【6年生】社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国会議事堂の見学の様子です

【6年生】社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日
6年生は社会科見学に来ています。
はじめに国会議事堂を見学しました。案内に続いてクラスごとに衆議院をまわりました。
今日は、国会議事堂を見学する学校がたくさんあり、込み合っていました。

【5年生】水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日
この日は、気温、水温共に最高のプール日和。5年生の水泳指導がありました。
ビート板わ使い、バタ足、クロールとたくさん練習をしました。
長い距離も練習しています。

【6年生】セーフティー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目に、ファミリーeルールの方から、インターネット利用に関わる被害防止についてのご講演をいただきました。特に、「利用規約」について具体的にお話を聞きました。身近な施設やサイトの利用規約を知り、その重要さを感じることができました。

7月3日の給食

・ベーコンとごぼうのピラフ ・マカロニ入り野菜スープ ・パイナップルケーキ ・牛乳

ごぼう(群馬) にんじん(青森) 玉ねぎ(兵庫) パセリ(千葉) 鶏肉(宮崎) じゃがいも(茨城) キャベツ(長野) 卵(青森)

 今日はパイナップルを生地に加えてオーブンで焼いたパイナップルケーキです。パイナップルの缶詰を細かく砕いて使用しましたが、酸味が少なかったので、パイナップルが入っていることに気が付きにくいかもしれませんが、甘みが加わったやさしい味のケーキに仕上がりました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

校長室より

授業改善プラン

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

きこえとことば 教室概要

給食だより

ストップ体罰防止

SNS学校ルール

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614