がんばれ!烏森の子どもたち!

令和5年5月29日(月)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・たらの酢豚風ごはん
・即席漬け
・豆腐のみそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
たら(アメリカ)      豆腐(佐賀・新潟)
わかめ(宮城)       ごま(スーダン・パラグアイ)
しょうが(高知)      ピーマン(茨城)
にんにく(青森)      人参(徳島)
玉ねぎ(北海道)      たけのこ(福岡)
大根(千葉)        きゅうり(群馬)
かぶ(青森)        長ねぎ(千葉)


☆たらの酢豚風ごはん
「たらの酢豚風ごはん」の「酢豚風」は「ぶた肉」のかわりに「たら」という魚を使って料理をしているので、この名前がつきました。
たらは、白身魚なので、味は淡白で身が柔らかいことが特徴です。
このことを生かして「肉」を使うよりも脂肪分が少なくヘルシーでさっぱりした「酢豚風」にできるからです。
今日は、ごはんにかけるスタイルの「どんぶりごはん」にしました。
おいしくいただきました。



八ヶ岳通信その26 最終号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定より早く帰校しました。全員が元気に帰ってきました。帰校式では疲れていたけれども、みんないい表情でした。
 八ヶ岳通信もこれが最終号です。この後は、子どもたちからの話にバトンタッチです。閲覧いただきありがとうございました。

令和5年5月26日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・まめあじのから揚げ
・おひたし
・呉汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
粉かつお(鹿児島・静岡)     大豆(北海道)
鶏肉(宮崎)           油揚げ(佐賀・新潟)
ごま(スーダン・パラグアイ)       
豆アジ(鹿児島)         しょうが(高知)
長ねぎ(茨城)          ほうれんそう(東京)
白菜(茨城)           人参(徳島)
大根(千葉)           ごぼう(青森)


☆豆アジ
今日は、豆アジの紹介をします。
アジは、日本の周りや温かい海の沿岸に生息する比較的小型のものと回遊する(泳ぎ回る)大型のものがあります。
色々な種類のアジがありますが、豆アジと言われるものは種類ではなく大きさでそう呼ばれ、10センチ以下のアジを呼びます。
アジは4月から7月、春から初夏にかけて今が旬です。うまみ、おいしさなど味が良いことからこの名前がついたともいわれています。
今日は、でん粉をつけて、じっくり低温で揚げることで、骨まで食べられるように調理しました。
カミカミメニューです。良くかんで味わっていただきました。


八ヶ岳山麓その25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらは2組、レタスの根元をかまで切り離します。葉がバラバラにならず上手に収穫できました。

八ヶ岳通信その24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体験は、農場での収穫体験です。3種類のレタスの収穫です。こちらは1組です。

1年生 朝顔の観察2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝顔の芽の写真をとったあと、ロイロノートでみんなの写真を共有してみました。

6年生 朝の挨拶運動

先週は6年2組、今週は6年1組が、朝の挨拶運動に取り組みました。

正門側、東門側に分かれて、しっかり声を出して、頑張ってくれました。
まだ返事を返してくれる子どもが少なく、少し残念でした。来週は、4年生が挨拶運動を頑張ってくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

森の合唱団 朝練 発声練習

あいうええおあお あいうええおあお あいうえお♪
かきくけけこかこ かきくけけこかこ かきくけこ♪
さしすせせそさそ…

歌の前に発声練習をします。滑舌に気を付け、音程に気を付け、腹筋を鍛えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳通信その23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 閉園式です。お世話になった学園の方ともお別れです。

八ヶ岳通信その21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 林間学園最後の食事です。八ヶ岳山麓で生産された牛乳に、いつものとちがう、おいしいという声が聞こえました。

八ヶ岳通信その21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。最終日の朝会です。全員が揃ってのスタートです。

八ヶ岳通信その20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャンプファイヤーは、火の女神が登場するセレモニーから始まり、ジンギスカンや烏森小音頭、猛獣狩りなどで盛り上がりました。後半は、感謝の気持ちを伝える八ヶ岳タイムであたたかい雰囲気の時間を過ごしました。
 本日の通信はここまでです。消灯時間を過ぎて、林間学園は夜の静けさです。明日は最終日、おやすみなさい。

八ヶ岳通信その19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食の時間です。6時3分前にいただきますができました。みんなの協力のおかげです。この後は、楽しみにしていたキャンプファイアーです。

令和5年5月25日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ツナフランスパン
・セサミハニーサンド
・野菜スープ
・アメリカンサラダ
・牛乳


☆食材の産地紹介
まぐろ缶(国産)       豚肉(宮崎)       
豆腐(佐賀・新潟)
ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃがいも(長崎)      玉ねぎ(佐賀)
コーン(北海道)       パセリ(茨城)
干し椎茸(九州)       たけのこ(千葉)
人参(徳島)         小松菜(東京)
長ねぎ(茨城)        しょうが(高知)
キャベツ(茨城)       きゅうり(埼玉)


☆ツナフランス、セサミハニーサンド
今日の主食は、パンです。
烏森小では色々な味のパンを楽しんでもらうために2種類の味のパンを作る日もあります。
今日のツナフランスは、パンに手作りツナサラダをはさみチーズをかけてオーブンで焼きました。セサミハニーサンドは、ごま・はちみつ・バターを合わせてパンに塗りました。
このように味付けの違う具材を手作りしているので給食室は朝からとっても大忙しでした。
給食室の愛情がたっぷり詰まったサンドイッチをおいしくいただきました。



八ヶ岳通信その18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日最後の見学地は、JRの最高地点です。標高は1,375mです。学級ごと、学年全体で記念写真を撮影しました。  

3年生 理科 昆虫を育てよう

3年生が卵から観察していたアゲハチョウが立派な成虫になりました。子どもたちに見守られながら、アゲハチョウは元気よく飛んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 リレー

6年生の校庭での体育は、リレーです。

チーム毎に作戦を考え、練習をして、ルールや安全確認をしてから取り組みました。
たくさんの声援を受け、一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳通信その17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八ヶ岳自然ふれあいセンターでは、クイズラリーに挑戦です。

八ヶ岳通信その16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ハイキングの後はお楽しみが続きます。ソフトクリームとお土産のお買い物です。

八ヶ岳通信その15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 約5キロメートルのアップダウンのあるハイキングコースを歩ききりました。美し森展望台で記念撮影です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定一覧

PTAより

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

保健

SNS関連

学校評価

烏森の教育

災害時の緊急対応

研究

2023学校だより

体罰防止宣言

相談窓口連絡先一覧

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口