の「今日はビスキュイパンだ!」と期待する声が聞こえました。また、給食時間の後は「ビスキュイパンおいしかったです!また出してください!」と何人もの児童が笑顔で声をかけてくれました。

児童の笑顔を見ると、作り甲斐を感じます。調理員さんは今日もテキパキと作業を進め、時間の中でおいしいビスキュイパンを作ってくれました。調理員さんへ感謝の気持ちを忘れずにいてほしいなと思います。

玉葱:佐賀
にんじん:徳島
ピーマン:茨城
キャベツ:神奈川
じゃがいも;鹿児島
きゅうり:群馬
レモン:広島
たまご:栃木
豚肉:鹿児島

令和5年4月25日(火)の給食

画像1 画像1
献立はゆかりご飯、新じゃがいものそぼろ煮、呉汁、牛乳です。

新じゃがいものそぼろ煮は鹿児島県産の新じゃがいもがたくさん入りました。じゃがいもの甘さとしみ込んだ出汁と調味料の味に、食べるとほっと落ち着くような気持ちになりました。

呉汁は味噌汁に大豆のすりつぶしを加えた汁です。こちらも大豆の甘味とうまみがありました。

児童の皆さんはどの料理もおかわりするなど、よく食べていました。

にんじん:徳島
玉葱:北海道
じゃがいも:鹿児島
ごぼう:青森
はくさい:イ払い
にんじん:徳島
さやえんどう:静岡
こまつな:埼玉
長ねぎ:茨城
鶏肉:青森
豚肉:岩手
大豆:北海道


1年生を迎える会

本日の3校時に、1年生を迎える会が行われました。計画委員会が中心になり、あたたかい空気の中、クイズや歌を楽しみました。1年生は、6年生の手作りの帽子に大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年4月24日(月)の給食

画像1 画像1
献立は胚芽ご飯、中華スープ、いかのチリソース、焼きビーフン、牛乳です。

いかのチリソースは、一口サイズのいかに片栗粉をまぶしてから揚げにして、上に濃厚なチリソースをかけました。チリソースはご飯ととてもよく合うので、児童によってはご飯の上にいかとチリソースを載せてどんぶりにして食べていました。今日はご飯の残りも少なくよく食べていました。

にんにく:青森
しょうが:高知
長ねぎ:茨城
にんじん:徳島
キャベツ:神奈川
もやし:栃木
にら:栃木
こまつな:埼玉
豚肉:岩手
いか:ペルー

令和5年4月21日(金)の給食

画像1 画像1
献立は麦入りご飯、麻婆豆腐、わかめスープ、中華風野菜、牛乳です。

麻婆豆腐にはひき肉や豆腐だけでなく、玉葱や人参もたくさん入ります。野菜をよく炒めて甘みを出して、肉や豆腐を煮込んでいきます。野菜の甘味やうまみを感じられる麻婆豆腐です。今日はどの学級もよく食べていました。

徐々に暑さも増してきて、体調を整えるのが難しい時期になっています。生活リズムを整え、しっかり食事をとって、元気に過ごしてほしいと思います。

しょうが:高知
にんにく:青森
にんじん:徳島
玉葱:北海道
にら:栃木
きゅうり:宮崎
だいこん:千葉
豚ひき肉:鹿児島

iPadスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
iPadを使った授業がスタートしました。ロイロノートのカードを使って漢字をつくったり、iPadの正しい使い方を確認したりしました。楽しみながらも落ち着いて学習に取り組むことができました。

150周年キャラクター完成

子供たちのアイデアをもとに150周年キャラクターが完成しました。
これから計画委員会を中心にして名前をつけてくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頼りになる6年生

集会後に、来週の1年生を迎える会のために、6年生が会場設営を手伝ってくれました。気持ちよく働いてくれて本当にありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会紹介集会

今日は、8つの委員会委員長さんを中心に、各委員会の活動を紹介しました。みんなやる気に溢れて素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年4月20日(木)の給食

画像1 画像1
献立はかきたまうどん、糸寒天のごま酢和え、草団子、牛乳です。

草団子は山形県産よもぎをミキサーでペーストにして白玉粉に混ぜていきました。美しい緑色の団子は、よもぎの香りと味もしっかり感じました。きなこをたっぷり絡めたので、児童の皆さんはよもぎのほろ苦さも気にならず、おいしく食べていました。

低学年は2個、中学年は3個、高学年は4個で、給食室では全部で1500個の団子を丸めました。大変な作業でしたが、皆さん残さず食べてくれてよかったなと思います。

にんじん:徳島
玉葱:北海道
長ねぎ:茨城
こまつな:埼玉
きゅうり:宮崎
もやし;栃木
冷凍よもぎ:山形
豚肉:岩手
わかめ:熊本
たまご:栃木

音楽も図工もキラキラ頑張ってます。

音楽と図工の教員が変わり、新しい出発です。どちらも子どもたちは、意欲満々で楽しそうに頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年4月19日(水)の給食

画像1 画像1
献立は筍ご飯、すまし汁、鱈のあられ揚げ、ごまあえ、牛乳です。

今日は旬の新筍を給食室で朝から茹でて、軽く味をつけて煮てから、ご飯に混ぜました。今の時期しか味わえない新筍の香りと甘さ、柔らかさがとてもおいしかったです。児童の皆さんにも旬の食材のおいしさを味わってもらえたのではないかと思います。

たけのこ:熊本
しょうが:高知
ほうれんそう:埼玉
もやし:栃木
えのきだけ:長野
たら:北海道
わかめ:韓国

体験入部

今週は、金管バンドクラブの体験入部が実施されています。何と20人以上が来てくれて、嬉しい限りです。先輩たちは、おお張り切りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他

経営方針

目黒区学力調査の概要と授業改善プラン

掲載資料用

〇3くみ

いじめ

給食レシピ

年間行事予定