3年生遠足 2

イルカのショーをみんなで見て、アクアパークを出発しました。イルカさんにたくさん水をかけられて、洋服が濡れてしまった子どもたち。これから着替えて、お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足 1

時間通りにアクアパークに到着しました。綺麗な水槽の中の魚に大興奮。みんな、楽しんで見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【後期スタートして】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、後期がスタートしました。
昨日、今日は、後期の目標をたて、11月の学芸会に向けて学年集会をしたり、係決めをしたり、していました。
3年1組には昨日から2週間、教育実習生が来て、子どもたちの指導に入っています。

10月12日の給食

・五目あんかけそば ・アンニンドウフ ・牛乳

しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(北海道) たけのこ(九州・四国) 玉ねぎ(北海道) キャベツ(長野) もやし(静岡) 小松菜(東京) レモン(広島)

 今日は野菜や豚肉、うずら卵の入ったあんかけを、中華そばに絡めて食べる五目あんかけそばでした。かつお節のだしで具材を煮込み、塩、こしょう、しょうゆで味付けしました。
画像1 画像1

【後期始業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日火曜日
今日から後期がスタートしました。始業式は、2、4、6年生が校庭に出て、1、3、5年生は、オンラインで、行いました。久しぶりに、校庭に集まりましたが、ま最高学年の6年生は、整列も早く、下級生に良い手本を見せてくれていました。
4年生の代表児童が、後期の抱負を述べてくれました。
「みんなが楽しく、安全に過ごすためにはどうしたらいいか」を考えて1人ひとりが行動し、より良い東根小学校にしていきたいです。

10月11日の給食

・ごまごはん ・ししゃもの甘露煮 ・野菜のしょうが醤油和え ・鶏肉とじゃがいものうま塩煮 ・牛乳

ししゃも(アイスランド) きゅうり(千葉) キャベツ(群馬) しょうが(高知) 鶏肉(青森) 玉ねぎ・にんじん・じゃがいも(北海道) さやいんげん(山形)

 今日はししゃもを唐揚げにして、甘辛の醤油味のたれをかけました。ししゃもはまるごと食べられるのでカルシウムが摂れる小魚です。よくかんで食べてほしいと思います。
画像1 画像1

【前期終業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日
雨のため、前期終業式を校長室からオンラインで行いました。
3年生の代表児童が、前期に頑張ったことを作文に書き、全校に伝えました。

10月7日の給食

・わかめごはん ・高野豆腐とかつおの治部煮風 ・野菜とじゃこの酢の物 ・果物(りんご)

しょうが(高知) 鶏肉(岩手) にんじん・玉ねぎ(北海道) さやいんげん(青森) 小松菜(千葉) もやし(栃木) りんご(長野)

 今日は目黒区の友好都市、石川県の郷土料理「治部煮」です。給食ではかつおと高野豆腐を唐揚げにして、野菜と一緒に合わせました。
りんごは秋映えという品種でした。
画像1 画像1

【5年生】八ヶ岳観光大使になろう!

先日の八ヶ岳自然宿泊体験での学びを基に、八ヶ岳の魅力を4年生に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日の給食

・ごはん ・豚肉と野菜のスタミナ炒め ・かきたま汁 ・牛乳

豚肉(岩手) にんじん・玉ねぎ(北海道) キャベツ(群馬) にら(茨城) にんにく (青森) ピーマン(茨城) 卵(青森) 小松菜(東京) 長ねぎ(青森)

 炒めものは、豚肉やニラ、にんにくなどの疲労を回復するスタミナ食材を使いました。急に気温が下がり、体温調節が難しい陽気となりました。しっかりと食べて、スタミナをつけてほしいと思います。
画像1 画像1

10月5日の給食

・チリビーンズライス ・きゅうりとコーンのサラダ ・サイダーゼリー ・牛乳

にんにく(青森) 豚ひき肉(岩手) 玉ねぎ・にんじん・じゃがいも(北海道) パセリ(千葉) きゅうり(埼玉)

 今日のデザートは、サイダーでゼリー液を作り、みかんの缶詰を入れました。さわやかな甘さのゼリーです。
画像1 画像1

【6年生】薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4時間目
毎年、6年生が薬物乱用防止教室を行なっています。今年もツカハラ薬局から薬剤師の方々にきていただき、授業をしていただきました。
薬物の他、たばこ、飲酒をすることによるリスクについての話もありました。
途中、薬物を勧められたときにどう断るか、そのやり方も実演して学びました。

10月4日の給食

・クロックムッシュ風トースト ・鶏肉のポトフ ・くだもの(ぶどう) ・牛乳

にんにく(青森) 玉ねぎ・にんじん(北海道) パセリ(千葉) 鶏肉(青森) キャベツ(群馬) じゃがいも(北海道) 巨峰(長野)

 今日はフランスの家庭料理ポトフです。鶏肉や、玉ねぎ、にんじん、キャベツをじっくり煮込んだ煮込み料理です。鶏がらスープで煮込むことで、薄味でもおいしく食べられます。 
画像1 画像1

10月3日の給食

・ごはん ・さばの塩焼き ・秋の吹きよせ煮 ・すまし汁 ・牛乳

さば(欧州) にんじん(北海道) 里いも(埼玉) 鶏肉(鳥取) さやいんげん(青森) さつまいも(茨城) 大根(北海道) 長ねぎ(青森) 小松菜(東京)

 今日から10月になりました。日中は暑い日もありますが、朝晩の涼しさに秋の気配を感じます。
給食では煮物に里芋を加え、さつまいもを銀杏、にんじんをもみじの型抜きをして秋を表現しました。煮物は素材の味がわかるように薄味に仕上げました。
画像1 画像1

【研究授業】5年生にて

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日
若手教員研修として、他校からの先生方と一緒に行う研究授業が5校時にありました。
5年生の社会「米作り」の単元で、米作りにおいての課題を解決するためにどんなことができるか、についてグループごとに話し合いをしました。
子どもたちは担任の先生の指示を聞いて、活発に意見を出していたので、他校の先生方から褒めていただきました。

9月30日の給食

・メープルトースト ・サーモン豆乳チャウダー ・プーティン風ポテト ・牛乳

玉ねぎ・にんじん・鮭・じゃがいも(北海道) キャベツ(群馬) パセリ(千葉)

 今日はカナダにまつわる料理です。カナダ特産のメープルシロップをパンにぬって焼きました。
プーティン風ポテトは、じゃがいもにチーズとグレービーソースをかける料理ですが、給食ではチーズをからめました。
画像1 画像1

【表彰】6年生、平和祈念標語で優秀賞

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、夏休み前に平和祈念標語に取り組みました。
東根小学校から1名、優秀賞に選ばれ、夏休みに目黒区で表彰式が行われました。
全校の子どもたちが集まる機会がないので、学年で集まり、表彰式をしました。
おめでとうございます!

【異学年交流】なかよし班の活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、大縄をしていました。
終わった後は、振り返りをします。
汗いっぱいかいて、充実した時間を過ごしていました。

【異学年交流】なかよし班の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日
昼休みは、なかよし班遊びでした。
1年生から6年生まで、縦割りでグループを作って遊びます。
6年生のリーダーが、今日の遊びを決め、準備をしてくれました。
24班もあるので、場所は、体育館、校庭、屋上、教室に分かれます。校庭では、
氷鬼、だるまさんがころんだ、鬼ごっこをしていました。
6年生が下級生が危なくないように、見守りながら活動したり、優しく声をかけたり、
頼もしい姿を見せてくれました。

9月29日の給食

・ごはん ・高野豆腐の卵とじ ・野菜の炊き合わせ ・豆乳入りみそ汁 ・牛乳

にんじん(北海道) 鶏ひき肉・卵(青森) ごぼう(群馬) たけのこ(四国・九州) さやいんげん(岩手) 玉ねぎ・じゃがいも(北海道)

 今日は、高野豆腐とひき肉を煮つけて、卵と混ぜあわせてオーブンで焼きました。だしを含んだ高野豆腐が卵の甘さとなじんで、おいしく仕上がりました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614