がんばれ!烏森の子どもたち!

令和5年2月1日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・にじゃこごはん
・肉じゃが
・小松菜のみそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
じゃこ(広島)     豚肉(秋田)
油揚げ(佐賀・新潟)  ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃがいも(北海道)  こんにゃく(群馬)
人参(千葉)      玉ねぎ(北海道)
小松菜(東京)     長ねぎ(千葉)


☆2月のメニューについて
2月になりました。2月の献立は、冬休み前にとった「もう一度食べたいメニュー」のアンケートから、1年生から5年生まで、クラスごとのリクエストを献立に組み入れました。
1・2年生はデザート、3・4年生はおかず、5年生は主食の中から選んでもらいましたね。得票の多かったものがクラスの代表です。献立表にクラスの名まえが書いてあるところがそうです。みなさん、2月の献立表はもう見ましたか?
今年のリクエストの傾向は、1・2年生はどのクラスも同じメニューに票が集中していました。3〜5年生はクラスごとでリクエストしていたメニューは異なりましたが、それぞれ同じメニューに票が集中していました。
2月2週目からリクエストメニューを組み入れていますので、楽しみにしていてくださいね。6年生のリクエストは3月の献立に組み入れます。そちらも楽しみにしていてください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31