菅刈小学校のホームページへようこそ!

朝の読み聞かせをしていただきました!

画像1 画像1
7月8日(金)朝、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
1組は「いくらなんでもいくらくん」「ぼくのジィちゃん」2組は「カメレオンのかきごおりや」「わゴムはどれくらいのびるかしら?」のお話を聞きました。子どもたちは、お話の世界に入り込んで、真剣に聞き入っていました。朝早くから来ていただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

今週は水泳を2回しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(木)今週は2回も水泳の学習を行うことができました!今週は、水の中に潜っておしりや背中を底につけたり、だるま浮きや大の字浮きをしたりしました。また、けのびもしました。「腕を耳の後ろでまっすぐのばし、自分のおへそを見るようにすると上手にけのびができる」という指導をしっかりと聞き、けのびをする姿はとても素晴らしかったです。プールのルールもしっかり守ることができ、楽しく安全に水泳ができています。来週の水泳も楽しみですね。

避難訓練を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(水)

 避難訓練をしました。土砂災害が起きたことを想定して、菅刈公園まで2次避難しました。3年ぶりの実施でしたが、子供たちは先生の指示をよく聞いて行動することができました。「お か し も」の約束を守って訓練することをこれからも心掛けていきます。

7月7日 七夕ちらし寿司 すましそうめん 豆乳くずもち 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/7
≪献立≫
●七夕ちらし寿司
●すましそうめん
●豆乳くずもち
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんじん(千葉)、大根(青森)、しょうが(高知)、小松菜(埼玉)、たまご(秋田)、鶏肉(宮崎)

七夕の行事食でした。ちらし寿司はたまご、星人参、枝豆で飾りました。すましそうめんにも星形のかまぼこを浮かべました。配膳時間には七夕の飾りつけや豆乳くずもちを見て喜ぶ姿が見られました。

★児童の感想より★
・七夕ちらし寿司がおいしかったです。
・七夕ちらし寿司が天の川の形になっていてとてもきれいでした。味もおいしかったです。
・そうめんの食感がやわらかくておいしかった。
・今日は七夕の給食をおいしそうに食べていました。みんないっぱいおかわりをしていて良いと思いました。特に人気があったのは豆乳くずもちでした。
・すましそうめんが心も体も温かくなってとてもおいしかったです。


月曜朝会「人権の話」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(月)
 今日は、毎月1回ある「人権の日」でした。担当の先生から、海外の学校での自分の体験をもとに、「一人一人の違いを認めることから始めよう。」という話がありました。写真を見せての話に子どもたちは熱心に聞き入っていました。今年度の人権の日の話はいろいろな先生からお話をいただく予定です。次の話が楽しみですね。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(木)

今朝は音楽朝会がありました。今日は七夕の日ですので、「たなばたさま」「ほしまつり」の2曲を各学級で歌いました。どのクラスからものびやかで美しい歌声が聴こえてきて、外は暑いですがさわやかな気持ちになれました。

7月6日 セサミトースト ビーンズシチュー かみかみサラダ 牛乳

画像1 画像1
7/6
≪献立≫
●セサミトースト
●ビーンズシチュー
●かみかみサラダ
●牛乳

≪使用食材・産地≫
豚肉(埼玉)、大豆(北海道)、にんにく(青森)、セロリ(長野)、玉ねぎ(愛知)、にんじん(千葉)、小松菜(埼玉)、きゅうり(埼玉)、切干大根(宮崎)、するめいか(北海道)

人権の話【7月】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(月)
 今日は毎月1回ある人権の日です。朝会でアンパンマンを例にとって、お話がありました。みんな一生懸命に聞いていました。

水泳授業

画像1 画像1
7/4(月)に4回目の水泳授業がありました。

天気は曇りでしたが気温・水温ともに高く、
子供たちは「シャワーが全然冷たくない!」と
プールに入る前から嬉しそうな様子でした。
授業では動物歩きや、けのびやバタ足の練習などに取り組みました。

授業として最後の学習となりましたが、
子供たちはルールを守って楽しみながら
学習に取り組むことができました。

7月5日 麦ごはん 赤魚の西京焼き 変わり五目豆 キャベツのみそ汁 牛乳

画像1 画像1
7/5
≪献立≫
●麦ごはん
●赤魚の西京焼き
●変わり五目豆
●キャベツのみそ汁
●牛乳

≪使用食材・産地≫
じゃがいも(茨城)、にんじん(千葉)、ピーマン(宮崎)、玉ねぎ(愛知)、小松菜(埼玉)、キャベツ(東京)、赤魚(アメリカ)、大豆(北海道)

7月4日 おくずかけ 糸寒天のごま酢和え ずんだもち 牛乳

画像1 画像1
7/4
≪献立≫
●おくずかけ
●糸寒天のごま酢和え
●ずんだもち
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、里芋(埼玉)、いんげん(茨城)、きゅうり(埼玉)、もやし(神奈川)、枝豆(群馬)、鶏肉(宮崎)

目黒区の友好都市である宮城県角田市の料理を出しました。おくずかけは、野菜や油揚げを煮込み、とろみをつけた汁に白石温麺を入れた料理で、お盆や彼岸に食べられています。給食では、温麺の代わりに細うどんを使って作りました。ずんだは枝豆で作ったあんこです。食べなれない味だったようで、残念ながらいつもより残菜が多く出てしまいました。高学年でも初めて食べるという子が8割以上でした。

★児童の感想より★
・ごま酢和えの野菜がシャキシャキでおいしかったです。
・おくずかけの具がたくさん入っていておいしかったです。
・おくずかけがおいしかったです。ずんだもちは栄養もとれておいしい。
・ずんだもちがとってもおいしかったです。
・ずんだもちが普段食べたことがない味で新鮮でした。

7月1日 麦ごはん さわらの香味焼き 茎わかめ入り野菜炒め かきたま汁 牛乳

画像1 画像1
7/1
≪献立≫
●麦ごはん
●さわらの香味焼き
●茎わかめ入り野菜炒め
●かきたま汁
●牛乳

≪使用食材・産地≫
しょうが(高知)、長ねぎ(茨城)、玉ねぎ(兵庫)、にんじん(埼玉)、小松菜(埼玉)、にら(栃木)、もやし(神奈川)、さわら(長崎)、茎わかめ(宮城)、たまご(秋田)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校経営方針

授業改善プラン

学校だより

学年だより

PTAだより

特設クラブ

おしらせ

予定表

保健だより

給食だより