菅刈小学校のホームページへようこそ!

11月14日 豚キムチ丼 わかめスープ 黒糖くずもち 牛乳

画像1 画像1
11/14
≪献立≫
●豚キムチ丼
●わかめスープ
●黒糖くずもち
●牛乳

≪使用食材・産地≫
わかめ(徳島)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にら(茨城)、長ねぎ(新潟)、豚肉(埼玉)

11月13日 五郎島金時のごはん 治部煮 卵焼き ごま和え 牛乳

画像1 画像1
11/13
≪献立≫
●五郎島金時のごはん
●治部煮
●卵焼き
●ごま和え
●牛乳

≪使用食材・産地≫
里芋(愛媛)、にんじん(千葉)、ほうれん草(栃木)、白菜(茨城)、にら(茨城)、にんじん(千葉)、大根(千葉)、さつま芋(石川)、蓮根(石川)、鶏肉(宮崎)、卵(秋田)

11月10日 スパゲティミートソース フレンチサラダ スイートポテト 牛乳

画像1 画像1
11/10
≪献立≫
●スパゲティミートソース
●フレンチサラダ
●スイートポテト
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(埼玉)、セロリ(長野)、パセリ(千葉)、きゅうり(岩手)、キャベツ(千葉)、さつまいも(千葉)、たまご(秋田)、豚ひき肉(千葉)、ホールコーン(北海道)

11月9日 ごまごはん 白菜のみそ汁 揚げだし豆腐 磯香和え 牛乳

画像1 画像1
1/9
≪献立≫
●ごまごはん
●白菜のみそ汁
●揚げだし豆腐
●磯香和え
●牛乳

≪使用食材・産地≫
小松菜(東京)、玉ねぎ(北海道)、白菜(茨城)、大根(千葉)、もやし(神奈川)、にんじん(埼玉)

11月8日 麻婆豆腐丼 中華風野菜 柿 牛乳

画像1 画像1
11/8
≪献立≫
●麻婆豆腐丼
●中華風野菜
●柿
●牛乳

≪使用食材・産地≫
豚ひき肉(千葉)、柿(山形)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、にんじん(埼玉)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(青森)、にら(栃木)、きゅうり(岩手)、大根(千葉)

【3年生】校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(木)
 校外学習で目黒区役所に行きました。安全生活課とみどり土木政策課の方からお話を伺い、目黒区の自然や住民を守ってくれていることに気付きました。また、私たちのために働いている区役所の方に感謝の気持ちをもって行動したいと意欲を高めました。

11/9 3年生 目黒区総合庁舎見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋上庭園で、屋上緑化について学びました。残念ながら、富士山は見えませんでした、

11/9 3年生 目黒区総合庁舎見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活安全パトロールについて、説明してもらいました。どんな風に区民の安全を守っているのか、しっかりと聞いていました。
実際に車に乗せてもらったり、装備品を触らせてもらったりしたので、よく分かったようです。

11/9 3年生 目黒区総合庁舎見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、社会科見学で目黒区総合庁舎に来ました。まずはエントランスホールでご挨拶と概要の説明を受けました。

11/8 2年生 学芸会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
来週末の学芸会に向けて、練習も佳境に入ってきました。
今日は初めて、みんな衣装を着ての舞台稽古でした。まだまだ直すところはありますが、みんなよく頑張っています!

11月7日 チキンチリバーガー ポトフ りんご 牛乳

画像1 画像1
11/7
≪献立≫
●チキンチリバーガー
●ポトフ
●りんご
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、キャベツ(千葉)、かぶ(千葉)、りんご(長野)、鶏肉(宮崎)

11月6日 麦ごはん とうふとわかめのみそ汁 シイラの西京焼き 筑前煮 牛乳

画像1 画像1
11/6
≪献立≫
●麦ごはん
●とうふとわかめのみそ汁
●シイラの西京焼き
●筑前煮
●牛乳

≪使用食材・産地≫
玉ねぎ(北海道)、えのきたけ(長野)、ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、さといも(埼玉)、いんげん(山形)、鶏肉(宮崎)、わかめ(徳島)

11/7 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
11月の避難訓練は、消火訓練でした。消防署の方に来ていただいて、初期消火の大切さや気をつけること、消火器の使い方などを教えていただきました。お話の後、5.6年生の代表児童が消火器を操作して、全員で見学しました。

11/6 人権の話

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月最初の全校朝会がありました。
 11月の人権の話は、麻生先生から返事の「はい。」について考えました。
 返事の「はい。」は、漢字にすると「拝」と書くそうです。「おがむ」と読みますが、拝むという時には人を大切にするという意味があるそうです。生活をする中で何度もすることがある返事ですが、返事をすることは「人を敬う」ということにつながります。菅刈小学校の3つの約束「返事・挨拶・後始末」をこれからも頑張っていきましょう。

11月2日 麦ごはん かきたま汁 キャベツメンチ 一塩野菜 牛乳

画像1 画像1
11/2
≪献立≫
●麦ごはん
●かきたま汁
●キャベツメンチ
●一塩野菜
●牛乳

≪使用食材・産地≫
豚ひき肉(千葉)、たまご(秋田)、にんじん(北海道)、長ねぎ(青森)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、セロリ(長野)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(茨城)、きゅうり(群馬)、かぶ(青森)、小松菜(埼玉)

11月1日 ドライカレーライス 海藻サラダ オレンジ寒天 牛乳

画像1 画像1
11/1
≪献立≫
●ドライカレーライス
●海藻サラダ
●オレンジ寒天
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、ピーマン(茨城)、きゅうり(群馬)、大根(千葉)、豚ひき肉(千葉)、わかめ(徳島)

10月31日 スープスパゲティ 豆入りサラダ パンプキンドーナツ 牛乳

画像1 画像1
10/31
≪献立≫
●スープスパゲティ
●豆入りサラダ
●パンプキンドーナツ
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、えのき(新潟)、ピーマン(茨城)、きゅうり(群馬)、小松菜(千葉)、玉ねぎ(北海道)、かぼちゃ(北海道)、いんげん豆(北海道)、たまご(秋田)、鶏肉(宮崎)、えび(ベトナム)

10月30日 ごはん 吉野汁 さばのネギダレ焼き じゃがいものカレー金平 牛乳

画像1 画像1
10/27
≪献立≫
●栗入り混ぜご飯
●かきたま汁
●月見団子
●牛乳

≪使用食材・産地≫
鶏肉(宮崎)、豚肉(千葉)、さば(長崎)、みつば(埼玉)、大根(千葉)、小松菜(埼玉)、長ねぎ(青森)、ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、いんげん(青森)

10月27日 栗入り混ぜご飯 かきたま汁 月見団子 牛乳

画像1 画像1
10/27
≪献立≫
●栗入り混ぜご飯
●かきたま汁
●月見団子
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんじん(北海道)、ごぼう(青森)、いんげん(山形)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(新潟)、小松菜(茨城)、かぼちゃ(北海道)、たまご(秋田)、鶏ひき肉(宮崎)、栗(熊本)

1年生 遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんのあとは、グループで遊びます。それぞれ計画していた遊びをします。
かくれんぼ、しっぽとり、フリスビー…、仲良く楽しく過ごしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

感染症関係

おしらせ

SNS菅刈ルール

いじめ防止基本方針

台風等の対応

保健だより

給食だより

PTA連絡版

新型コロナ