【2年生】学校到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
井の頭自然文化園を出て、パスで約1時間、東根小学校に戻ってきました。
校庭に集合し、今日一日の振り返りの言葉をクラスの代表が1人ずつ、発表しました。
校外学習を通して、グループで協力して見学できたこと、大きな成果でした。また、パスの方、園の方への挨拶も元気にすることができました。
2年生の成長が見られた、校外学習でした。

【2年生】お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポイントラリーの後は、芝生広場でお弁当です。おひさまも出てきて、グループごとに食べました。

【2年生】動物園ポイントラリー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポイントラリーでは、どのグループも約束を守って、まわることができました。

【2年生】動物園ポイントラリー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やぎの目は、どの形をしているでしょう」
「シカは、何頭いるでしょう。」
など、クイズに答えたら、サインをもらいます。
ゴールは猿山で、グループ写真です。

【2年生】動物園ポイントラリー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水生物園の見学のあとは、動物園に移動。グループごとにポイントラリーの時間です。
24グループに分かれ、リーダーさんは班の点呼を確認し、6つのポイントを周ります。それぞれのポイントでは、担当の先生から、動物クイズを出されます。

10月18日の給食

・メキシカンフィッシュバーガー ・野菜と豆乳のチャウダー ・果物(みかん) ・牛乳

メルルーサ(アルゼンチン) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 豚ひき肉(青森) にんじん(北海道) 鶏肉(青森) じゃがいも(北海道) キャベツ(茨城) みかん(熊本)

 今日はチリパウダーを加えたミートソースを白身魚と一緒にパンにはさみました。
みかんは熊本県から届きました。これから旬を迎える果物です。
画像1 画像1

【2年生】水生物園見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水生物館の中では、かえる、あゆ、かめ、ヤモリ、イモリ、クモなどいろいろな種類の生物がいました。草陰にいる生き物を見つけて、大喜びでした。

【2年生】水生物園見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時
井の頭自然文化園に到着
正門前で、クラス写真をとってから、クラスごとに水生動園を見学。
ハクチョウ、コウノトリ、オシドリを見ながら、「いた、いた!」と大騒ぎでした。

【2年生】井の頭自然文化園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日
お天気が心配されましたが、曇り空の中、井の頭自然文化園に行きます。校庭で出発式を行い、バスに乗って出発です。
車中では、「ちびまるこちゃん」などを見て静かに過ごしています。
動物園ではグループに分かれて、周ります。

10月17日の給食

・エビクリームライス ・ポテトのホットベーコンサラダ ・果物(柿) ・牛乳

にんじん・玉ねぎ(北海道) 鶏肉(岩手) むきえび(マレーシア) パセリ(長野) じゃがいも(北海道) さやいんげん(山形) 柿(奈良)

 今日は、エビの入ったクリームソースをごはんと一緒に食べます。ごはんにはにんじんを刻んで一緒に炊き、オレンジ色のごはんにしました。

画像1 画像1

10月14日の給食

・パエリア ・トマトと豚肉のスープ ・くだもの(柿) ・牛乳

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(青森) にんじん(北海道) いか(ペルー) ピーマン(茨城) 赤ピーマン・しょうが(高知) 豚肉(青森) セロリー(長野) じゃがいも(北海道) パセリ(長野) 柿(和歌山)

 今日はスペイン料理のパエリアです。魚介と野菜を炒めて、ターメリックで色づけしたごはんと混ぜあわせました。
果物はこれから旬を迎える柿で、和歌山県から届きました。 
画像1 画像1

6年 アウトリーチプログラム

本日は、アウトリーチプログラム「金管楽器演奏会」がありました。
よく知っている曲のアレンジバージョンを聴いたり、それぞれの楽器の特徴を教えていただいたりしました。普段なかなか聴くことができないプロの演奏に圧倒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足 3

芝生の公園でお弁当を食べ、ほぼ貸し切り状態の公園で、元気に走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の給食

・ごはん ・鮭のチャンチャン焼き ・うずら卵と鶏肉の煮物 ・みそ汁 ・牛乳

鮭(北海道) キャベツ(長野) 玉ねぎ・にんじん(北海道) パセリ(長野) たけのこ(九州・四国) 鶏肉(青森) さやいんげん(山形) もやし(静岡)

 今日は北海道の郷土料理、鮭のちゃんちゃん焼きです。北海道の漁師料理で、鉄板に鮭を並べ、キャベツなどの野菜をのせ、味噌だれをかけて焼きます。
給食ではオーブンで鮭を焼き、野菜を炒めてみそ味に仕上げ、上からかけました。コーンが食感のアクセントになりました。
画像1 画像1

3年生遠足 2

イルカのショーをみんなで見て、アクアパークを出発しました。イルカさんにたくさん水をかけられて、洋服が濡れてしまった子どもたち。これから着替えて、お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足 1

時間通りにアクアパークに到着しました。綺麗な水槽の中の魚に大興奮。みんな、楽しんで見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【後期スタートして】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、後期がスタートしました。
昨日、今日は、後期の目標をたて、11月の学芸会に向けて学年集会をしたり、係決めをしたり、していました。
3年1組には昨日から2週間、教育実習生が来て、子どもたちの指導に入っています。

10月12日の給食

・五目あんかけそば ・アンニンドウフ ・牛乳

しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(北海道) たけのこ(九州・四国) 玉ねぎ(北海道) キャベツ(長野) もやし(静岡) 小松菜(東京) レモン(広島)

 今日は野菜や豚肉、うずら卵の入ったあんかけを、中華そばに絡めて食べる五目あんかけそばでした。かつお節のだしで具材を煮込み、塩、こしょう、しょうゆで味付けしました。
画像1 画像1

【後期始業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日火曜日
今日から後期がスタートしました。始業式は、2、4、6年生が校庭に出て、1、3、5年生は、オンラインで、行いました。久しぶりに、校庭に集まりましたが、ま最高学年の6年生は、整列も早く、下級生に良い手本を見せてくれていました。
4年生の代表児童が、後期の抱負を述べてくれました。
「みんなが楽しく、安全に過ごすためにはどうしたらいいか」を考えて1人ひとりが行動し、より良い東根小学校にしていきたいです。

10月11日の給食

・ごまごはん ・ししゃもの甘露煮 ・野菜のしょうが醤油和え ・鶏肉とじゃがいものうま塩煮 ・牛乳

ししゃも(アイスランド) きゅうり(千葉) キャベツ(群馬) しょうが(高知) 鶏肉(青森) 玉ねぎ・にんじん・じゃがいも(北海道) さやいんげん(山形)

 今日はししゃもを唐揚げにして、甘辛の醤油味のたれをかけました。ししゃもはまるごと食べられるのでカルシウムが摂れる小魚です。よくかんで食べてほしいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614