菅刈小学校のホームページへようこそ!

あすなろ宿泊行事8(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
夜のレクリエーションは、体育館でゲームをしました。
他の学校のお友達とたくさん交流ができて、みんな楽しんでいました。
最後にやった「パイプライン」はみんなで協力して、最後は成功して、大きな歓声が上がりました。

あすなろ宿泊行事7(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
しばらく部屋でのんびりすごしたあと、2日目の夕食です。
煮込みハンバーグを美味しくいただきました。
体調をくずす子もなく、みんな元気に楽しくすごしています。

あすなろ宿泊行事6(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
たっぷり運動したあと、園庭に出てアイスを食べました。
熱くなった体に、アイスがとっても美味しく感じました。みんな喜んでいました。

あすなろ宿泊行事5(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
外が危険な暑さになったため、室内での運動会になりました。
身体を動かす様々なゲームで楽しみました。みんな本気で取り組みました。

あすなろ宿泊行事4(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
学園に戻って、もの作り教室です。
木の板に貝がらや木の実などを貼り付けて、壁掛けの札を作りました。思い思いに材料を並べて、楽しんで作りました。

9月13日 シナモントースト マカロニのクリーム煮 海藻サラダ 牛乳

画像1 画像1
9/13
≪献立≫
●シナモントースト
●マカロニのクリーム煮
●海藻サラダ
●牛乳
≪使用食材・産地≫
玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、パセリ(長野)、きゅうり(岩手)、大根(北海道)、わかめ(徳島)、鶏肉(宮崎)

9月12日 わかめごはん にら玉スープ えびしゅうまい 中華風野菜 牛乳

画像1 画像1
9/12
≪献立≫
●わかめごはん
●にら玉スープ
●えびしゅうまい
●中華風野菜
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんじん(北海道)、長ねぎ(秋田)、ニラ(栃木)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、きゅうり(岩手)、かぶ(青森)、たまご(秋田)、鶏ひき肉(宮崎)

あすなろ宿泊行事3(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
守谷の海岸に来ました。
4校連合の記念撮影をしてから、砂浜で貝がらを拾いました。波は穏やかです。

あすなろ宿泊行事2(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝食はごはんとお魚です。
みんなよく食べています。
食事の係が、準備を頑張りました。

あすなろ宿泊行事1(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝です。今日もよいお天気ですが、暑いようです。熱中症に気を付けて活動したいと思います。
みんなさわやかに目覚めました。
朝の会をして活動開始です。

あすなろ宿泊行事11(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日一日、たっぷりかいた汗をお風呂で流しました。
あとは、寝るだけです。
みんな楽しく、元気に一日を過ごすことができました。

あすなろ宿泊行事10(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
夕ごはんのあとは、キャンプファイアをしました。
歌やダンス、ゲームでとても盛り上がりました。
みんな汗びっしょりになりました。

あすなろ宿泊行事9(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食はカレーです。
みんなよく食べています。
おかわりする子もたくさんいました。
たくさん歩いたので、おなかも減っていたのでしょう。

あすなろ宿泊行事8(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
興津自然学園に到着しました。
開園式をしてから、自分の部屋に入って荷物整理をしました。
これから始まる学園生活にわくわくしているようです。
みんな元気です。

あすなろ宿泊行事7(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
興津に着きました。
興津海岸の駐車場から砂浜を散歩して、学園に向かいました。
潮の香りがします。
砂浜で少しだけ、貝を拾ったり砂の感触を楽しんだりしました。

あすなろ宿泊行事6(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんのあと、ぞうのショーを見ました。
ぞうのパフォーマンスは素晴らしかったです。
最後に、ぞうの前で記念撮影しました。

あすなろ宿泊行事5(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
お待ちかね、お昼ごはんです。どのお弁当もとても美味しそう。
朝早くから、ご準備ありがとうございます!

あすなろ宿泊行事4(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
サユリワールドのとなり、そうの国に来ています。
ここでも、いろいろな動物にエサをあげました。それから、ぞうの勉強会に参加して、ぞうのことをいろいろな教えてもらいました。

あすなろ宿泊行事3(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
サユリワールドでたくさんの動物とふれ合っています。
みんなおっかなびっくりですが…。
よい刺激になっているようです。

あすなろ宿泊行事2(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
海ほたるでトイレ休憩です。
時間に余裕があるので、屋上できれいな景色を楽しんでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

感染症関係

おしらせ

SNS菅刈ルール

いじめ防止基本方針

台風等の対応

保健だより

給食だより

PTA連絡版

新型コロナ