令和6年5月7日(火)・中華ちまき ・トマトとたまごのスープ ・中華風野菜 ・牛乳 *今日の食材の産地* 人参(徳島) 長ねぎ(栃木) トマト(愛知) 玉葱(北海道) きゅうり(群馬) 大根(千葉) たけのこ(熊本・愛媛) ホールコーン(北海道) 豚肉(岩手) 鶏肉(岩手) たまご(秋田) 今日は5月5日の子どもの日に合わせてちまきを作りました。 豚肉、コーン、干しシイタケ、干しエビなどの具材が入ったおこわを竹の皮に包んで蒸しています。作業はとても大変でしたが、年に1度のちまきを子どもたちに食べてほしいと思いで調理員さん達も頑張ってくれました。 「いろんな味がしておいしい!」「皮をむくのが楽しかったよ」といって美味しく食べられていました。 またコロナの感染症対策として前向きで食べていましたが、今日からグループにして食べ始めました。6年生以外はグループにして食べた経験がないため、最初は慣れないこともあるかもしれませんが、会食の仕方を学び、楽しい給食時間にしてほしいと思います。 離任式(5/2)6年 家庭科(5/2)5年 家庭科(5/1)1年 生活科(5/1)6年 図工(5/1)パワーアップタイム(4/30)令和6年5月2日(木)・おちゃめご飯 ・鮭のあずまに ・五目豆 ・春キャベツと油揚げのみそ汁 ・牛乳 *今日の食材の産地* 人参(徳島) ごぼう(青森) さやいんげん(千葉) もやし(栃木) キャベツ(神奈川) こねぎ(福岡) 大豆(北海道) 鮭(北海道) おちゃめご飯はご飯に「お茶」と「わかめ」を混ぜているのでおちゃめご飯という名前がついています。また上から抹茶もふりかけています。 お茶の風味や香りを楽しみながら食べていました。 令和6年5月1日(水)・しらすと春野菜のペペロンチーノ ・コーンサラダ ・おちゃっぱマフィン ・牛乳 *今日の食材の産地* にんにく(青森) キャベツ(神奈川) アスパラガス(栃木) スナップえんどう(愛知) 人参(徳島) きゅうり(群馬) キャベツ(神奈川) ホールコーン(北海道) しらす(茨城) 今日は「八十八夜」にちなんだ献立でした。 八十八夜とは立春から八十八日目の日のことです。八十八夜を境に、田植えや茶摘みなどが行われるようになります。 今日のおちゃっぱマフィンは抹茶味のマフィンに、煎茶を飾りつけしました。優しい甘さでお茶の風味も感じることができ美味しく仕上がりました。 マフィンは多くのクラスでおかわりにたくさんの児童が手をあげていました。 |
|