4月10日の給食

・青菜と卵のチャーハン ・春雨スープ ・果物(美生柑) ・牛乳

卵(青森) にんじん(徳島) 鶏ひき肉(宮崎) 長ねぎ(茨城) 鶏肉(宮崎) もやし(栃木) しょうが(高知) みしょうかん(愛媛)

 今日から2年生から6年生の給食が始まりました。今日は具材とごはんを釜の中で混ぜあわせて作るチャーハンです。炒り卵の甘みがほんのり効いたおいしいチャーハンに仕上がりました。
 今年度も安全でおいしい給食作りを行ってまいります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【2年生】新学期の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日
2年生は今年から3クラスとなりました。
1クラスの人数は増えましたが、新しいクラスになり、気持ちを新たに頑張っていました。
休み時間には1年生の教室をのぞき、懐かしんでいました。

【1年生】新学期の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日
いよいよ、初日がスタートしました。朝からあいにくの雨で、傘の後始末もあり、玄関では混雑しましたが、6年生が優しく朝の支度を手伝ってくれていました。
1年生は3時間、学校で過ごしました。まだ、トイレの使い方、机の中の道具箱の確認などですが、話をしっかりと聞ける児童が多く、順調な滑り出しでした。

重要 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日10時30分から
ぴかぴかの1年生、128名が入学してきました。今年は来賓をお招きし、体育館で入学式を行いました。
挨拶が上手な1年生、礼儀正しく、入学式に参加することができました。明日から、1年生が元気に登校してくるのを、東根小学校の教職員、みんなで待っています。

令和5年度、始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日
進級、おめでとうございます。。
今日から新年度がスタートしました。
2〜5年生はクラス替えの紙をもらった後、新しいクラスで並び替え、始業式となりました。
新しい担任の先生と対面し、子どもたちは、まだ、緊張している様子でした。


明日の入学式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
4月5日
いよいよ、明日から令和5年度が始まります。
今日は、新6年生が登校し、入学式の準備を手伝ってくれました。
最高学年となった6年生は、体育館の会場の準備、袋詰め作業、教室の整備と、意欲的に働き、たくさんの先生方にお褒めの言葉をいただきました。
頼もしい働きぶりに、嬉しくなりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614