目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

全校昼会(9/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校昼会は、月初めなので体育館で行われました。校長先生からのお話では、『防災の日』にちなみ、大地震への備えや、防災ノートについて触れました。また看護当番の先生からは、来週の週目標「相手の顔を見てあいさつしよう」についての話がありました。

6年 理科(8/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
「生き物のくらしと環境」について学習しています。植物と空気の関わりを調べる実験の計画を考えました。

1・2年水泳指導(8/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明け初めての水泳指導です。顔をつけたり潜ったり、けのびやばた足をしたりして、水遊びを楽しみました。

6年 体育(8/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
5グループに分かれてソフトバレーボールを学習しています。今年は5年生の時のルールからバージョンアップして練習に取り組んでいます。

夏休み作品展(8/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの自由研究をランチルームと1階廊下に展示しています。今日明日は、子どもたちが鑑賞しています。いろいろな研究や作品があり、子どもたちは目を輝かせて鑑賞しています。

5年 発育測定(8/30)

画像1 画像1
教室で保健指導をした後に、発育測定を行いました。背がぐっと伸びた子もいました。新しい身長計で身長を測りました。

3・4年水泳指導(8/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明け初めての水泳指導です。気温が高いので、シャワーも水中も気持ちがいいとみんな喜んでいます。

2年 国語(8/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
「あったらいいな こんなもの」の学習で考えた「こんなもの」を、友達に絵を見せながら説明しました。友達から質問をしてもらいながら、詳しく説明をすることができました。

6年 保健指導(8/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
発育測定の前に養護教諭が保健指導を行いました。「めぐろココカラダシート」の振り返りをして、自分の課題を見いだしました。また、心と身体の健康のための睡眠の大切さについて学習しました。

6年 交換授業(8/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、社会科と理科の教科担任制をしています。1組の担任が社会を、2組の担任が理科を担当し、授業を進めています。

4年 図工(8/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前から取り組んでいる「コロコロガーレ」の続きをやりました。どうやったら転がるか、もう少し難しくするにはどうすれば良いかを試しながら作っています。

1年 生活科(8/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
「なつとなかよし」の学習で、「なつみつけビンゴ」をしました。校庭のビオトープや畑、田んぼを巡って、ビンゴカードにあるアイテムを探します。いくつ見付けられたかな?

中休み(8/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
外遊びや校庭での体育は、毎回「熱中症警戒アラート」や「暑さ指数(WBGT)」を確認しながら判断しています。ピロティでは、ミストシャワーを出しています。夏季休業日明けの初めての外遊びでしたが、子どもたちは元気に外遊びを楽しんでいました。

3年 自由研究発表会(8/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの自由研究発表会をしました。それぞれの興味・関心や工夫したところがよく分かりました。この後、校内の夏休み作品展に展示します。

4年 算数(8/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
早速今日から、算数の習熟度別学習が始まりました。

学校再開(8/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から前期後半の教育活動が始まりました。35日間の夏季休業日が終わり、元気な子どもたちの明るい声が学校に戻ってきました。

食物アレルギーシュミレーション研修(8/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急度が高い食物アレルギー発生に対するシュミレーション研修と、エピペン研修を行いました。

不審者対応訓練(8/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
碑文谷警察の方をお招きして、不審者対応訓練と刺股研修を行いました。

ラジオ体操 最終日(8/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月17日(木)から始まった西地区自治会主催のラジオ体操も、今日で最終日を迎えました。今年は天気に恵まれ、毎日校庭で実施することができました。皆勤賞も多数いて、盛況のうちに締めくくりとなりました。地域の皆様ありがとうございました。

ラジオ体操 6日目(8/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜、雨が降りましたが朝には気持ちよく晴れて、ラジオ体操6日目を迎えました。今朝は、お母さん方が前に立って体操をしてくださいました。ラジオ体操も、あと残り2日間となりました。地域の皆様、ありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

給食食材

台風接近等に伴う学校の対応

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

体罰防止スローガン